バラの新芽が茶色くしおれてきます
ペコ
2005/08/20(土) 17:09:11
春に植えたバレリーナ、すくすく育ち、秋には花を咲かせるのを楽しみにしているのですが、最近新芽が茶色くしおれてくるようになりました。全てではないのですが、見つけ次第つみ取っても、すぐまた一つ二つしおれてきます。株は元気で、シュートもぐんぐん伸びているのですがどうしたのでしょうか?
ひろき
【関東】
2005/08/21(日) 20:24:58
こんにちは。
かなり難しいご質問なのですが……。
1:シュートがぐんぐん伸びている。
ということで、根腐れではないようです。
同じく、根に重大な障害がある条件、カミキリムシ、コガネムシの幼虫というのもあてはまらないようです。
2:すべてではなく、見つけ次第摘み取っても、すぐにまたひとつふたつ。
一気にすべてしおれるのではないので、枯れるような重大な問題はないと思います。
ぱらぱらと起こるようなので、数が少なくて目立たない虫によるものかと思います。
あるいは、軽く微量元素などの欠乏症が起きているのかとも思います。
ぽつぽつ起きるので、薬害ではないと思います。
そのほかの条件、たとえば、有機肥料をあげているのかどうか、肥料はどのくらいあげているのか、薬剤散布のときに殺虫剤をいれているのかどうか、根の様子、鉢植なのか、地植なのか、近くに他のバラがあるかどうか、他のバラがあれば、そのバラには同じ症状が出ているかどうか などがわからないのですが、参考までに、以下を書いてみました。
有機肥料をあげていなければ、微量元素を含んだものをあげてみる。
殺虫剤を日常的に散布していない場合で、近くのバラにも似た症状が出ていれば、虫の被害のこともあるかも。
鉢植で根が詰まっているようなときは、鉢増ししてみる。
ペコ
2005/08/23(火) 17:45:34
[[解決]]
ひろきさんありがとう。無農薬を心がけ、木酢液で育てていたのですが、意を決してスプレーの農薬をふきました。いまのところ調子が良いようです。やはり、木酢液だけでは害虫は死なないのでしょうかね。
ひろき
【関東】
2005/08/24(水) 10:08:25
こんにちは。
木酢液は散布したことがないので、よくわからないのですが……。
私も普通の殺虫剤(合成ピレスロイド系、有機リン系)は使っていないです。カダンセーフ(スプレー剤)や、粘着くん、オレート液剤などは、他の農薬に比べて低毒なので、それを主に使っていますが、虫はそこそこに出たり出なかったりです。ゾウムシなどは残ります。
バレリーナはかなり強いので、今回のように虫食いかもしれないという症状が出た都度、対処する方法で、何とか大丈夫だと思います。
M2
【中国】
2005/08/25(木) 05:14:24
木酢液では死なないと言って良いです。来なくする為に使うのがベストですが、中には鈍いのもいますので、やっぱり完璧にはいきませんが。
園芸相談掲示板@園芸相談センター