パキラの葉が育ちません!

[園芸相談センター]の過去ログです

こじろう 【北陸】 2005/08/07(日) 22:13:23
3年ほど前に、10センチくらいのパキラを購入し窓際で育てていました。
日当たりが良かったようで、2年めに植え替え後は幹も太くなり葉も大きく緑が濃くなり、枝も太さ約1センチ程にまでに育ち幹のように皮ができていました。
ところが、昨年の11月に引越しをしてからはどんどん葉が落ちていきました。枝の先には、葉は新しく生えるのですが小さく丸まっています。
葉があまり大きくならないなと心配していたら、今ある枝の根元のほうから新しい枝葉が2つほど出てきています。
そちらの葉は、しっかりと開いていて元気なようですが色はあまり濃くありません。
できれば、もとあった枝にもしっかりした葉を!元気になってほしいと思っているのですがどうしたらいいでしょうか?
現在は、前の家よりも日当たりがあまりよくなく少し前までは、カーテン越しの室内で育てていました。(今はカーテン越しではありません。)
ベランダがあり、室内よりも日照時間が長く取れると思うのですがこの夏の時期にいきなりベランダに出しても大丈夫でしょうか?
水やりは、土が乾いてからたっぷりと与え、たまに液肥も与えています。

今までこんなに長持ちした観葉植物はなかったので、とても愛着があり何とかして助けたいのです!
ぜひ、こんな私に救いの手を。よろしくおねがいします。

ハッピ−マン 2005/08/08(月) 10:40:05
植物も環境が変わると新しい環境に対応しようとします。お引越しされて日照条件が悪くなったのが原因だと思います。パキラは日照不足で葉を落とすことがよくあります。むろん、この季節ですから直射日光が長い時間当たらないのであればベランダに出されても良いと思います。それから、いろいろと置き場所を変更なさらないほうが良いです。

はやと 2005/08/08(月) 16:27:07
ハッピ−マンさんが言われているように日照不足でも葉が落ちますが
11月ということを考えると、温度も足りなかった可能性もあります

ベランダの直射日光は避けた方が無難だと思います
せっかく出てきた葉が葉焼けしてしまう可能性大です
また、まだ鉢も小さいようなので乾燥しすぎることも心配です
とはいえ、なるべく明るい場所におく方が良いのですが…

まほ 2005/08/08(月) 22:09:11
ハッピーマンさんとはやとさんが、おっしゃったとおりだと思います。日照と温度不足。今も室内で育ててらっしゃるとのことですので、急にベランダに出すと、8月の太陽には耐え切れず、新しい枝葉もフニャっとなると思われますが、思い切って出して、ヨシズ等で屋根みたいのをしてあげたら、いかがでしょうか?ホームセンターで売ってる、葦で編んだ、窓際に吊るす日よけみたいな物を使って、徐々に紫外線に慣らしていくという方法も考えられます。様子を見て、屋根の部分を二重にしてもいいのでは。水遣りは、日が落ちたら、流れ出るほどタップリと、葉にもかけてやると元気になりますよ。ただ水はけの良い土が、条件ですが。

まほ 2005/08/08(月) 22:50:29
パキラが元気になるまで、肥料はやめたほうがいいかと思われます。3年ほど前に購入されたとの事ですが、将来天井に届くほどになります。我が家のパキラは、今春、ついに届きましたので、先端を30センチ程切って、水にさして発根できるか実験中です。こじろうさんのパキラが、元気を取り戻して、癒しの友となりますように♪

M2 【中国】 2005/08/09(火) 06:34:06
今回のとは少し違うでしょうが、窓や扉より大きくなって頭のあたりだけ葉が落ちてくることがあります。これも気付き難いですがそこのみピンポイントで光が当たらなくなった場合でも、その場所の葉が落ちるので覚えておいてください。ほとんど全体に光が当たっていると見落としがちです。

こじろう 2005/08/09(火) 22:23:44
[[解決]]
たくさんのみなさんのアドバイスありがとうございました!とても参考になりました。
早速ヨシズを購入してベランダデビューさせたいと思います!!!
それにしても、まほさんのパキラはとても愛情たっぷりに育っているんですねー。我が家のパキラも負けないように大きく育てていきたいと思います。

また、その後パキラが快方に向かいましたらご報告させていただきます。
本当に、ありがとうございました(^0^)/


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター