セダム緑化の管理について

[園芸相談センター]の過去ログです

もりむら 【関東】 2005/11/22(火) 11:05:45
屋上にセダム緑化をしました。管理方法をおしえてください。
緑化というより、好きなセダムをいろいろ集めて栽培しているのですが、ツルマンネンにうどんこ病が出たり…その他、白絹、疫病、黒腐れ、立ち枯れもあると聞いて、どうしよう。。。
ついでにうどんこ病になる前にアブラムシがついててすす病みたいにもなってたんです。アブラムシも付くんですねー。ヨトウムシやナメクジも見かけました。見えない所でネジラミの心配もあります。
農薬にセダムの登録ってあるんですか?ダニ対策にケルセン乳剤って、もう使えないんですよね?それに代わる薬剤はあるのでしょうか?
ガーデニングじゃ猛暑の日中は水やり厳禁と言われますが、具体的に何度くらいなんでしょう?また、冬場は…?
よろしくおねがいします。

ハッピ−マン 2005/11/22(火) 13:36:31
もりむらさん、こんにちは。セダムにもいろいろありますが、セダム緑化に植えられる種類は背丈の低い這性の品種だと思います。これらは乾燥や寒さにも強いので、普通は放任栽培です。猛暑時は、暑い日が続いて葉色が変わって枯れてきたのかなと思ったときの翌日の朝にたっぷり水遣りすればOKです。冬は何もしないほうがいいです。ときどき、思いついたときに水遣りをかねて薄い液肥をあげるといいです。蒸れると弱りますから風通しが大切です。

もりむら 2005/11/22(火) 18:15:55
そうなんです。放っておいて良いかと思ってたんですが…
ツルマンネンはスカスカになってしまうし、ドラゴンズブラッドも地肌が見えてます、、、液肥は…普通のでしょうか?うーん、KとかCaとか増やしたほうがいいのかなぁ、なんて。。。

ハッピ−マン 2005/11/22(火) 20:10:06
少し質問させてください。どのような土壌でしょうか? 日当たりはどうですか? 屋上だということで日当たりは良く、土は市販の花の土か何かを使っておられると思ったのですが、また管理方法はどうされてきましたか?

犬塚信乃 2005/11/22(火) 20:29:59
多肉初心者が敢えて発言します。
日本の冬を屋外で越えようとするような強健な多肉には
特に肥料を施す必要は無いと思います。

むしろ施肥による弊害のほうが心配だと思いますが。

Ryu. 2005/11/22(火) 21:22:22
長年植えっぱなしにするのであれば2年目以降は若干の肥料を与えた方が成績いいようです。通常の草花と比べてごく控えめに施肥してください。肥料はNが少な目の方が良いと思います。
また、セダムの多くは冬季を除き日没後に水遣りするのが望ましいです。
(セダムのほとんどはCAM植物であるため夜間に水を要求します)

もりむら 【関東】 2005/11/25(金) 13:15:57
ご返答ありがとうございます。
どのような土壌でしょうか? 
屋上緑化専用の土です。ベースはココピートや軽石などで、バクテリアの棲む石なんてのもはいっています。肥料っ気はなさそうです。酸度は調整されています。
日当たりはどうですか?
屋上で全開日当たり良いです。風当たりもいいんですけど
また管理方法はどうされてきましたか?
乾き具合をみて潅水してましたが、潅水システムをつけようかと考えたうえで、潅水設定の切り替え時がわからなくて質問にいたりました。
夏場は夜の方がいいのですね。うむうむ…


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター