ツルバラ・チンチン

[園芸相談センター]の過去ログです

白石道子 【関東】 2006/03/25(土) 04:41:23
他のバラは勢いよく葉を付けだしているのに、ツルバラ・チンチン(乾杯)は小さな芽から成長しません。
太い枝は茶色く白い筋が走っており、他の枝も先の方は緑をしていますが全体的に茶色です。(2メートル以上の枝は2本)
処分を決め鉢から出して見ますと、コブは無いのですがしっかり根が張っている状態では有りません。
枝を切ってみますと切り口が、どの枝もしっかり緑色で生きているようで、結局、新しい土で10号鉢に植え替えました。が、3年前Kバラ園で大苗で買って以来、葉は付いても一度も蕾もついたことが有りません。
いつか咲く日がくるだろうと、条件を変えたりしました。
処分の是非を教えて下さい。
 ツルバラ・ポルカの葉の先が黒く縮んだようになっています。一部です。原因と対応をお教え下さい。

R・ひろき 【関東】 2006/03/25(土) 20:41:58
 こんにちは。

 つるばらのチンチン(乾杯)は育てたことがないのですが、一般的なつるばらのお話をさせてください。
 太い枝が茶色く、白い筋が入るという場合、それが古い枝である場合があります。
 バラによっては、枝が緑色ではなく、赤っぽいものもあります。
 新芽が、この時期、小さい芽から成長しないというケースも、芽吹き時期の違いであるとも考えられます。我が家でも、まだ芽が小さいバラが、3品種ほどあります。

 しかし、購入後3年、2メートル以上の枝が2本あって、蕾がついたことがないということは、滅多にありません。蕾がついたと同時にすべてゾウムシにやられるなどが考えられますが、それほどの被害があれば、他のバラの蕾も激減していると思われます。

 もし、ゾウムシの被害などが考えられない場合は、今年の春を待ってみて、そこでも咲かなければ、処分も検討されてはと思います。


 次に、つるばら、ポルカの葉先の件ですが、風が強く、急激に乾燥しますと、新しい葉の先が黒く縮んだようになることがあります。また、害虫が出ていれば、なんらかの被害も考えられます。安全をとって、縮んだ部分は、つみ取って捨てておかれてはと思います。

白石道子 2006/03/26(日) 02:32:40
[[解決]]
チンチンを2株購入したのですが、育て方が悪かったのか1株はすぐに枯れてしまい、相談しているバラも昨年の春は枝も伸びず、花を見たこともなく品種が違うのではと疑いました。
試しにと鉢を替え、置き場所を変えたら何とか枝が伸びてくれました。
まだ芽が小さいバラがあるとのことで、ちょこっと期待してみます。
ポルカですが強風の日が続いた後に気付いた様に思います。が
黒い部分は取り除きます。
ひろきさんにはいつもお世話になり有り難く思っています。
感謝致します。

白石道子 2006/03/26(日) 03:11:03
お礼
前にライスフラワー他の幹にビニタイがくい込んで半分切れたとの相談をしましたが、ひろきさんがおっしゃった通り上下が膨れた状態でくっつきました。
他の枝や蔓も大丈夫でした。
ショック状態で相談して、皆さんからの回答で落ち着けた事を思い出します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター