美味しい、しし唐の育て方教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

ASAHI3 【関東】 2005/07/05(火) 15:59:18
家庭菜園で毎年しし唐を作っていますが、スーパーで売っているような
柔らかい物は出来ません、短くて、皮が硬めで、種が入っていて美味くありません。日当たりは悪くありません、水と肥料はナスと同じ位(堆肥、鶏糞、普通化成)与えています、これでナスは良く出来ますが、しし唐がどうも上手くいきません、実のならせ過ぎかとも思っています、どんどん摘果すれば良いのでしょうか、よろしくお願いします。

りっこ 2005/07/05(火) 17:38:25
普通に作ればよいと思います。標準プランターでも3株は出来ます。皮が硬く、種が入っているのは収穫時期が遅れたためです。ピーマンやナスも遅れれば硬く、種も入ってきます。シシトウは沢山花が咲きます。実がついて適当な大きさになったらどんどん収穫してください。仕立てはナスやピーマンと同じ3本仕立てが普通です。

たちつ 【近畿】 2005/07/05(火) 19:55:44
何でも、実に雨水や散水して、風が当たれば皮は硬くなります。潅水は根もとに。布を濡らして乾けば、ゴワゴワに成るイメージ。
実現不可能ですが、実の日当たりが強ければ、日焼けして、表皮が脱水してゴワゴワに成ります。やはり雨風と若実摘みですね。余り若いと小さいし、味が淡白。雨後の収穫も味が薄いものです。やはり沢山と実る旬が一番美味しいものです。旬ですから、最盛期の10日間前後。此処が拘りの自家栽培の醍醐味。そして副賞として、野菜の選び方・お買い物上手が良く判る。

ASAHI3 【関東】 2005/07/06(水) 08:58:00
りっこさん、たちつさん、早速の回答ありがとうございます。
売っているしし唐は、7cm位はありますよね、私のしし唐は、
せいぜい5cm位で、もう種が入って、皮が硬いかんじなんです、
3cmや4cm位では収穫する気になれませんし・・実をスーと
伸ばすには、どうしたら良いんでしょうかねー露地栽培では
無理なんでしょうか。

りっこ 2005/07/06(水) 16:28:05
今収穫して見ました。プランターで栽培したものですが、長さは6cm,6.5cmです。切るとやはりピーマンと同じように根もとの2cmのところは白い種があります。日当たりは80%くらいです。露地植えのものは少し大きく7cm、8cmで同じように種が2cmくらいの巾でありますよ。種というのは黒い色の出来上がったものですか?硬さも色も普通です。初期肥料のやりすぎではないでしようか、又樹勢がそこぶるよろしくて実の方に養分が回らずそのため時間がかかりナスで言う石ナスのような状態になったのではないでしようか?

ASAHI3 【関東】 2005/07/07(木) 13:55:47
りっこさん、お世話になります。種も白くてまだ柔らかい物なら、全然邪魔になりませんが・・・もっとしっかり入っているんですよねえ、ひどい物は石ナス状の物も確かに有ります、ご指摘の初期肥料の件で一つ思い当たる事があります、それは、唐辛子系の作物には[K肥料が特に必要]とか何かで読んだ覚えがあり、[唐辛子=しし唐=K]が、頭の中に出来上がっておりまして、毎年元肥の中に草木灰を特別余分に加え、施していました、一株当り移植用スコップ山盛り3杯位、追肥にも2杯位、これでK成分どれ位になるのか分りませんが、ひょっとしたらkの効き過ぎ?と云うことも、考えられるでしょうか。

Iwasaki 【近畿】 2005/07/07(木) 23:09:22
ASAHI3 こんにちは
唐辛子は追肥が遅れれば 実の成りが減ったり草丈や実の成長が遅れます。
こまめに 適切な量の追肥をしてあげれば成長が早くなり 市販されているような ししとうができます。
高温時の日焼けなども起こります。日焼けの部位は茶色く枯れたような状態になりはっきりと部位で別れます又日焼けしてきたら寒零紗などで遮光してやれば良いです。
石果は 窒素過多 若しくは 水分不足から来ます。

ASAHI3 【関東】 2005/07/08(金) 13:41:15
[[解決]]
Iwasaki さんお世話になります。どうやら日照、水、施肥等に問題あり、の様ですね、毎年、毎年、何をやっているのか、全然進歩がありません、反省。
今は、k成分のやり過ぎが非常に気になっていますので、とりあえず油粕でもやって様子を見て、梅雨が明けたら、場合によって寒冷沙、水遣りと早めの収穫を心がけて、それとコマメに追肥ですね、やってみまーす、うーん、なんだか希望が湧いてきましたよ、皆様ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター