つりがねそうについて

[園芸相談センター]の過去ログです

牡丹おばさん 2005/08/19(金) 12:21:29
今年春に種まきして、すくすく育っている、つりがねそう(黒ビニール鉢で60ほど)について質問です。<br>種まきから翌年春にやっと開花する花と聞きましたが、今後の残暑での置き場所と 冬の管理の仕方を教えていただきたいです。関東在住のため霜も降りますし年明けころには雪が降る日もあります。よろしくお願いします。

ハッピ−マン 2005/08/19(金) 15:39:11
残暑の季節は、風通しの良い日陰に置いてあげましょう。今春蒔きの苗ですから10月には、花壇や鉢に定植可能です。寒さには強い植物ですが、なるべく霜の降りないところがいいと思います。(定植時には元肥をしっかり入れてくださいね)

牡丹おばさん 2005/08/19(金) 19:07:12
アドバイスありがとうございました。60鉢すべて花壇植えつけての霜よけはそれなりに大変なので 半分は黒いビニールポットのままで年越し春に地植えというのはいかがでしょうか?じゃなかったら横長のプランターに仮植えで春に定植とか。。。なにぶん育てたことがないのでいろいろ考えてしまいます。よろしくお願いします。

ハッピ−マン 2005/08/20(土) 09:03:01
春になって定植されても大丈夫だと思います。

牡丹おばさん 2005/08/22(月) 09:21:52
[[解決]]
さっそく日陰に移動させましたら葉っぱが立ち上がった感じになりました。ハッピーマンさんアドバイスありがとうございました。60鉢無事来春開花するよう頑張ります。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/08/22(月) 13:00:02
 解決後で残念です。
 春まきしたのなら、9月に定植するべきです。関東の一般地では、霜よけ不要です。
 翌春に定植では、見事な開花につながりにくいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター