ベンジャミンが枯れそうです・・・
みどり姫
【関東】
2006/03/18(土) 22:37:05
高さ60cmくらいになります。初夏〜夏以外は室内で育てています。昨年の夏とても元気で鉢底から根が出てしまい、特に何もせず秋から室内に置いていたのですが、ここ一ヶ月くらいで木の先端から枯れはじめ、今は上三分の一程進んでしまいました。鉢底から出ている根を見てみると、そこからまた新しい根が伸びつつあります。まだなんとかなると思うのですが、この時期に少し大きい鉢に植え替えて、枯れた部分を切ってしまうことが果たしていいものなのかがわかりません。どなたかいい方法を教えてください。よろしくお願いします。
くお
2006/03/19(日) 00:25:42
室内の環境は?。
十分温度があって、生育を続けているなら、おそらく根詰りなので
一回り大きな鉢に植え替えできます。
そうでなければ、寒さで枯れこんだか、水遣りの失敗か・・・・。
枯れた部分は復活しないので、切ってかまいません。
ところで、部屋のなかでおき場所を変えたりしてません?。
非常に環境の変化に敏感なので、おき場所を変えただけで
一旦落葉する性質があります。
この場合は落葉するだけなので、枝は切る必要はありません。
ためしに少し切って中が緑色なら、枝は生きています。
そのほか、いきなり戸外に出して日光浴させたりしても、
環境の変化が大きく葉が傷みます。
ぽー
【関東】
2006/03/19(日) 08:16:31
くおさんがお書きのことに補足ですが・・・
やはり置き場所の環境、あとどんな水やり法なのかがわかれば、もう少し具体的なアドバイスがつくかと思います。
根詰まりすると、根からの吸水がうまくいきません。
それでも室温が低ければ、半分休眠したようになるので水もそれほど必要としませんが、温度が高いと冬でも成長を続けますから、吸水が蒸散量に追いつかず、枯れてきます。
また、「冬は乾燥ぎみに」と思いすぎて、水やりが足りていない場合もあり得ます。
ベンジャミンの生育適温は15〜30℃くらいです。根詰まりの場合、夜間もこれ以上の温度を保てる環境なら、いま植え替えても大丈夫だと思いますが、そうでなければやはり4月下旬〜5月まで待ったほうがいいですね。
枯れた枝葉の剪定も、植え替えと同時にしたほうがいいでしょう。
(ベンジャミンは刈り込みがきくので、栽培条件を整えてやれば、かなり剪定しても復活します)
それまでの応急処置としては、葉水(霧吹きでシュッシュ)をこまめにやり、空中湿度を高めるようにしてみてください。葉だけでなく幹にも霧吹きしたほうがいいですよ。
みどり姫
【関東】
2006/03/19(日) 16:47:15
実は一度置き場所を変えました。真冬でも10度以下にはならない所に2〜3ヶ月程置いていて、元気だったのですが、少し先端が枯れはじめてきたので、今は10〜20度位の部屋に置いています。水やりは1週間に一度乾いているのを確認し、あげていました。確かに根は詰まってきています。このまま4月下旬まで待った方がいいでしょうか?
ぽー
【関東】
2006/03/19(日) 23:51:16
植え替えなどの根をいじる作業は、最低温度が重要になります。
最低温度10℃程度でしたら、私ならもう少し暖かくなる時期を待ちます。
根腐れの場合は緊急植え替えが必要なこともありますが、根詰まりなら、よほど落葉がひどい、といったことでもなければ、そう焦る必要はないです。
関東ならあと1か月ぐらいで適期になりますから、それまで待っても大丈夫だと思いますよ。
水は、1週間に1度と決めないで。いまの株の大きさ・室温・根の状態を考えると、もう少し頻度を上げたほうがいいかもしれません。土が乾いたら2〜3日おいて・・・ぐらいの間隔でいいんじゃないかなあ。
また、上に書いたように、葉水もこまめにやってくださいね。
みどり姫
【関東】
2006/03/20(月) 22:23:14
[[解決]]
アドバイスありがとうございます。
がんばってやってみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター