サクランボの苗

[園芸相談センター]の過去ログです

tomo 【関東】 2005/11/26(土) 23:55:33
以前サクランボの苗を2本にねじって1本の様にして育てる方法が趣味の園芸に載っていたのですが、詳しい方法をご存じの方、いらっしゃいませんか?

そのようにすると木があまり大きくならず、実つきも良くなるそうです。
ずっと気になっていて色々検索とかしているのですが、見つからず
直接お訊きすることにしました。

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

ハッピ−マン 2005/11/28(月) 20:17:58
tomoさん、受粉の確率をあげるための方法でしょうか? サクランボは大きくなる木だし、わたしには悪趣味に思えてしまうのですがね。やるとすれば、主幹が軟らかい苗木同士を絡ませて紐でしばることぐらいでしょうか。そして成長するにしたがって先端を絡ませてゆく。でも、わたしは一度もそうしたサクランボを見たことがないので適切なお答えになっているか分りません。

たちつ 【近畿】 2005/11/28(月) 23:29:25
>趣味の園芸に載っていたのですが
サンプル写真を見れば想像が付くように考えられますが。
後は、サンプルがサクランボの品種名とか相性(受粉関係)が良ければ良い。
取り敢えず、練習用に「暖地桜桃サクランボ」を2本買って、捩れば良いのでは。誰でも、知識が無くても、簡単に、翌春か翌々春には、花も咲けば実もなります。私の一つ覚えのお勧め品種。

木の柔らかさ(柔軟性)を見極めて、最初から硬く巻きつけないで、3-4日置きに、徐々にきつく締め付ける。(皮が脱臼剥離する場合がある)
一本にぐるぐると巻くのではなく、三つ編みのように、交互に捩る。そうすれば、首絞めにならず、必ず片面は外側になる(接地部分以外は、太る)。

2本編みの画像が見つからない ・゜゜・(≧д≦)・゜゜・
3つ編みで我慢してちょー。
http://www.minc.ne.jp/~fseguchi/ms_benst.htm

ベンジャミン・ミリオンバンブー・パキラで根気良く探せばあります。

花卉・果樹は枝を、下へ押し曲げたりすれば、花付きや実付きが良くなる事は昔から知られています。その変則応用かもね。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/29(火) 00:03:36
こんちは〜♪
>苗を2本にねじって1本の様にして育てる方法
最近はムクゲなどでもよく見かけますね、こちらは花の色違いを楽しむみたいですが♪
tomo さんはハッピーマンさんの言われるように受粉のアップでしょうか?
ご紹介のサイト様の様で良いと思いますが、二本では根元を交差して植え込み最初は根がズレないようにシッカリと固定(各々の根鉢に杭木など差込固定、鉢物なら鉢ごと縛る)し
幹を交差したところもテープなどで縛り、二本を絡ませて立ち上がる訳ですが
※この時二本は左(右)回りに廻しながら上がる時に、各々の苗木の幹は反対に捻りながら巻き込んで立ち上がります。
希望の高さまで行けたら最後は軽く縛っておけば良いと思います。
※水分はかなり控えておかないと折れたり捻じ切れますよ!

たちつ 【近畿】 2005/11/29(火) 00:12:55
なるほどね、縄の編み込みのように、反発力で締める訳ですね。(^^♪

piyo [URL:http://star.ap.teacup.com/piyopiyo/] 2005/11/29(火) 01:03:19
サクランボの「ねじり合わせ栽培」ですね。
「趣味の園芸」2002年6月号に方法(写真付)も載っていましたので
バックナンバーが読めれば、いちばん分かりやすいと思いますが…

時期は1月末-2月、ねじり方は植木屋園主さんが書かれたとおりです。
ねじりあげたら枝先20cmくらいでテープで固定、先端をそろえてカット(分枝を促すため、最低2-3cmは切る)

やがて幹が癒合>融合し、早生&晩成品種でも開花期が揃うそうです。
その為、親和性(受粉の相性)を考えずに自由な品種を選べるそうです。

tomo 【関東】 2005/12/06(火) 22:22:56
親切に教えて頂き、ありがとうございました。
試しに暖地で練習してみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター