ヨウラクタマアジサイ(球アジサイ)について

[園芸相談センター]の過去ログです

今日のサッカー燃えないね。 [URL:今日のサッカー燃えないね] 2005/07/31(日) 20:39:21
難しい質問ですが、本日、ヨウラクタマアジサイ
を買いました。

栽培法など、コツ、などありましたら教えて頂けないでしょうか。
伊豆大島の幻の花とあるので、培養土は富士砂で植え替えた
方が良いですか。

以外でしたら、黒ポカ土、腐葉土で良いでしょうか。
また、日陰が良く、蒸れない方が良いのでしょうか。
お願いします。

30年は大丈夫ですか?

ハッピ−マン 2005/08/01(月) 00:58:19
ヨウラクタマアジサイは、小さく丸い蕾から見事な花が咲きますよ。蕾の成長を見るのが毎日楽しみになりますよ。日陰が大好きなことと、水が大好きです。わたしは、鹿沼土の小粒で育てています。肥料が多すぎると徒長枝が出やすくなります。コツは成長期に水遣りを欠かさないことだと思います。それから、花が咲いたらしおれる前に切り取れば、二番花が見られることです。

たちつ 【近畿】 2005/08/01(月) 01:04:55
タマアジサイ Hydrangea involucrate
福島県から岐阜県にかけて、伊豆諸島、四国、九州(トカラ列島)の湿潤な林縁に分布。関東ではヤマアジサイと同所的に分布する。蕾は苞にに包まれ球形。開花期は7月〜9月とアジサイ類では最も遅い。
ヨウラクタマアジサイ Hydrangea involucrate var multiplex
伊豆の大島で発見、甲府付近でも見つかっている。八重の無性花が幾重にも重なっている。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/azisai3.htm

>伊豆大島の幻の花とあるので
で、冬の管理はどうかと思いましたが、上のように、甲府でも発見とありますから、普通の山アジサイ程度の管理栽培で良いのでは、 と想像します。
http://kawa-ese.hp.infoseek.co.jp/yamaazisai-saibai/yamaazisai-saibai.html
アジサイの系統記号 T と有りますが、何でしょうかね。(・・?
下にありました、ただ単なる分類記号 タマアジサイのTでした。(^_^;)

今日のサッカー燃えないね。 [URL:今日は女子] 2005/08/01(月) 20:04:45
[[解決]]
いろいろ教えて頂きまして
有りがとうございました。

最後に質問されて頂いて宜しいでしょうか。
これって野生種ですか。
それとも品種改良種ですか?
野生種でしたら奇麗ですね。

伊豆諸島と言えば百合などもありますね。

昔見た白い大きな百合と、オレンジの浜に咲いていた
百合を思い出します。

むかしの旅の思い出でした。

ハッピ−マン 2005/08/01(月) 20:14:22
アジサイは品種改良がさかんな植物です。ですから、あなたのヨウラクタマアジサイが原生種なのかどうかは、育苗家でさえも分からないことかもしれません。30年、いやそれ以上子孫を増やしてやりましょう。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター