もみの木について

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆうき 2006/04/19(水) 23:04:22
昨年の12月初めに1.8Mほどのモミの木を庭に植え付けて順調に育っていたのですが、4月に入り葉先の方から茶色く枯れたようになってきてしまい、細い枝はグニャっと変形したりしています。一日5時間ほど日があたる場所で、風も強い方です。このまま枯れてしまうのでしょうか?それとも病気でしょうか?対処方法があれば教えてください。

ヨシキリ 2006/04/20(木) 12:11:31
白紋羽病か根ぐされかなぁ・・

白紋羽病なら根元に白い菌膜が見えることあり。

cat 2006/04/20(木) 12:13:43
一般に、針葉樹は衰弱してもすぐには症状が現れず、症状が出たときには
対応しても手遅れの場合が多いです。
今まで順調そうに見えていたそうですが、植え付けが不適切であったか、苗に問題があった可能性が高いと思います。

その高さの木で、まして風の強い地域なら、幹を手で揺すっても絶対に幹が揺れない程度の十分な支柱は必須です。それをしていないなら、活着する可能性は低いでしょう。
モミは乾燥には弱いので、土が乾燥しない程度には十分な水やりが必要です。

(植え付け時期が12月だそうですが、その時期に出回るクリスマスツリー用のものには、クリスマスシーズンだけ持てばいい、という前提の、根がほとんどついていないものも多いようです。そのようなものを購入されたのであれば、永続的な庭木としての利用は難しいと思います。)

対策としては、支柱がしてないなら、すぐにする。
4,5月の乾燥した風の吹く時期には毎朝葉に水をかけることです。

なお、モミは酸性雨や車の排気ガスに非常に弱いので、日本の大都市圏では庭で育てるのは難しいかもしれません。

ゆうき 2006/04/21(金) 22:59:13
[[解決]]
ヨシキリさん、catさん、貴重なご意見、ありがとうございました。支柱をしていないので、明日にでもします。購入したお店で言われた事だけでこれといった事をしてあげていなかったようです。反省してお二人のご意見を参考に頑張ってみます!本当に勉強になりました。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター