ハバネロ辛くない
はばねろ
2006/02/15(水) 09:05:17
ハバネロに実がなって食べてみたのですが、全然辛くありません。なぜだかわかるでしょうか?
わら
【東海】
2006/02/15(水) 11:42:12
ハバネロに限らずトウガラシ一般に、
・日光を浴びれば浴びるほど辛くなる
・ストレス(水不足、捕食者)にさらされると辛くなる
と、聞いたことがあります。
はばねろさんの栽培環境はどのようでしたでしょうか?
また、青いものより完熟したもの(オレンジや赤色)の方が辛いのでは
と思います。
私の場合、ハバネロは昨年から育て始めたばかりですが、
秋口に苗を購入して鉢植えにした後、屋外のほぼ1日中直射日光が当たる場所で、
水やりは、暑いうちはほぼ毎朝、涼しくなってからは土の表面が乾いたらやっていました。
液肥を数回あげました。(10日に1回か、もっと少なかったかもしれません)
6〜7個ほど収穫できましたが、かなり辛くなっていました。
(ハバネロに触った手が数日間痛みました…)
ご参考になれば幸いです。
はばねろ
【東北】
2006/02/15(水) 13:34:26
返事ありがとうございます。
・日光は去年の夏から秋にかけて外に置いていたので、十分に浴びたと思います。現在は室内で窓際に置いて、室温は年中20℃ぐらいに保たれています。
・水は十分に与えていました。捕食者?害虫ですか、アブラムシなら結構ついていました、消毒は2、3回しました。液肥1回、最初にグリーンピアでだしている有機肥料を混ぜた土をつかいました。
今の状態は、丈が30センチ位で、1センチぐらいのオレンジの実が10個ぐらいついています。年中暖かいせいか花芽がすごく出始めてきています。2センチぐらいのものを食べました。
わら
【東海】
2006/02/15(水) 16:27:37
10個も実がついているんですね〜!
そして1cmくらいで、もうオレンジなんですね。
辛くなかった実は、室内に置かれてから出来た実でしょうか。
私が食べた実は、4〜5cmくらいになるまでずっと緑色で、その後オレンジになっていました。
(丈は同じくらいです)
すみません、初心者なのに聞きっかじりの書き込みをしてしまったので、
日光も十分に、順調に育っていたご様子なので、栽培環境を伺っておきながら
知識不足で原因がわかりません…。
肥料との兼ね合いかも?とも思いましたが、肥料の知識もほとんど無いので確証はありません。
もしも実が上を向いて付いているなら、他の品種の可能性もあるかも??とも考えてしまいましたが…。
どなたか詳しい方のレスを待ちましょう…(^_^;A
お役に立てなくて申し訳ありません!
pinetree
【九州】
2006/02/15(水) 18:20:39
私もハバネロは知りませんが,基本的にはわらさんのお答えで充分と思います。
http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/2004/041124.html
には「トウガラシの辛さは、暑さや乾燥、着果負担などのストレスがかかると増大します。」とあります。
冬季の現在でも生育するほどに室内温度が高く,充分な水が与えられたうえで,植え付け時に肥料持ちの良い有機質肥料が充分にあったなら,辛みを増す「ストレス」などかかる事がなかったのではないでしょうか?
温度はともかく,肥料なり,水なりを切れば,辛くなると思います。
本来は辛みの無いシシトウ(甘トウガラシ)でも,乾燥状態で育てると,コショウをぶちまけたかと思えるような野菜炒めが作れます。何も知らずに母の弁当に文句を言った事を思い出します。
はばねろ
2006/02/16(木) 08:53:54
[[解決]]
ハバネロをいじめてみます。
ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター