牡丹について

[園芸相談センター]の過去ログです

月光仮面 【関東】 2006/04/09(日) 18:08:37
20年間、我が家の庭に赤と白2株の牡丹が毎年2〜3輪づつ花を咲かせておりましたが、今年は赤1輪しか咲きません。咲いた幹をはさみで切っている家内の選定の仕方が悪いのではないかと思いますので、正しい選定方法を教えて頂けませんか? 毎年必ず咲く様にする方法を教えて下さい。

水瀬葵 【関東】 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2006/04/10(月) 01:36:11
まずどのような剪定をなさっているのかが気になりますが、
花芽を切ってしまってるのではありませんか?

私の覚えでは9月ころ葉摘み、剪定の作業があると思いますがそのときに一枝に1〜3くらいの花芽を残し剪定するはずです。やみくもにばっさり切れば花芽をうしなってしまいます。

牡丹好き 【関東】 2006/04/10(月) 22:12:56
牡丹は今年新しく伸びた枝の一番上の芽が花芽になることが多いので、下記の芽潰し作業をせずに、伸びすぎた上部を切っているのだとしたら、花芽を切っている可能性は高いと思います・・・。

ですので、今年はまず、6月ころに今年伸びた枝の、下から2、3個の芽(来年の花芽にしたい芽)を残し、それ以外の芽を潰すという作業をして、葉が落ちた頃、残した芽の上部分(芽のない部分)を剪定してみてください。(この際、芽ギリギリに切らず、2、3cmくらい残して切るとよいと思います)
私はこの剪定法で、牡丹を育てています。

・・・ただ・・・ちょっと気になったのは、20年株で花が2、3個ということです。奥様が花芽を切り落としているというなら仕方ないですが、老婆心ながら、今一度施肥や植え場所を確認されてはいかがでしょうか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/04/10(月) 22:25:08
こんちは〜♪
牡丹好きさんもご指摘のように20年生で2〜3個の花数とは少ないですね!
古い株になると徐々に弱って花付きも少なくなる傾向が牡丹にはありますので
根元の土寄せ、腐葉土,骨粉などで、
牡丹の好む中性から弱アルカリ性に土壌改良をした方が良いかもです!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター