フラックスが雨で

[園芸相談センター]の過去ログです

saku39 2005/07/04(月) 09:01:49
5月に種を蒔いたフラックスが20cmほどの背丈になりましたが、ここ最近の雨ですべて横に倒れてしまいました。今までも風などで倒れることがあったので、ワイヤーで倒れてもいいように補強してきたのですがそれでもだめみたいです。倒れないぐらいの丈に切ってしまっても良いものなのでしょうか?何かよい方法があれば教えてください。

ゆえ 【関東】 2005/07/04(月) 11:38:01
こんにちは、saku39さん。
埼玉県在住のゆえです。

まず、お尋ねしたいのですが、フラックスは宿根草と1年草とありますが、
saku39さんが、栽培されているのはどちらでしょうか?

私は、宿根フラックスを育てています。
フラックスは、多肥にすると倒れやすい傾向があります。
逆に元肥ぐらいで育てると、風や雨で倒れても、数日で復活してきます。
乾燥気味に育てることも、倒伏を防ぎます。
また少しだけ密に育てるのも、倒れにくくするコツでもあります。

お育てのものが、宿根のものならば切ってしまっても大丈夫です。
秋口から冬にかけて、株元から芽が吹いてくると思います。

これから夏に向けては、風通しのよい明るい日陰で管理してください。
小さいうちは、夏で余計弱りやすいと思います。

ちょっと、質問から逸れますが、フラックスは大きくなると、
移植を極端に嫌いますので、繁殖は種子・挿し木が適しています。
私は、無知で株分けを試みて、枯らしたことがありますので(^^;

1年草については、ごめんなさい。知識がなく、お役に立てません。
支柱で支えるしかないのかな?

フラックスの花は、1日花よりも短いですが、
ほんとに澄んだブルーの花(白花もありますが)で、溜息ものですから、
どうぞ綺麗に咲かせてくださいね。頑張って!

saku39 2005/07/05(火) 14:20:48
丁寧なご回答をありがとうございます。うちで蒔いたのは宿根のフラックスです。乾燥気味に育てることで倒伏を防げるのですか?確かに私はどの花に対しても水をあげすぎのようなので、気をつけてみたいと思います。今年の5月に蒔いたばかりで今、切ってしまっては今期は花を見送るということになってしまうのでしょうか?また切るに当たって注意すべきことがありましたら教えていただけますでしょうか?

ゆえ 【関東】 2005/07/05(火) 20:24:18
またまた、ゆえです。

フラックスは、過湿にすると徒長しやすくなり、倒れやすくなるんですよ。
荒地で育つくらい、かなり乾燥に強い植物なんですよ。

でも、どうしても水やりしてしまう癖をお持ちなら、
草木灰かくん炭をすこし、土の表面に混ぜ込んでみてください。
カリウムが細胞壁を丈夫にし、葉茎が強くなりますから。

さて、今期の花についてですが、正確にはわからないのですが、
宿根アマは播種したその年には、咲かない植物かもしれません。
私も一昨年、宿根アマの白花を播種しましたが、咲いたのは今年でした。

少し検索してみたところ、同じように播種から2年で咲いた
という記述のあるHPを見つけましたので、貼っておきますね。
この方は、かなり種蒔きから育てる経験をお持ちの方なので、
管理が悪いとはあまり考えられないんですよ。
フラックスは上から4番目にあります。
http://alba.web.infoseek.co.jp/seedingi.htm

宿根草の種蒔きでは、割と見られるように思います。
播種して1年以内で開花しない、ということは。
私も、種蒔き初心者のころは、そういうメに会うたびに、
がっかりしたものでした。

ですからsaku39さんも、今年咲かなくても、来年は咲く!と、
気長に思って、育ててくださいね。ちょっと辛いですけど(^^;

saku39 2005/07/06(水) 09:45:51
[[解決]]
ゆえさん、本当に丁寧な回答を頂きましてありがとうございました!倒伏している姿を見て、諦めかけていたところでしたので新たに頑張ろう!という気が沸いてきました。今日、早速 草木灰かくん炭を買ってきたいと思います。どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター