鉢土の悪臭について
困った猫
【九州】
2005/06/30(木) 18:09:33
こんにちは、よかったら教えて下さい。どうしたものかと悩んでいます。
ベランダで幾つか花や野菜苗を育てているのですが、
バジルの鉢だけ、土の悪臭が激しいのです。排水も床に色が染まるほど茶色。ハエもたかっています、土をいじるとおそらく蛆がわいていて卵(赤茶のしましま。細長い楕円形)もみえます。
土は園芸店で購入した培養土で、ほかの鉢もおなじなので原因はバジルなのでしょうか?ポット苗で購入して移し植えました。
ぽー
【関東】
2005/06/30(木) 21:00:54
同じ土を使っているのにバジルの鉢だけおかしくなったのなら、
・バジルの苗自体に問題があるか
・鉢に問題があるか
・バジルの栽培管理が不適切だったか
のいずれか、ということになるのではないでしょうか。
土のことだけでバジルのことは書いてありませんが、バジルは元気に育っているのでしょうか?
ひどく根腐れしたときなど、悪臭がしたり、ハエがわくことはあります。が、そこまでひどい根腐れなら、バジルも無事に育ってるとは思えないのですが・・・。
どんな水やり法だったのでしょう。ほかの鉢に比べて水はけが悪い感じはないですか? ちゃんと土が乾いてから、水やりしてました?
あとは、バジルの鉢だけ特別な肥料なり活力剤をやった、なんていう心当たりはないでしょうか。
以上のことに心当たりがなければ、ベランダの日照、バジル苗を購入・植えつけた時期、鉢の大きさと苗の数および大きさ、肥料、そしてほかの花や野菜の育ち具合なども教えてください。
犬塚信乃
2005/06/30(木) 22:02:50
バジルに使った培養土に有機物の未発酵の部分があって、それがアメリカミズアブなどを引き寄せたのではないでしょうか?
私見ですが、何とかの培養土というもの、特に堆肥入りとか元肥入りとかいうものは
手を出さないほうが良いと思います。
最近は食品加工工場などで出る残渣を牧場に運んで
2〜3ヶ月間家畜糞と混合発酵させて、堆肥として商品化しているものがあります。
そのこと自体は大変に有意義なことであるのでしょうが、やはり流通ルートに
乗せるとなると発酵にかける時間がコスト上の理由によって限られてくるようです。
困った猫
2005/07/01(金) 00:11:51
ぼーさん、犬塚信乃さんご親切に有難うございます。
>ぼーさん
バジル自体は元気に育っており、収穫も十分出来る状態ですがなにぶん、土の状態が状態なので花がつかぬうちに切り、いまはキッチン等に差して香り鑑賞用にしています。本当は例年のように食べたいのですが。
バジルも他の花苗(大葉、ローズマリー、ミント、枝豆)(ゼラニウム、サフィニア、ニチニチソウ、アイビー) とまったく同じ培養土、肥料、みずやり(乾ききってから、滴り落ちるまでジョウロでやる)、
日照条件です。ベランダの奥行きが深いので、野菜苗はこころもち日陰といえば日陰に、しかし光線は十分あたります。
鉢は素焼きで30センチ円形で3ポット(去年もそう)です。
>犬塚信乃さん
アメリカミズアブは不勉強で知りませんでした。検索して幾つか見たところ、幼虫といい成虫といい恐らくこれだと思います!
駆除の方法も検証したのですが厄介そうですね・・・土を総入れ替えするべきか。
犬塚信乃
2005/07/01(金) 20:43:38
若し、アメリカミズアブが繁殖しているのなら
その駆除は無理と考えたほうがいいです。
苗を抜き取って、土を廃棄、というか1m位の穴を掘って埋めておけば良いでしょう。
私なら、黒いビニール袋に入れて、日当りに放置。
その後に廃棄です。
困った猫
2005/07/01(金) 23:15:27
観念して廃棄することにしました。とりあえず土はポリ袋にいれ密封。鉢は水洗いしました。バジルはかなり根っこがついていましたが洗えるだけ洗って水にさしています。食べたら怖いでしょうか・・・?
困った猫
2005/07/02(土) 21:13:06
[[解決]]
とりあえず赤玉土と腐葉土を買い、ブレンドをして
抜き取ったバジルを植え替えてみました。様子をみますね、
答えて下さってどうもありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター