ユーカリの越冬とその他
ヨシ人
【東北】
2005/11/16(水) 18:18:26
住まいは、仙台近郊です。
葉がハート型のユーカリです。説明からして何も知りません。
実は、何も知らずに今年早春に偶然ほかの植物から隔離した形で小さな花壇もどきに地植えしてしまいました。成長が早く50p位で植え付けたのですが、現時点で2bを越えています。根元の太さは直径4pぐらいです。通路脇に植えたので下枝が邪魔で気が付いた時に枝打ちして上に伸び放題です。切った枝は有効利用してますが・・・。
冬越しに問題あるとの情報を今になって聞きつけました。当地は、冬の一番寒い時で−5が普通です。鉢上げしたほうが良いでしょうか?
あと、剪定方法を教えて下さい。成長点を切っても良いのでしょうか。
横に広がられては都合が悪いのですが。
あと、根に毒があり他の植物に悪い影響が出るとも聞きました。根の事ですから完全に隔離とは行かないとおもいますが、困りました。やはり鉢上げしたほうが良いでしょうか。
ハッピ−マン
2005/11/16(水) 18:39:34
ヨシ人さん、ユ−カリのグニ−という品種だと思います。グニ−なら−5℃でもめったに枯れません。またほおっておくと大木になりますよ(笑)。成長点を切ってもぜんぜん問題ありません。根の毒の影響は、どいいう影響があるのか分りません。
ヨシ人
2005/11/17(木) 14:07:21
ハッピ−マンありがとうございます。グニーというですか。ありがとうございます。大木になるんですか。どうしよう・・・。
取り急ぎ回りの風景、バランスを考えて剪定します。
根の毒の件は気にしない事にします。
因みに元肥以外肥料はやってませんが、必要ありますか。
ハッピ−マン
2005/11/17(木) 14:24:42
ユ−カリは肥料の少ない土地の植物ですから肥料はやらないほうがよいでしょう。ユ−カリの不思議なところは成長するに従って葉っぱの形が木のあちこちで変わることです。小さい時ハ−ト型ばかりのものが、大きくなるとところどころに細長い葉をつけるようになります。ユ−カリを植えて大きくなる(満三年で5mを超えてきます)ので困っているかたは、三年目ぐらいで地上2〜3メ−トルのところで主幹を切り、また地上近くの枝を払って、いわゆるスタンダ−ド型の樹形にされる方が多いです。
ヨシ人
2005/11/17(木) 14:42:31
[[解決]]
ありがとうございます。
肥料はとうぶんやらないようにします。て、言うかあまりに元気なものですから、やるのを忘れていたのが現状です。良かったのですネ。
偶然、下枝は払っていたので言われるスタンダード型に仕立ててみます。
園芸相談掲示板@園芸相談センター