奇形の新芽の対処方は?植木(プラム?)系庭木

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

植物まめたろう 【関東】 2006/05/07(日) 16:30:19
実のなる植木(プラム?)で大きさは2メートルくらい
これもまた建物の西側に植えてあるのですが見たところ
全体的には元気なのですが所々奇形の新芽が5箇所くらい出てきました
全部取り除いたのですが何が原因なのかわかりません
あとアブラムシが異常に枝の先端の新芽に付いています

原因を知りたいのですが誰か教えてください。

ぱぱ 【関東】 2006/05/07(日) 20:47:56
すみません 先ほど同じくつなぎです。
アブラムシはウメの葉を縮めると言う報告がありました。
http://www.hiroshima-bot.jp/ga-deninngu/Q&A/index(.haru).htm#umeharu
他のHPでも「冬〜春、ウメ、スモモ等の新梢につき葉を捲縮させる」とあります(http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/hana/4116.htm)。
実際に被害にあったウメの様子がこちら
http://www.nararinshi.pref.nara.jp/sindansystem/jumoku/u.html
の「ウメ」の「主な病虫害」の「アブラムシ類」にあります。
これと似た症状でしょうか?

ぱぱ 2006/05/07(日) 20:50:45
追伸 一番上のリンクは一行全部コピーしてアドレス欄に貼り付けてエンターキーを押してください。

スイフヨウ 2006/05/08(月) 18:22:49
うちの大切なアンズと豊後梅はもとより、ムクゲなどいろいろなものが毎年アブラムシの被害にあってきました。無尽蔵に生えてくるどくだみの葉を台所の攪乱器でドロドロにした液体を絵筆で梅の枝に塗ったりしていましたが、どれもいまいちでした。失うものがない状態まで追い詰められたので、近くの練馬あおば農協の「先生」に薦められるまま木酢液を買ってきてその数百倍に希釈したものを4日に一回くらいの頻度で4月以来スプレーしてきました。今のところ、我が家ではアブラムシを発見していません。しかしお隣とお向かいののボケなどには沢山ついています。ということは、効果あるみたいですよ。但し、木酢は、日頃からスプレーして植物に元気を与え、虫がつきにくくするもので、アブラムシなどの退治の効果があるものではないそうです。試しに、かのボケにスプレーしてみましたが、効果ありませんでした。日頃の行いが肝心みたいです。今年から新たにプルーン2種類とスモモ、柿、フェイジョアと、苗木を追加したので、大いに活用しています。

植物まめたろう 2006/05/10(水) 23:28:28
[[解決]]
原因はやはりアブラムシですね みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます いろいろ試してみます。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター