アブラムシ大量発生?!

[園芸相談センター]の過去ログです

りょう 【近畿】 2006/04/08(土) 12:16:44
パンジーにアブラムシがたくさんいて、何をしても次から次へと増えていきます。何か新しく植えようと思っても、アブラムシが移ッたらかわいそうで…何か新しい植物を植えたとき、初めに予防できる対策などはありますか??今ついてしまっているのは処分した方がいいですか?

つくしのどんどん [URL:http://god2006.hp.infoseek.co.jp/top.htm] 2006/04/08(土) 16:28:11
今ついているアブラムシは、薬を散布して退治すると良いと思います。また、アブラムシの発生を防ぐには、木酢液を適当な薄さに薄めて定期的に散布してあげてください。この木酢液は、農薬とは違い、環境にも良く、散布することで植物が活性化します。

**今のパンジーは処分するのがかわいそうなので、ほかの植物とは避けて栽培してあげてください。

コンスタンティン 2006/04/08(土) 22:10:01
規格を満たした木酢液でもホルムアルデヒドを含有するもが有るとの報告がされているます。だから何?って?それは自分で考えましょうね。

R・ひろき 【関東】 2006/04/08(土) 22:47:02
 こんにちは。
 パンジーのアブラムシには、「カダンセーフ」というスプレー剤が登録されています。
 カダンセーフで検索してみてください。なかなか低毒です。
 他のスプレー剤が効きにくくなっていても、これは効く場合があります。
 たんねんにかけてみてください。かけ方などは、容器(箱)に載っています。
 窒息系ですので、かけたらいきなりノックダウンということはありませんが、しばらくすると効いてきます。

 また、アブラムシを柔らかな刷毛ではたき落とす(つぶしながら)手もあります。私は料理用の刷毛を使っています。溶き卵を塗る刷毛です。

 アブラムシは、種類にもよりますが、コロニーが満員になりますと、羽の生えた子どもが生まれてきまして、それが新しい餌(植物)を求めて飛びます。多少の隔離では追いつきませんので、刷毛などで退治されることをおすすめします。アブラムシだけなら、処分することはないと思います。

 次に植える植物が、花卉類・観葉植物でしたら、定植時に一回、粒剤を植穴の土に混ぜたり、株もとに埋め込んだりします。粒剤が使える環境でしたら、これで何週間か、効きます。

 粒剤については、何種類かあります。園芸店などで、次に植える植物の名前をいって、どれがどのタイミングで使えるか聞いてみてください。袋や容器に使い方が書いてありますので、それに沿ってやってみてください。

Sub-Rosa   2006/04/09(日) 06:56:39
>木酢液は、農薬とは違い
木酢液は「登録執行農薬」で、元は農薬として登録されていました。
執行理由は明らかにはされていませんが、使うことに関しては自己責任と言うことになります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター