一次色 二次色 とは

[園芸相談センター]の過去ログです

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/08/07(日) 08:11:48
判明報告をした、じゃがいもの品種名についての関連質問です。皮色に関して、一次色 二次色という表現が記されています。意味を教えてください。
http://www.geocities.jp/a5ama/tawara4.html
 色彩用語として、原色を一次、混色を二次というようですが、これとは別らしいです。
 植物ないし農園芸上の使い方を知りたいです。

ハッピ−マン 2005/08/07(日) 14:44:57
品種改良は大別して、掛け合わせ(交配)と突然変異がありますが、原種の性質をそのまま受け継いでいると思われる性質を一次、新規に発現した性質を二次という形容詞をつける場合があります。たとえば赤い花を育てているときにピンクの混ざった花が現れたら、赤色が一次色、ピンク色が二次色ということになります。改良品種は一代雑種のF-1ではなくて、性質が子孫に確実に継承されなければなりません。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/08/09(火) 07:30:46
ハッピ−マン さん ありがとうございました。
 ただ、最後の
>改良品種は一代雑種のF-1ではなくて
 については、一・二年草以外には、当てはまらないと思えます。いかがでしょうか。

ハッピ−マン 2005/08/09(火) 12:45:23
そうですね。ご指摘の通りです。
最近は、酒造会社や自動車会社が新しい品種を開発して売り出していますが、そのうちジャガイモとサツマイモの遺伝子を持ったお芋さんとか、バラとタンポポの遺伝子を持った朝顔などが出てくるかもしれませんね。そうなると、植物の分類・登録も遺伝子配列が中心になるのでしょうか? そういえば、いつだったか、バラとゴジラの遺伝子を持った怪獣が映画に登場しましたよね。名前はなんだったか?

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/08/09(火) 13:05:34
[[解決]]
  ありがとうございました。

ノリスケ 2005/08/09(火) 13:08:41
↑「ビオランテ」ですね。
当初友人から「沢口靖子が怪獣に変身する」と聞いて、かなり色めきたったものでしたが・・。
すいません、こんなことにしかお役に立てなくって。

ハッピ−マン 2005/08/12(金) 00:05:50
ノリスケさん、わたしも思い出しました。ビオランテでした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター