クレマチスの株間

[園芸相談センター]の過去ログです

koya 【関東】 [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/garden/] 2006/02/22(水) 15:11:38
こんにちわ。埼玉県南部在中のkoyaです。花壇もほぼ作り終わり、フェンスに絡めるクレマチスの購入準備をはじめようと思い書き込みさせていただきました。
高さ1m幅7.5mほどの低くて長いフェンスですが、いろんな種類のクレマチスを植えたいと思います。実は私の地域はフェンスの緑化に補助金が出るのでそれを使いたいと思うのですが、その条件が『1mに3本以上』なのです。
クレマチスでそれを使おうとすると、最低でも50cmの株間で植えることになります。これは、果たして可能なのでしょうか?
種類によっては生育に良くないものもあるのではと思って書き込みさせていただきました。
初心者なので、育てやすいといわれているビチセラ系とパテンス系に多少の目隠しという意味で冬咲きの常緑種を交互に…と思ってます。
フェンスは南向きで日当たりはいいです。
種類選択や植え方等で気をつけることなどがあれば、是非教えていただきたいです。
ちなみに、株間50cmでクレマチスを植えるのは無理!という場合は、補助金ナシででも適切な株間でクレマチスいっぱいのフェンスにするつもりです。そのくらいクレマチスに魅せられてます…。
よろしくお願い致します。

たちつ 【近畿】 2006/02/22(水) 21:04:03
補助金と考えるからややこしい。
町の美化の為に、役人に代わって、花を買ってきてあげた、しかもボランティアで管理までしてあげている。預かってあげている。と考えればよい。それを増やして、気持ちよく管理してくださる方、再委託・お任せする。
当然立て替え金は、返却してもらう。云わないけれど、市から返却してくれといえば、「はい」と二つ返事で苗を返せば良い。花は逃げていかない。偶に誘拐される事もある。長島選手曰く゛永遠に不滅である゛
それと、花を配っても、好き嫌いや余る・喧嘩する・もらえなかったら文句を言う・余りそうなら駅前や商店街で客引きまでしたり、仕入れ業者との癒着など、職員も嫌がるので、金で済めば楽ができるという面もあるので、緑化事業しながら楽ができるので最近は補助金制度も増えている。業務委託制度の普及と天下り外郭団体設立の事前準備。昔は成人式や入学式に苗木を記念品として渡していましたが、植えられない・持ちかえりが面倒等の理由で、付近に捨てられていた。これでもめた事もある。一寸考えて、児童公園や学校や堤防で植樹すれば良かったかも。これも移動が面倒とか、服が汚れるとか課の調整とか、メンテとか、植え付け場所の選定とかイロイロと在った。
最近は、樹木の品種もある程度は、申し出により選択指定できるようになってきた。

実務的には、横の長さ/50cm+1=実際の基準必要株数。
 大輪系で花色は、グラデーション的に配列すれば楽。
 次にワイドショウで教えてもらった、東横イン方式を採用して、
 矮性の小輪四季咲きのクレマチスを基準株の間に植木鉢事埋める。
 数は無限に埋められる。これで条件クリア。

クレマチスの性質として、
 植え替えが気難しいものが多い。(根が弱い・茎が折れる)
 株もとの新芽から花が順に咲くものと枯れたような古い茎から新芽が出て咲くものがある。・・・区別したり、植え替えが面倒。
 鉢植えは、行灯仕立てになりますから、矮性種の多花性でないと貧弱。面白くない。大きいと邪魔になる。
 冬咲き種も大きくなるが、夏に弱いので、鉢植えにする。

クレマチス・・・西洋改良品種 小苗なら安い。
テッセン・・・・日本品種、表示が紛らわしい。クレマチスと表示もある。
ハンショウヅル・・・山野草の釣鐘風鈴咲き(半鐘蔓) 完成品販売なので高い。
等がある。

http://lining.kir.jp/flower/jiten/SYUKON/kurematisu.html
これもバラと同じく絵札が命なので、首に吊っておく事。なくさないことが大切。
 と考えます。
 

piyo [URL:http://star.ap.teacup.com/piyopiyo/] 2006/02/22(水) 22:30:57
30cmおきに系統の違う5種類を植えているけど、土の深さ&地上部の広さ(高さ)があれば平気ですよ。

ただし種類によっては草勢に差があるので、その点は気をつけた方が良いかもしれません。(均等に育つように適宜、手入れをしないと負けてしまうかもしれません。)

koya [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/22(水) 22:39:10
詳しい説明をありがとうございます。
補助金についてはあくまでも『せっかくなので使えたらいいな』くらいの気持ちなので、『絶対にそれを』というつもりではありません…。
種類についてはしっかり本も買ってあるので、多花性で育てやすそうなものを選ぶつもりです。
鉢ごと植える…ですか。ちょっとびっくりですがなるほどとも思います。
絵札も重要なのは、どの説明書にも書いてありますね(^^
剪定の時期や方法が同じタイプのものを隣りあわせでまとめたほうが、管理がしやすそうですね。

piyo [URL:http://star.ap.teacup.com/piyopiyo/] 2006/02/22(水) 22:39:16
高さ1mとありましたね。
株間50cmとして、後は剪定で抑える形になりそうですね。
すると、剪定できない旧枝咲の種類は向きませんから、
新旧枝咲、新枝咲の種類から選ぶと良さそうです。
冬咲きの常緑種も蔓の伸びが大人しいので平気そうです。

ゆえ 【関東】 2006/02/22(水) 22:55:59
こんにちは、koyaさん。同じく埼玉県南部在住のゆえです。

日当たりの良い南側に、植え付けをされるようなので、
余計なことかも知れないのですが…

常緑系のクレマチスは、夏の強光によって、葉焼けを起こしてしまいます。
そうすると、葉が見苦しいだけでなく、開花にも影響が出て、
花つきが悪くなってしまいます。

フェンスに絡ませるようなので、日除けをするのが難しいと思いますが、
可能なら、日除けをし、難しいようなら、残念ですが、フェンス仕立ては、考え直された方が宜しいかもしれません。

私が、育てているのは、クレマチス・ウンナンエンシスとシルホサ、
オージー系の、カルトマニ・ジョーとペトリエです。
アーマンディは、ご近所にありますが、やはり、遮光して、育てています。

夢を砕くような情報で、ごめんなさい。

とら 2006/02/22(水) 23:05:06
piyoさんの意見に同感。同じ系統(パテンスしか育てた事なし)でも品種によって草勢もかなり違うと感じる(泣)
株間50cmとれるなら上等の部類かと思う。土は深めに耕して植えるよう。
この春に挿し木苗(1年もの)を購入されるなら、鉢で1年〜2年育てて植えたほうが良いかも。植付け時に1〜2節土中に埋めた方が株立ちして綺麗かと思うし、一度地植えすると移植が難しいので鉢で育てて様子(草勢の違い)を見て植えてはどうか?花色の確認もできる。配置を決めるのに後悔も少ない。
(ただ大量の鉢と土がコマリモノかも)
買ってすぐ植えなければ補助無しだと無理か…しかし7.5mにクレマチス。補助が無くとも非常にうらやましい話だ。
本数も多くなるし、安心・保険だと思ってクレマチスの本を一冊購入しても良いと思う。

koya [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/22(水) 23:07:25
piyo様。たびたびのお返事ありがとうございます。
旧枝咲き、無理ですか!…ドクターラッペル(ルッペル?)やピンクファンタジーなどのピンク系を育ててみたかったんですが…新枝咲き・強剪定の種類を勉強しないと!(^^;

koya [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/22(水) 23:20:32
書いてる間に何件もお返事が!
ゆえ様。
前のときも注意いただいてましたね。もちろん覚えてます!
葉やけの可能性がある種類は、少しでも影が来る様な建物が向かいに連なってる東よりの南に植えて、真夏の間は場合によっては黒い網のような布(名前わからないのですが)をかけてもいいのかなと思ってます。
そのために株元を影にしてくれる下草も現在一生懸命勉強&探し中です。
夢を壊すなんてとんでもないです。何も知らずに枯らしてしまったときのほうがとんでもなく凹むと思いますので…。注意していただくのは嬉しいです。(なんせ初心者ですので)
とら様。
土については1月からここまでで必死に耕して改良しました。50cmほど掘り起こしたので、多分大丈夫だと…。
本については、金子明人氏の「人気のクレマチス」とNHK趣味の園芸の「クレマチス・よくわかる栽培12ヶ月」を購入しました。他に必要があれば、図書館が近いので借りていくつもりです。
補助金については、失敗がないように少々高くてもすぐ植えれる2年苗を買うつもりだったので、使えればいいなぁと思った次第ですので…。

たちつ 【近畿】 2006/02/23(木) 00:12:45
あえて補助金について、極論をカキコしましたが、何も後ろめたいことはありません。本来の目的、趣旨を誤って転用することはダメですが、・・・・
天下のトヨタでも、新日鉄でも利用していますし、住宅をローンで買っている人は、殆どその恩恵を受けています。一番は、銀行の不良債権はすへて補助金です。不良債権処理が終わっても、まだ援助を受けています。子供が小さければ、殆ど利用しています。小学生なら全部受けています。
堀エモンは、お金で買えないものは何もないと言って、ワイドショウで叩かれましたが、感情以外は、何でも買えます。只、日本人の心情として、もっとも嫌う一言ですから、非難されて仕方が無い。手のないものに手を出せと強要するようなもの。金で横面を叩く行為とも、だから、命に代えて守るもの。時として子供さえ、保険金に変えてしまうこともある。むしろ日本人の心境として、宵明けの金は持たない?とかいって美徳化する傾向もある。人それぞれ。
 と考えます。

piyo [URL:http://star.ap.teacup.com/piyopiyo/] 2006/02/23(木) 00:43:31
旧枝咲といっても、ドクターラッペルあたりは平気だと思いますよ。
パテンス系の園芸品種は正確には新旧枝咲で、剪定可能なので。
(モンタナ系なんかは厳しいと思って書いたもので。)

常緑タイプの葉やけは、隣に草勢の強い品種を植えれば夏には自然に陰にならないかなぁ?とか思いますが、どうでしょうか。

koya 【関東】 [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/23(木) 22:47:29
piyo様。
> 常緑タイプの葉やけは、隣に草勢の強い品種を植えれば夏には自然に陰にならないかなぁ?とか思いますが、どうでしょうか。

それもうまくすれば可かもです!軽く針金等で屋根になるようなものを作ってみるなど出来るかも・・・?
冬咲き常緑系は、シルホサ系なら夏場は葉を落として休眠しますよね?
でも両隣に多花性の種類を植えれば、うまくすれば花が咲いて淋しくならない気がします。とはいえ既設で生育は違うだろうし、タイムラグがあると一帯全て枝だけ…なんことも可能性はありますが(^^;
同じフェンス沿いでも、真南のほうは多少は早めに影が出来る可能性もあるので、そっちにシルホサ以外の常緑をとりあえず一株だけでも挑戦して様子を見る…ということも考えてみます。
いろんな意見が聞けてとても参考になりました!
皆様ありがとうございます!m(__)m

koya [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/23(木) 22:49:19
たちつ様。
わざわざフォローありがとうございます…。
とりあえず種類を選べば株間は大丈夫そうなので、検討しながら準備に取り掛かろうと思います。
書き忘れてしまったので、追加発言しました。。。

ぽー 【関東】 2006/02/23(木) 23:14:31
koyaさん。よければ「解決」チェックお願いします。
管理人さんが喜びますので。(^_^)

koya [URL:http://www.purple.dti.ne.jp/nki/] 2006/02/24(金) 01:32:50
[[解決]]
すみませんでした!
解決しました。
とにかく頑張って素敵なクレマチスの庭を目指します!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター