虫がつかない食べる実のなる木

[園芸相談センター]の過去ログです

ツルツル 2005/10/22(土) 00:49:10
またまた中庭に植える木を探しています。といっても、鉢植えですが・・。
おいしい実のなる木を希望。
でも虫がつかないものがいいです。
実家で金柑と柿をうえていましたが、すごい虫がういて、虫嫌いの私には絶対にだめだ〜と思っていました・・。
おすすめの食べる実のなる木を教えてください。

たちつ 【近畿】 2005/10/22(土) 02:21:13

虫が気持ち悪い と感じる人は沢山おられます。
 これは学校の教育と、親の教育が悪い。といっても、仕方がないですが、虫の気持ちにもなってあげてください。
 自然界は、作る・・・消費する・・・分解する。これを、分担して成り立っています。 「作る」製造担当が「植物」で、「消費する」担当が「動物」で、「分解」清掃局が微生物です。分解された栄養で植物が生きています。
動物は、加工や集めることはあっても、作る事は出来ない。又、種族繁栄や共存共栄の為の縄張りとか、平和条約・不可侵協定も結んでいます。批准していないのは、人間(無視している)とペット動物(自然を知らない)だけ。
従って、どの植物で、固有の昆虫や昆虫を食べる昆虫も、住み着いたり、飛来したりします。まして、若葉・花を始め、実特に、美味しい果物となれば、尚更寄って来ます。
又、果物の多くは、自然とかけ離れた環境下で、人為的に、選別され、改良されてきた、奇形児ですから、病害虫に弱く、人為的保護しないと、自然界では、生きていけない植物です。野菜も同じ。
ということで、栽培しないか、栽培するならば、忌避の仕方を調べましょう。出来れば、嫌悪アレルギーを忘れて、ペットと思えば、どの果実でも楽しく育てられます。

もう一つ。趣味の園芸レベルで育てれる美味しい果物は無い。無いの意味は、商品のようには美味しくない。農家でも、5割り以上は捨てている。
成り過ぎといっては捨て、見栄えが悪いと云っては捨て、味が薄いといっては、規格外れになったり、・・・・
趣味の園芸では、何でも摘んで、食べたり、あげたりする。酸っぱいのもあれば、虫食いで苦いのもあれば、硬いとか、カスカスのも在る。もちろん、世界で一番美味しいのも収穫される。
自分が作ったのだから、安心な事は一番。
育てる楽しみ・摘む楽しみ・観る楽しみ・食べる楽しみ・ハラハラドキドキ感など体験する・参加する喜びしかない。

嫌悪アレルギーを忘れて、ペットと思えば、どの果実でも楽しく育てられます。 (^^♪

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/10/22(土) 08:31:50
>虫嫌いの私
 虫がつかない果樹はないと思います。ケムシだけはダメとか、範囲を特定できませんか。

ツルツル 2005/10/22(土) 10:47:43
タネツリ様 そう!毛虫が生理的にだめなんです。カミキリムシとかはぜんぜん平気なんですが・・・。ブルーベリー、オリーブが比較的虫がつかないとききましたが。。。いかがなんでしょう?毛虫がつきにくい収穫できる木でおすすめがあったら教えてください〜。

【関東】 2005/10/22(土) 18:20:15
ブルーベリーは確かに害虫が少ないですが、ごくまれにイラガの幼虫がつくことがあります。
コロニーを作っている若齢幼虫のうちに、葉ごと切り取って捨ててしまいましょう。
その他では、キウイ、ザクロ、ユスラウメ等は虫がつきにくいと思います。

ツルツル 2005/10/22(土) 21:43:14
旬様 イラガとはあの黄緑の刺されると痛い毛虫ですか?今年刺されました・・・隣の家のサルスベリについていて、落ちてうちの塀にいました。涙。
ザクロ、おいしいから、いいですね!

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/10/23(日) 07:39:20
>カミキリムシとかはぜんぜん平気なんですが・
 カミキリムシ幼虫については、どうですか。ケムシと似た形で無毛です。これが平気なら、色々な果樹の手入れができます。

ツルツル 2005/10/23(日) 11:33:46
タネツリ様 やっぱりウネウネしてるのがだめみたいです。どうしても、ジューンベリーとかにもつくので、なきながら退治しています。
100%は無理でも、比較的毛虫系がつきにくいものを探しています。
虫がつかない食べる実のなる木 ではなくて、 虫がつきにくい食べる実のなる木 にすればよかたですね・・。苦笑。

ハッピ−マン 2005/10/23(日) 14:03:50
ツルツルさん、害虫の少ない果樹といえども、100%のものはありませんが、防除や予防を考えると背の低い木が扱いやすいと思います。その点で、ブル−ベリ−、キウイなどが出ていますがカラントもいいと思いますよ。毛虫はなかなか好きにはなれませんが、経験していくうちに馴れる人も多いです。かれらも人間と同じ生物として地球の生態系を造っています。どういう生活をしているのか調べたりして生態をしることが第一歩です。

ローズ&マリー 【四国】 2005/10/23(日) 14:59:49
もう20年くらい前の話になってしまって恐縮ですが
実家にあった無花果に虫が付いた記憶がないのは
もっぱら私が獲って食べるだけだったから
気が付かなかっただけなのでしょうか?
その無花果は虫ではなく飼い犬に身包み剥がされて
息絶えてしまいました・・・(ToT)

Sub-Rosa 【関東】 2005/10/23(日) 22:14:16
>実家にあった無花果に虫が付いた記憶がないのは もっぱら私が獲って食べるだけだったから

イチジクはテッポウムシが幹に穴を開けますよ、それにカタツムリとナメクジの被害が凄まじいです。

鉢植えで虫が来ないで美味しい果物? ユスラウメは確かに虫がつかないですが美味しいとは言いがたいし、ブルーベリーもイラガが付きテッポウムシに穴をあけられますし、この三つの条件を満たす植物は無いのと思います。

ツルツル 2005/10/23(日) 22:26:25
[[解決]]
ハッピ−マン様 たしかに、背の低い木のほうが退治しやすいですね。
カラントは初めて聞いたので調べてみます。

ローズ&マリー様 無花果の意外な敵はわんこでしたか?!笑。うちのわんこは大切なクリスマスローズちゃんをむしゃむしゃやって、かわいそうなことになりました。クリスマスローズもうちでは、虫がつかず、手もかからない子だったのに、わんこが敵でした・・・。(T_T)

Sub-Rosa様 なかなか難しいですね〜。なぜかカタツムリとナメクジは平気なんですが、毛虫だけが・・・蛇とかも平気なんですが・・・。涙。ガーデニング大好きですがつらいことを乗り越えないと。。。引き続き、虫がつきにくい食べる実のなる木 を捜し求めて?みます。

ありがとうございました。

2005/10/25(火) 17:52:49
虫嫌いは、過去の記憶と、母親の虫嫌いが殆どの原因です。
田舎の山育ちの私でも、やはり毛虫や大きな青虫などは見るだけで
ドキッとします。

さて、虫の付かない果樹はないとの結論のようですが、虫を寄りつ
かせない工夫は如何でしょう。
良くハーブには虫が付かない種類があります。これらのハーブを
まわりに置くことによって、虫を少なくすることも可能かと思います。
あくまで気休め程度かも知れませんが・・・・

ツルツル 2005/10/26(水) 00:29:59
翁様 ありがとうございます〜。虫の付かない果樹というか虫がつきにくい果樹くらいの気持ちでカキコしたのですが、表現があまかったです。汗、ハーブ、植えてみたいな〜と思っていたので、ぜひ試してみます。香やお花をみるだけでも素敵ですし♪


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター