ベンジャミンの元気が無いのです。

[園芸相談センター]の過去ログです

(´・ω・`) 【関東】 2006/05/12(金) 17:20:54
はじめまして、家のベンジャミンなんですが、そろそろ6年たちます。
このベンジャミンなんか元気が無くなってきているようで
もう春だというのに葉がずいぶん落ちてしまっています。
少しは残っています。新芽も付いているので、かろうじて命は繋いでいるようです。家に来てから一度も植え替えをしていないので、ねづまりでしょうか? 
 鉢底から木のてっぺんまで約1.5mの螺旋状に編んであるベンジャミンです。今は互いに癒着して1本の様になっています。

 やはり植え替えした方が良いですよね。どのようにしたら良いか
手順等を教えていただければ幸いです。

ぽー 【関東】 2006/05/12(金) 21:32:16
6年も育てているのなら、置き場所・水やりなどの基本事項はマスターしてらっしゃるはずなので、不調の原因はやはり根詰まりだと思います。
関東ならちょうど季節もいいので、植え替えてやりましょう。
鉢のサイズは何号(直径何センチ)ですか? また、モトの木は何本が編みこまれているのでしょう? それによって、同じ鉢に戻すか、サイズアップするか決めたほうがいいですね。

植え替えの手順ですが、つい最近、別の植物について回答しましたので、参考にしてください。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlngb.cgi?print+200605/06050031.txt

(´・ω・`) さんのベンジャミンは↑の過去ログの例より大きく、根も相当回っていそうなので、鉢から抜くだけでもちょっと大変かも。鉢の回りをこぶしで叩く、薄くて丈夫なヘラのようなものを鉢の縁に沿って突き刺す、などして抜いてください。
根は、上の過去ログよりもう少し大きく整理したほうがいいと思います。目安として、根を全体的に1/4〜1/3ぐらい切り詰める感じでしょうか。

本当は枝葉もそれに応じて切り詰めるのですが、葉はどのくらい落葉してるんでしょうね? それによって、切る量が違ってきますが・・・。
ベンジャミンは、いまの時期なら剪定しても回復しやすいので、全体に軽く刈り込む感じでもいいかもしれません。また、いままでほとんど剪定していなければ、込み合っている部分の枝を透かすような感じで、風通しを計るのも一つのやり方です。

植え替え後、10日ぐらいして落ち着いてきたら、薄めの液肥をやると、葉の回復が早いと思います。

cactus 2006/05/12(金) 21:49:52
6年間も植替え無しですか。それだったら完全に根詰まりを起こしてい
ますね。鉢底穴から根が出ていませんか。
根詰まりは根腐れを起こす原因の一つと言う事を、御存知でしょうか。
鉢内で一杯になった根でも、先へ先へと伸ばそうとし鉢壁に進行を妨げ
られて根先が痛んでしまいます。根先が傷んだ根からは水分や養分吸収
が出来にくくなり、葉が落ちたり元気がなくなったりします。
使用されている用土も永久的には無理で、年数が経過すると劣化してし
まい、本来の役目が果たせなくなってしまいます。
基本的には3年が限度ですが、用土の劣化防止や根の発育を考えるなら
2年を目安に植替えをされた方が植物には最適と言えます。

植替としては最適な時期ですから、週末を利用して植替えをされるよう
にして下さい。出来れば天気の良い日に、風通しが良い日差しが当たら
ない場所で作業をして下さい。

方法ですが、まずは鉢から株を外さないと植替えが出来ません。
鉢の種類はプラ鉢ですか、焼き物の鉢ですか。
通常であれば鉢の周囲を軽く叩けば鉢から抜けますが、長年に植替えを
されていない物は簡単には抜けないと思います。
少し手荒くなりますが、100円ショップに行けばケーキにホイップク
リームを塗るコテがあります。これを購入して鉢と用土の境目にコテを
差し込み、上下に抜き挿しして下さい。鉢を倒して鉢の周囲を軽く叩け
ば抜けるかも知れません。それでも抜けない時は、プラ鉢ならハサミで
切り裂き、焼き物の鉢では叩いて割って下さい。

鉢から株が抜けたら、次は株の周りの古い用土と根の整理をします。
植物を倒したままで根回りを竹べらなどで崩して下さい。この時に根が
切れてしまいますが、後で根を整理するので余り気にしないで下さい。
この時に水に浸したり流水で洗い流す事は避けて下さい。観葉植物の場
合は用土を全部入替えられる事を嫌う性質があり、最低でも半分程度は
古い用土を残すようにします。
古い用土を落とし終えたら、次は痛んだ根や古い根や長過ぎる根を切っ
て整理をします。

根の整理が終わったら、次は移植を行ないます。鉢底穴に防虫ネットを
敷き、鉢底石を入れます。僕はボラ土を鉢底石の代用として使用してい
ます。通気性や排水性を良くする意味があるので、2p程度は入れるよ
うにして下さい。
次に用土を少し入れ、根の整理が終わった株を鉢に入れて下さい。鉢と
株の間に用土を入れながら、棒などで突っついて植物が倒れないように
して下さい。鉢のフチから2〜3センチ下まで用土を入れたら、最後に
軽く手で押さえて終わりになります。

用土は観葉植物の土を購入し、何も混ぜないでそのままで使用します。
自分でブレンドしても構いませんが、なれないと失敗する事があります
から、最初の頃は市販の既製品を使用するのがいいと思います。
突っつく棒ですが、100円ショップで天ぷら用の箸が便利です。

植替え後は風通しの良い日陰に置き、少しづつ光線に慣らして行くよう
にして下さい。また水遣りは植替え終了後の4〜5日程度経ったら与え
るようにして下さい。必ず鉢底から水が流れ出るまで与え、鉢皿に溜ま
った水は直ぐに捨てて下さい。

肥料は5〜9月の間に、2ヶ月に1回で緩効性化成肥料を与えます。
それ以外の時期に与えると、肥料負けを起こしたりして枯れる恐れがあ
ります。

(´・ω・`) 2006/05/12(金) 23:35:28
ぽーさん、cactusさん早速のお返事ありがとうございます。
やはり、根が鉢の中でだいぶ成長しているようで鉢の底から根っこが
這い出てています。 鉢のサイズは7号鉢で、3本のベンジャミンが
編みこまれています。 葉の様子はなんと説明して良いか・・・スカスカです。 教えられたとおりに植え替えをしてみようと思います。
ありがとうございます。

ぽー 【関東】 2006/05/13(土) 00:05:44
投稿時間は少しずれていますが、cactusさんとほぼ同じ時間に書きこみしていたみたいです。cactusさんからも詳しいアドバイスがいただけて、よかったですね。(^-^)

3本編みこみで樹高150センチ、鉢が7号ですか。微妙なところですが、今後も同じ高さで維持したければ同じ7号鉢、もう少し大きくしたければ8号鉢、というところでしょうか。
葉がスカスカなのは、植え替えて調子を取り戻せば、この夏の間にかなり回復できると思います。
なので、植え替え時は、さほど大きな剪定はしなくていいでしょう。不恰好に飛び出した枝は短く切り、新芽が出ていない枝先は軽くチョンチョンしておくのがいいと思います。切った刺激で、早く新芽が出やすくなりますので。

それと、cactusさんに伺いたいのですが、
>水遣りは植替え終了後の4〜5日程度経ったら与えるようにして下さい。
とお書きですが、観葉植物はみんな、こういう水やりをなさってるんですか?
多肉植物などは、植え替え直後の水やりはタブーだと思いますが、普通の観葉植物は(草花や一般の花木と同様に)私は植え替え後すぐに水やりします。
とくに根詰まりしている植物は、それまで十分に水を吸えていないので、すぐにやるのが正解だと思っているのですが・・・?
根を切り詰める植え替えでも、適期(成長期)でしたら、根の傷口が腐ってくるようなことはないと思いますが・・・どうなんでしょう?

(´・ω・`) 2006/05/14(日) 19:35:13
[[解決]]
がんばります


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター