ノムラモミジの葉の色がおかしい

[園芸相談センター]の過去ログです

たけした 【近畿】 2005/11/12(土) 21:55:39
1.5mほどのノムラモミジを2004年の6月に業者さんから買いまして、庭に植えました。その年は赤く紅葉して冬を迎え葉が散りました。
今年に入り葉が生えてきましたが、ノムラモミジ特有の赤(茶)の葉ではなく緑、かなり濃い緑の葉が生えてきました。そして現在紅葉の時期を迎えているのですが、赤くなるどころか、ますます緑が濃くなってしかも1/3くらいの葉の寝元が白く粉をふいたようになり、かなり見苦しいです。
葉が枯れている様子はありません。アドバイスよろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/14(月) 18:34:02
こんちは〜♪
レスが着かない様なので思いついた事です
>今年に入り葉が生えてきましたが、ノムラモミジ特有の赤(茶)の葉
ノムラモミジは本来接木繁殖で増殖するものですが、これはヒョッとして実生からの養成物ではなかったのでは??
根元に継いだ跡は確認できますか(やや括れた感じがあり木肌が少し違います)
ノムラモミジの種を蒔けば幾分良く似たノムラモミジ系のものが出来ますが、やはり夏頃までは赤いノムラ特有の葉色をしているのですが
段々赤色がさめて緑の葉に変わることがあります(先祖帰り)
>ますます緑が濃くなってしかも
肥料の過多か?夏場過ぎ頃の施肥??(窒素分)
>1/3くらいの葉の寝元が白く粉をふいたようになり
これはカイガラムシかな?(殺虫剤散布)
っと、以上三点の原因は別物では?と判断しましたが??

たけした 2005/11/15(火) 08:51:16
アドバイスありがとうございます。
確認してところ接木はして無いようなので先祖帰りでしょうか。すると来年以降も緑のままなのでしょうね、もう、茶色に葉に戻ることはないのでしょうか?少々残念です。
肥料は植えた時に、3.7.4の肥料をまわりに置きました。過多だったかもしれません。
葉の白い部分もよくみると1mmにみたない粒粒した物体がついてました。これがカイガラムシですね。殺虫剤をまいてみます。
あがとうごさいました。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/11/15(火) 23:19:35
>すると来年以降も緑のままなのでしょうね、もう、茶色に葉に戻ることはないのでしょうか?
これはハッキリした事は言えませんが、我が家のノムラモミジの実生養成木は赤い年もあり直ぐ緑に変わる年も出ています、気候も左右されるのかも?
取り合えず肥料を控えめにされてみては如何でしょうか?

ハッピ−マン 2005/11/16(水) 09:20:12
たけしたさん、年によってさまざまですが、この季節にますます緑になってくるというのは、窒素肥料の過多が原因ではないでしょうか? カイガラムシはできるだけそぎ取ったほうがいいです。でも恐らく紅葉すると思います。

たけした 【近畿】 2005/11/16(水) 21:00:19
[[解決]]
ありがとうございます。
カイガラムシはこすると取れるみたいなのでそぎ取ってみます。
白い部分が無くなれば見苦しさは減ると思いますので、葉の色は気長にまってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター