プランターにきのこが…

[園芸相談センター]の過去ログです

もぐら 【九州】 2005/06/23(木) 21:01:18
プランターにミニバラを育てているのですが、最近、茶色のきのこが生えてきました。気づいたときに抜いたのですが、またすぐに生えてきました。
過去ログを見てみたら「ほっといても大丈夫」的なことが書いてありましたが、やっぱり気持ち悪いので駆除(っていうのかな?)したいのですが、駆除するには、土を入れ替えないとダメでしょうか?
それと、予防策などありましたらお教えいただけないでしょうか。
ちなみに、プランターは西向きにあり、回りにもミニバラを育ててますが、きのこが生えてるのはそれだけです。
よろしくお願いいたします。

cactus 2005/06/23(木) 21:09:28
プランター用土が、水はけが悪いのではないでしょうか。
キノコが生えるには、乾燥気味の場所よりジメジメした湿りっ気のある
場所の方が生えやすいはずです。光線に十分に当てていても、土がいつ
まで経っても乾きにくいのなら用土が悪くなっているからです。
キノコは菌によって増殖しますから、用土を入れ替えなければ発生を防ぐ事は難しいかと思います。時期的に可能な時期は2月頃ですから、今
は少し我慢をされて、来年まで我慢をして下さい。

もぐら 2005/06/23(木) 21:30:48
[[解決]]
cactus様。
早々のお返事ありがとうございました。
そのキノコプランター?は確かに水はけが悪いです。
来年までとは長いなぁ・・と思いますが、我慢しますね^^
詳しく教えて頂いて感謝いたします!!

ぽー 【関東】 2005/06/23(木) 21:35:03
プランターの土の水はけが悪いのではなく、プランター自体に水がたまっているということはないですか?
水抜き穴の位置によって、水がたまりやすい場合があります。
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+200506/05060305.txt
↑この下のほうを見てください。

るる 【東北】 2005/06/24(金) 13:20:15
閉じたのにすみません。。うちは庭にたくさんきのこ生えてます。きのこの餌は主に炭素です。大半の炭素はきのこしか分解できないので、植物にとっては良質の栄養をつくってくれる存在です。あるならあるでかなり植物の育成に貢献するんですが、気持ち悪いと思ったら土を掻きまわして見るといいかもしれません。繋がっている菌糸を切れば生えにくくなるみたいです。ただ、生えやすい状態ですと、何度でも生えると思います。下毒作用も強いので、無理に駆除することは勧めませんが…。因みに枯れた枝や葉を土におきっぱなしにすると生えやすいように思います。

もぐら 2005/06/25(土) 05:25:13
[[解決]]
ぽー様、るる様、情報ありがとうございました^^

とりあえず、きのこはそのままにしてみたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター