アリストロメリアの発生
りっこ
【関東】
2006/05/08(月) 21:20:01
昨年南向きの山茶花の生垣の下に見慣れない花が咲きました。5株くらいから10個ほどブルー系のかわいい花です。それが今年になって増殖し、巾1m横50cmくらいにまでの範囲に広がりました。何の花かわかりませんでしたが先日HCで同じ花(色は違いますが)で葉もおんなじのが鉢植えでありました。(1980円でした)そこでやっとアリストロメリアとわかりました。でも植えたことがありません。この花は鳥が種を運ぶことがあるのでしようか?近所にはありません。この場所はクーラーの室外機が近くにあり、夏の排気で山茶花の4本が他と比べて生育が少し悪いところですが,,,。又、ハーブ(ミントやセージなど)のようにこのまま増殖を繰り返すのでしようか。花は先日2個くらい咲き、これからどんどん咲きそうです。
せいこ
2006/05/08(月) 23:33:37
りっこさん、こんばんは。
アリストロメリアは、我が家にもありますが、繁殖力旺盛で、あっという間にそこいらじゅう、この花で埋まってしまいます。
鳥が運んできたのではなく、たぶん、根っこのちぎれたのが何かの苗に混じって、りっこさんのお庭に入ったのだと思います。
私はこの花、好きですし、切り花にしても持ちが良いので重宝していますが、友人は、増えすぎて困ると言っていました。
すごい勢いで増えるんですよ。(^^♪
りっこ
2006/05/09(火) 00:23:28
[[解決]]
せいこさん有難うございます。やはりすごい繁殖でしたか。この両側にデコポンと金柑を植えてありますが後は雑草ですけどね。なにかのポット苗にでも入り込んでいたのでしよう。前はタバコ畑ですし、隣家とは15m以上離れています。一昨年はスイカズラが生えてきました。時折、青大将も山茶花の枝で休んでいることもあります。雨上がりにはカニが顔をだします。まったく不思議です。畦シートを利用して区域制限をしてみます。これ以上繁殖されると他の草花の迷惑になりそうなので...春先にはめじろが山茶花の花をついばみにやってきます。藤の花には熊蜂(俗称熊五郎と呼んでいます 比較的おとなしい)でもアシナガ蜂もいて、まさかこの花が大好きなんてことがないことを祈っています。昨年近くに飛んでいたアシナガ蜂の存在を知らず、手のゴミをパンパンとはたいて落としていたら威嚇されましたので...
園芸相談掲示板@園芸相談センター