石楠花

[園芸相談センター]の過去ログです

ハナオ 【近畿】 2006/03/05(日) 21:16:17
日本石楠花を鉢植えして3〜4年が経ちます。植え替えするため鉢から抜いてみると、全く根が張っていません。花は毎年よく咲いています。土は、赤玉土に腐葉土を混ぜたものを使用しました。根が張らないのは何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/03/05(日) 23:23:51
こんちは〜♪
>花は毎年よく咲いています
との事で、なぜ植え替えの必要があったのでしょうか?
鉢径、木の大きさは?
葉色が悪くなるとか?水の引き具合が悪くなったとか?
成長しないとか?何らかの変調が見えたのでしょうか?
3〜4年経ったからと言って異常も無ければ定期的に植え替える必要は無いと思いますが。

ハナオ 2006/03/06(月) 23:17:52
なるほど・・・
植替えしたのは、鉢植えにして順調に育っていました。花もよく咲き、芽も毎年よく伸びました。特に問題があったわけではありません。ただ、花や芽の状態から根も相当な状態になっているのではと思い、植替えをしました。普通、つつじやサツキは1・2年すると鉢いっぱいに根が回ってしまいます。それと同様と思い植替えしました。ところが、ほとんど根の状態は変わらず、チョットびっくりしました。サツキの植替えで、土をよく落とさず植替えすると根が張らないといいますが、これと同じことなのでしょうか。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/03/07(火) 00:50:53
これは今までのハナオさんの管理状態(水分,施肥,生育環境)総合がシャクナゲにとって最良の状態で合っていたと云えるのではないでしょうか♪

シャクナゲはサツキと同じツツジ科ですが、根本的な違いが
葉も大きく養分を葉にも蓄える事が出来る樹種ではないかと想像してます
(あっ!この説は私個人的な説ですが)
なぜならシャクナゲの実生苗の根と、ツツジ科の平戸ツツジの根にシャクナゲを接いで育てると
同じ平戸ツツジの根と3種比べると根の細根の具合が変わってきます!
普通参考書など紐解くと必ず2〜3年で植え替えとか指摘がありますが
私のサツキの盆栽は今現在最高8年間植え替え無しで元気に育っています。

>土をよく落とさず植替えすると根が張らないと
この状態は根が張らないと言うより、元々合った根が腐れる状態です
1年目までは辛うじて元の木の勢いで育ちますが、二年目以降になると根が張った所と土が違う為、外回りを根が張り塞ぎ内部の元の根土が水分を保持しすぎて根腐れ状態になるもので粘性,保水力のある土で育った物に見られる現象です

排水状態も極めて良い土で同じ系統の土を使用なら全てふるい落とす事もないと考えます
ただ文面で書く限り、例えば土が赤土!と言っても地方(採取場所)により
似てはいますが色々違いますので全て落とした方が無難だと云う事です

今までどおり良く観察され芽の伸びに異常が見られたり、花着きが多すぎるとかが見られたら植え替えの適期ではと診断されたらいかがでしょうか?

Iwasaki 【近畿】 2006/03/10(金) 21:11:00
同じ 茄子科の野菜で ジャガイモとトマトが違う様に 同じつつじ科の植物のツツジと石楠花でも 生息環境や生態が異なって来ます。
ツツジは剪定しても枯れる事はありませんが 石楠花は簡単に枯れたりしますし 又 ツツジと違い夏の日光により葉焼け等も起こし易いです。
根の成長速度や枝の徒長の速度も違います。
石楠花は 植え替えや剪定を嫌います。
余程の事が無い限りは 植え替えや剪定は行わない方が良いです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター