土の変色について

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ぴぽぱ 2006/01/05(木) 23:30:52
挿し木をして発根したものをポットに植え替えました。そして1週間後ぐらいから土の表面が茶色に変色し始めました。中に入っているパーライトも変色しています。土は近くの授産施設で作っているもので、まさ土ベースでバーミキュライト、バーク堆肥、パーライトなどが入っています。どうして変色してしまうのでしょうか?水やり等が原因でしょうか?解決方法がありますか?教えてください。お願いします。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/01/06(金) 08:09:12
表面が乾燥した色とは、違うのですか。パーライトも、付着した土壌粒子や堆肥アクが乾燥して色が目立つのかなと思います。

ぴぽぱ 2006/01/06(金) 16:28:47
タネツリ様 回答ありがとうございます。表面が乾燥しているわけではないようです。まさ土の部分も茶色に変色しています。そして植物の生育も悪いようなんです。

Iwasaki 【近畿】 2006/01/06(金) 17:26:38
タネツリさんが 書かれている様な乾燥による発色で無いのであれば バクテリア等による醗酵が原因かも知れませんし それ以外に考えられるのは 粘土質の土が配合されている場合です。この場合は大量の散水等により土が 浮き上がってくる場合で それに因って表面の土の色が変わって見えます。
直接見ていないので解りませんが原因は多数考えられますので 近くの授産施設で作っているのであれば 配合内容を近くの授産施設で 確認された方が原因も見つけやすいかも知れません。

ハッピ−マン 2006/01/06(金) 19:58:32
ぴぽぱさん、こんばんは。問題の土を無色透明なコップに1/3ほど入れたあと水を入れてスプ−ンかなにかで強く攪拌して静置して上澄み液の色を観察してみましょう。着色していればそれが原因と思われます。着色していなければ上澄み部分を半分すてて酢を入れて同じように攪拌して上澄み液を観察しましょう。着色していれば用土に含まれる可溶塩(肥料など)の色が推定できます。またバ−ク堆肥には微粒子の活性炭などが含まれている場合がありますが、それがあれば着色の原因になります。 その他のことは皆さん方のお話のように種々の原因からくる経時
変化でしょう。なお一般的に土の成分で着色性が大きいのは鉄分です。
 植物に害があるかどうかはすぐに判定はできませんが、おかしいと感じられるのなら植え替えされるのが無難でしょう。

ぴぽぱ 2006/01/09(月) 23:15:05
Iwasaki様、ハッピーマン様、丁寧な回答ありがとうございます。色々な原因が考えられるということが良く分かりました。早速、授産施設に配合内容等確認したいとおもいます。また水に入れて攪拌してみます。
またご指導いただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター