シデコブシの葉が突然茶色に・・・

[園芸相談センター]の過去ログです

くれない 2005/07/27(水) 22:14:38
今年の4月に庭に植えたシデコブシの葉が、突然茶色にさびたようになってしまい愕然としました(泣)現状では揺すっても簡単に葉が落ちないし、まだ葉に水分があるので枯れたという感じではありません。つい先日までは青々としていたのに、一体どうしてしまったのでしょうか・・・。ちなみに、同じく庭に植えたブルーベリーも1ヶ月程前に葉が茶色になり、半分諦めかけていたところ、薄緑の弱々しい新芽が出てきました。ブルーベリー用の土、肥料で育てていますが、明らかに弱々しい感じがします。日当たり水はけは良すぎる程です。初心者のわたくしにアドバイスをお願いいたします。

【関東】 2005/07/29(金) 08:30:05
管理方法をお書きになっていないので推測になりますが、水やりに問題があるような気がします。
水やりの頻度、量などを教えてください。

また、コブシは病害虫が少ない樹種ですが、テッポウムシには要注意です。
株元や主幹、枯葉の出た枝などに、丸い穴の開いているところはありませんか?

くれない 【甲信越】 2005/07/29(金) 16:16:56
旬さん、ありがとうございます。今日朝庭に出てみると茶色になった葉は全て落ち(夕べ風が強かったせいか)幹の先端のほうにわずかに緑色の葉が残っているだけの姿になりました…。水やりは、表土が乾燥したときにあげていました。やや乾燥気味を心がけていましたが、今思うと足りていなかったのかも知れません。テッポウムシ、気をつけてみてみます。

【関東】 2005/07/29(金) 18:36:02
シデコブシは、本来は湿地などに自生する樹木ですので、「水はけがよい庭で乾燥気味に管理」はちょっとまずいですね。
ブルーベリーも、根が浅く繊細で水切れに弱いので、夏場の灌水管理には注意する必要があります。

シデコブシについては、灌水の方法を見直した方が良いと思いますが、
現状ではすでに葉を落としているので、
過度の灌水は逆に根腐れを起こす心配があります。
当面は株元が日陰になるように工夫して、(地表面の乾湿で判断せずに)土中の保水量を確認しながら、適切に水やりをして下さい。
また、土の保水性を改善するため、株の周囲(枝先の直下付近)に腐葉土をすきこむと良いと思います。
実施する場合は、根を傷めないために真夏の酷暑期は避け、残暑が過ぎた秋口に行うと良いでしょう。

ブルーベリーについては、株元をマルチングし(もししていなければ)、過湿にならないよう注意しながら灌水して下さい。
可能であれば、西日が当らないように株全体を遮光するとベストです。
新芽が順調に伸びれば10月頃に花芽をつけますが、来春は花を摘んで結実させない方がその後の発育がよくなります。

くれない 【甲信越】 2005/07/30(土) 08:23:37
[[解決]]
旬さん、ありがとうございました。アドバイスを元にシデコブシの管理方法を見直したいと思います。ブルーベリーも日差しが強すぎたように思います。マルチングや遮光の工夫をしたいです。本当に勉強になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター