エレガンテシマの中葉枯れ
長倉
【関東】
2005/07/29(金) 10:08:22
本年4月に購入して北東側の生け垣にしています。1.3m〜2.0mが4本あります。日当たりは南側ほどよくありませんが午前中から昼過ぎまで4時間ぐらいは確保できています。植える前にはやはり同じような黄金ヒバ5本ぐらいの生け垣になっていまして、築20年経過してますので、横幅が1mもあり中葉、下葉が枯れてみすぼらしくなっていました。
相談は、植え付けてから3ヶ月ほどたった現在、新芽の先は5cm以上も伸びてきたように見えますが、中葉(枝の根本の葉)がかなりな勢いで枯れて来ています。何か改善する方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか?
一応、植え付けの前年には前植わっていた黄金ヒバの株元にバーク堆肥、植え付け前の冬に発酵鶏糞(寒肥)を施しています。
ハッピ−マン
2005/07/29(金) 12:58:01
エレガンテシマですか、遠くからみると微妙な縦じまの描くコントラストが軟らかくていいですね。長倉さんの植えられたエレガンテシマは2m近くあるということで、おそらくまだ根付きがしっかりしていない可能性がありますね。新芽が伸びているということなのでおそらく根っこが伸びつつ定着しようとしている真っ最中だと思います。枯れこんだ部分の枝を切り取って、しばらくのあいだ、朝夕に葉水をしてはどうでしょう。木が元気になれば、下のほうから茂りだして来ると思います。肥料は十分だと思います。
長倉
2005/07/30(土) 10:05:45
ハッピ−マンさん、有り難うございます。長年、同属のヒバ系の生垣があった(しかも、前の居住者は余り手入れしていない様子だった。)ので、土の状態がイヤ地現象的な、何か塩分バランスが悪いのではないか?と想像したりしてます。といっても素人にとっては、何をどうするのか手の打ちようもないですものね・・・。
ちなみにエレガンテの根元に少しスペースがあるので、ポーチュラカ、ガザニアを計11株植えています。ポーチュラカは多少花が少ないものの順調ですが、ガザニアは西側半分の生育が悪く、外葉の枯れも目立ちます。これって、やはり何かの生育養分不足かPHの不適合じゃないでしょうか??
まあ、でも取り敢えず朝夕の葉水やってみます。有り難うございました。
はやと
2005/07/30(土) 11:54:29
横から失礼します
植物の育ちが悪いと、何かと土や肥料が悪いのではと疑う方が多いのですが
そうでない場合がほとんどなんですよね
長倉さんの場合、エレガンテシマは木の全体に日光が当たるような場所に
植えられていますか?そうでない場合、日陰になる部分の葉は自然に
なくなっていきますよ
新芽は出ているようですから、枝は刈れていなくて下のほう(奥のほう)の
葉が茶色くなって落ちているのではないでしょうか?
また、ポーチュラカやガザニアも日光不足や、水はけが悪い場所では
育ちにくいのですが、どうでしょうか?
その場所(環境)に合った植物を植えてやれば何もしなくても綺麗に育って
くれますが、そうでない場合は難しいですね
長倉
2005/08/01(月) 20:35:17
[[解決]]
はやとさん、ご助言有り難うございます。確かに、この北東側の生垣を植え替えるに当たって、前に植わっていた黄金ヒバがお迎えの(つまり南側生垣)と比べて明らかに生育が悪い事に気づいておりました。よくよく、隣近所を見ると、やはり北側生垣は何処も生育が悪かったようで、竹垣に変わっていたり、フェンスにベニカナメモチというぐあいに植え替えられています。うちは最後の生き残りでした。
つまり日当たりが微妙に足りないということに尽きそうです。数年間は粘ってみて、ダメなら、また別案を考えて見ます。有り難うございました!
園芸相談掲示板@園芸相談センター