バラの緊急移植

[園芸相談センター]の過去ログです

まむ 【東海】 2006/05/12(金) 10:49:16
我が家は自営業をしているのですが、その店の壁沿いに植えてあるバラについての相談です。
3日後から店の外壁の塗装工事にはいるのですが、バラ3株が壁に近すぎて邪魔になったら抜いてしまうと言われました。
留守中に行う為どんな風にあつかわれるか心配なので、昨日1株を大きめのプランターに移植しましたが、いっぱいついている蕾が全部首をたれてしまいました。
そのままでも大丈夫でしょうか?
適切な管理方法があれば教えて下さい。
店主はあとの2株の枝を紐で縛りなるべく壁の邪魔にならないようにするつもりですが、抜かれてしまうかもしれないので同じくプランターに移植した方がいいでしょうか?
3株とも5年以上の大株で蕾がいっぱい付いていて5つ程開花中です。
今植えてある場所以外に地植えする場所はありません。
3株のよりよい対処法をお待ちしております。

R・ひろき 【関東】 2006/05/12(金) 12:11:25
 こんにちは。
 これはたぶん、どんな植物に対してもなかなか難しいことだと思います。

 これとまったく同じ事はやったことがありませんので、非常に不安ですが、いったん手順をまとめてみます。
 
(1)現在ついている蕾と、新しい葉、柔らかな新しい枝を全部切ります。

(2)土をなるべく落とさないように、大きくほりあげます。
 地植のバラで、このくらいの年数が経ちますと、細い根が掘れる位置にないことが多いです。でも、なるべく土がどこかの根に少しでもくっつくように掘ります。

(3)ぎざぎざに切れたり、ちぎれたような太い根だけをきれいなハサミで、少し切り戻しします。細い根は土をつけたまま残します。

(4)赤玉土の小粒をプランターではなく深めの植木鉢(残った根の大きさにあったもの)に入れ、乾かないうちに、すぐにバラを植えます。たっぷり水をやります。

(5)ぜったい揺れないように、太い支柱を斜めに2本くらい挿して、バラと鉢、土を固定します。もういちど水を遣り、予定位置に置きます。(これからは動かさないでください。)置き場所は明るい日陰です。

(6)根の大きさと同じくらいに、枝を整理します。このとき残す順番は、古くてなかなか乾燥しそうもない強い葉で、病気でしばらく落葉しそうにないものを優先します。葉の数も、根のようすと釣り合いが取れるように整理します。

(7)大きな段ボールを用意し、バラを囲います。少し暗くなってもいいですから、風に当たらないようにします。

(8)2週間ほどこのまま置いてください。枝葉が出てきたら、少しずつ囲いをはずし、ならします。調子が出てくるまで、日向には置かないようにします。


 以前、南半球からの大苗を、6月末日の暑い時期に植えたことがあります。3株とも全部無事についたのですが、2〜4週かかりました。
 そのときは、バラ自体が休眠していましたので、今回とは比較にならないかとは思いますけれども、今回も、つかないということでもないと思います。
 数年前に、駅前で、ちょうど6月になったころ、開花後とみられる株を鉢に取ったものを、強剪定して売っていました。このような売り方はバラにとっては辛いことですが、一部では行われていたようです。
 もう一つのケースは、4月頃に裸苗の春苗を販売しているものでした。これは意外によくつきまして、支柱で固定して植えて、上から大きな植木鉢をかぶせておき、たまに様子をみるような格好で、うまくいきます。2〜3週かかりました。その苗は葉など普通にあります。

>そのままでも大丈夫でしょうか?
 昨日移植された株は、枝葉を根と同じくらいの量に整理したあと、(5)からやってみてください。

(2)と(3)の間で、大苗などは、バケツに水を汲んで吸水させます。けれども、この時期はすでにバラは水を吸っておりますから、土を落とすよりはと思い、省いてあります。このあたりは、人により意見が割れるところだと思います。

 蕾や新しい葉は、バラが生き残るのを優先しますので、全部切ってください。

>店主はあとの2株の枝を紐で縛りなるべく壁の邪魔にならないようにするつもりですが、
>抜かれてしまうかもしれないので同じくプランターに移植した方がいいでしょうか? (改行位置変更)

 工事屋さんが抜いたあと、その現場に放置されますと、根が乾き、つきにくくなると思います。放置されなくて、植えておいてくださったとしても、枝葉から水分を失って弱ります。
 もし、絶対に抜かれてしまう位置なら、あらかじめ抜いて日陰に避難させておいたほうが良いと思います。

まむ 【東海】 2006/05/12(金) 16:47:43
R・ひろきさん、 とても丁寧で分かり易いメールをありがとうございます。
移植後は十分日光に当てるものだと思っていましたが、慣れるまでは日陰なんですね。
昨日移植したバラは相変わらず首をたれているので、切ってしまった方がいいのか悩んでいました。
蕾や葉や枝を切るのはもったいないと思ってしまいますが、バラ自体が枯れてしまったら終わりですもんね! 
あとの2株も慎重に移植したいと思います。
植えた後、段ボールで風除けをするとの事ですが、その間の水やりはどれくらいにすればいいですか?
また、上手くいった場合は通常通りの管理にしてもいいですか?

R・ひろき 【関東】 2006/05/12(金) 19:01:10
 こんにちは。
 日陰というより、直射日光に当たらない程度の明るい日陰です。完全な日陰ですと、あまりよくありません。
 植えたあとの水やりですが、鉢の大きさにもよりますが、表面が乾いたらやってください。(しばらく乾かないと思います。)
 うまくいった場合は、少しずつ風よけをとり、少しずつ日に当ててください。いきなり何時間もの直射日光はまずいと思います。

まむ 【東海】 2006/05/13(土) 22:29:39
[[解決]]
分かりました。
上手くいくように頑張ります。
なかなか難しい作業なので、残りの2株は抜かずに壁に近い枝を切り詰めてトゲが刺さらないようにビニール袋をかぶせる事にしました。  
これからが花盛りだと言うのに、とっても残念です… 
また元のように綺麗なバラが咲くといいなぁ。
R・ひろきさんどうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター