ハグロニシキ

[園芸相談センター]の過去ログです

すぎ」 【関東】 2005/08/25(木) 11:49:44
ハグロニシキが急に枯れてしまいました。日当たりで水はけの良い土に植えていて水は毎日あげていました。少しずつ中の方の葉は落ちていたのですが二日ほど前に葉が全部おちてしまいました。幹はまだ生きています。原因はなんですか?

一休 2005/08/25(木) 21:17:15
ん〜 毎日水やりされているとはいえ水枯れでしょうか
・・・ヤナギの 白露錦 じゃありません?

すぎ」 2005/08/26(金) 10:17:29
葉先が白くよくトピアリー仕立てになって売られています。水切れに弱い植物なのでしょうか?土もあまり水はけが良すぎる土では良くないですか?

ハッピ−マン 2005/08/26(金) 12:23:04
すぎ」さん、イヌコリヤナギの仲間の白露錦(五色柳)なら、柳の仲間ですから、水持ちの良い用土で育てるのがベタ−です。日当たりは西日が当たらないようなところが良いと思います。

ぽー 【関東】 2005/08/26(金) 16:37:27
>葉先が白くよくトピアリー仕立てになって売られています。
一休さん、ハッピーマンさんがおっしゃる白露錦でしょうね。ハグロではなくハクロ。
これでしょ?http://north.hokkai.net/~kaw/business/product/mainprdct2/salixinh.html

いつ購入されたのでしょうか。
ヤナギの仲間ですから、一日中日当たりだと、日当たりがよすぎる&水切れかもしれませんね〜。植物園で日なたで大きな木になっているのを見ることがありますが、苗が若いうちは、西日は避ける・根元が乾いたり蒸れたしない工夫が必要かもしれません。
また、移植をきらうので、もし購入後植え替えられたとしたら、根をいためないようにそっと鉢増しするのが安全です。
そのへん、心当たりはありませんか?

私は3年ほど鉢で育てましたが、かなり日当たりが悪く(なので徒長しちゃいました)、ろくに手入れしなくても、そこそこ育って新芽のピンクを楽しませてくれました。
土は、よほど極端な配合でなければ、普通の培養土でいいと思います(私は市販の草花用培養土でした)。ただ、植え替えるときは、元の土と新しい土の性質があまり違うと、根を張りにくいですね。

かなり強健な木らしいので、幹が生きていれば、もしかしたら復活するかもしれません。
西日が当たらない半日陰に移し、水切れさせないように(といっても過湿だと根腐れしますから、土が乾いてきたな〜と思ったらたっぷり水やりして)しばらく様子を見てください。
刈り込みのきく木なので、先端を軽く剪定してやると、下葉が出てきやすいかもしれません。

すぎ 2005/08/27(土) 16:23:49
[[解決]]
みなさんアドバイス色々ありがとうございます。1か月前に購入したのですが少し根を傷めてしまったのと、西日が強すぎる場所だったのでそのせいですね。場所を変えて様子をみてみようと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター