エアープランツの育て方
TT
【東海】
2006/01/27(金) 23:15:18
エアープランツを何回も育ててるんですがいつも2ヶ月でかれてしまいます・・・肥料もやってません!室内の日があまり当たらない壁の角においてるんですが・・・問題あるでしょうか?問題があったら教えてください!あとソーキングをすると100%近くバラバラになってダメにしちゃいます7時間くらいつけてるんですが!また今日買ってエアープランツを育てようと思うのでからさないで育つ方法を教えてください!
水をやるタイミングとか!あと肥料なんですがハイポネックスの6−10−5でいいでしょうか? 風とうしの良いとこと書いてあったんですが冬だと風があたると温度も下がるし・・・エアープランツにとって寒いと思うんですが・・・温度とか関係ありますか? いろいろお世話掛けますがよろしくおねがいします!
Mar
【関東】
2006/01/28(土) 02:11:53
今日お買いになったエアープランツの名前が分からないので、大まかな事しか言えませんが、冬場はあまり水やりを頻繁にすると、寒さと過湿で成長点(葉の中心)が腐ってしまい、枯れてしまいます。ソーキング後にバラバラになってしまうのは成長点が枯れてしまったのが原因です。
水やりはこの時期は7日〜10日に一度全体を軽くシリンジ(霧吹き)する程度で冬を越させます。中心部には水を溜めないように気をつけ、必ず乾くまで逆さにして吊るしておくほうがいいでしょう。
ソーキングは冬の間は1ヵ月に1度くらいですが、4〜5時間くらいで大丈夫です。
やはり乾くまで逆さにして水を切りましょう。夏場は屋外で育てる時は水やりだけでも十分育ちます。この場合は1〜2日に1回くらいです。必ず風通しの良い場所で育ててください。
エアープランツも植物なので、日光は必要です。できるだけ日に当ててください。
窓越しの日差しで十分です。日に当たってるときに水を与えると成長点が蒸れて腐る可能性があります。1年を通して夕方から夜にかけてがいいでしょう。
また風通しも必要です。風(空気)が無いと生育に良くないです。
密閉した部屋で育てると、夏場は特に蒸れる原因になってしまいます。
肥料は4〜9月でハイポネックスを1000倍にしたもので月1・2回ソーキングするか、シリンジしてください。シリンジは10日に1回くらいです。
最低気温は8度くらいまで大丈夫です。5度くらいまで下がっても
なんとか大丈夫ですが、水やりが命取りになる事があるので気をつけてください。
できればむき出しのままで置いておくよりも、小さな素焼きとか陶器の鉢に軽石やバークで軽く植えておくと機嫌いいですよ。
ただ、あまり大きな鉢ですと、過湿の原因になってしまうので、ひと回りかふた回りくらいの大きさの鉢にしてください。
エアープランツは比較的成長が遅めです。冬はほとんど成長しません。
桜が咲くくらいまで水やりは控えめにしてください。
桜が咲く頃には寒の戻りに気をつければ外に出しても大丈夫です。雨には当てないようにしてください。出す時は葉焼けしやすいですから、直射日光には気をつけてください。慣れてしまえば真夏以外は直射日光でも大丈夫なのが多いです。
以上は自宅での銀葉種(葉に白い粉っぽいもの(トリコームといいます)があるもの)の育て方です。緑葉種はキアネア以外はほとんど見かける事は無いでしょうから省略します。
Mar
2006/01/28(土) 02:14:46
『風(空気)が無い』 は 『風(空気の移動)が無い』
です。すみません。
TT
2006/01/28(土) 08:42:29
エアープランツの種類ですが・・・イオナンタ・イオナンタ×2とカピターカピターチとメラノクレータトリコロールです!
あと冬は直射日光でもいいですか?カーテンがあったほうが良いんでしょうか??
今のイオナンタイオナンタの状態ですが葉の先が赤くなってます、もう1つのイオナンタ・イオナンタは葉の先のほんの少しの先端がこげ茶なんですが・・・
Mar
2006/01/30(月) 21:50:05
レス遅くなりましてすみません。
まず、細かい事ですが、メラノクラテル・トリコロールは正しくは
トリコロール・メラノクラテルです。それとカピターカピターチは
カピタータ・ピーチだと思うのですが。
学名を書いておきます(チランジア:Tillandsia(T.と省略します))
イオナンタ:T. ionantha
カピタータ・ピーチ:T. capitata 'Peach'
トリコロール・メラノクラテル:T. tricolor ver. meranocrater
3種類とも日光を好みます。真夏以外は直射日光でも大丈夫ですよ。
ただ、まだ買ってきたばかりですから、しばらくはレースのカーテン越しくらいの日差しで慣らしたほうがいいでしょう。葉の緑が濃くなるようでしたら直射にしてください。
水やりの回数はイオナンタとカピタータはやや控えめ(週2・3回)、
トリコロール・メラノクラテルは多め(1日おき)です。
これは成長期の水やりなので、今は週1回くらいのシリンジ(霧吹き)
でいいでしょう。いずれも真夏は風通しよければ毎日でも大丈夫です。
最低気温(室温)は8℃くらいでしたら大丈夫です。
葉の先が赤くなってるのは十分に日光が当たってるからです。
日照不足になると赤みが消え緑だけになってしまいます。
葉先がこげ茶になるのは葉焼けで日差しが強すぎたためです。
日照量は葉先がこげるかどうかで分かりますよ。
こげるかこげない、というところがベストです。
イオナンタとカピタータはトリコームが発達してきて葉が
少し白っぽくなります。銀葉系の『銀』はここからきています。
トリコロール・メラノクラテルはあまりなりません。
最低気温が10℃前後くらいになったら、外に出せます。
葉焼けしやすくなっているので、最初の1週間くらいは
朝だけ日に当てるなどして慣らしてください。
屋外に出してる間は雨に当てないようにしてください。
3種類とも環境に慣れてしまうとかなり丈夫なものばかりですよ。
水やりに注意すれば4月から11月までは屋外で育てられます。
今年はいくつかの銀葉系品種で屋外で越冬を試みています。
霜や凍結に注意するとイオナンタ以外は0℃くらいでも頑張ってます。
イオナンタは枯れたものがありました。
以下のHPも参照してみてください。
http://members.at.infoseek.co.jp/Tillandsia/
http://www.geocities.com/myairplants/
http://homepage2.nifty.com/tillandsia/index.html
HPをご覧になればお分かりだと思いますが、
栽培環境によって日照量や水やりが違っています。
TTさんの環境に合う方法を見つけるのが大切ですよ。
Mar
2006/01/30(月) 22:03:12
書き忘れましたが、シリンジやソーキングをする時は、
部屋が暖まってからにしてくださいね。
乾かしてる間は窓際は寒いので窓から離して乾かしてください。
他の植物にもいえますが、エアコンの温風は直接当てないように
気をつけてください。
TT
2006/01/30(月) 23:19:11
[[解決]]
ありがとうございました!
また何かあったら教えてください!
お願いします!
KK
2006/01/30(月) 23:26:07
最近、葉の先が黒くなってきてしまっています。
どうしたらよいのでしょうか?
いつもは、トイレに置きっぱなしだったのですが、水は霧吹きで週一度くらいあげていました。
アドバイスお願いします。
園芸相談掲示板@園芸相談センター