種のとりかた

[園芸相談センター]の過去ログです

りっこ 【近畿】 2005/06/05(日) 12:33:16
はじめまして。家庭菜園の初心者です。現在庭で「ピーマン、茄子、トマト、とうもろこし、ししとう、えんどう豆、きゅうり」を育てています。全種、ホームセンター等で苗を買ってきて植えてますが、結構値段がかかってしまいます。。出来れば今植えている野菜の種を採って、次期につなげていきたいのですが、種の採り方が全くわかりません。
どうやったら種を採れますか?全種の種の採り方、また、育てやすい野菜があれば教えてください。

りっこ 2005/06/05(日) 16:43:49
現在種のほとんどはF1種(交配して改良したもの)です。ということはそれから種をとってもまずすぐれたものは育たないと考えた方がよいです。それができるのは原種のみです。よくカボチャの種をすてて、翌年芽がでて花が咲き実がつきますが、なってもまずいです。(実験済み)形がUFOのような円盤でびっくりです。広い菜園で試験的におやりになるのなら十分育ってから(通常の収穫時期より遅く種が十分についてからとります。昔のトウモロコシはみなそうでした。乾燥させて翌年まいたものです。一年間むだにしますので当方のような50坪程度の菜園ではまずやりません。又、種を購入して簡単に苗ができるのは限られています。ピーマン、ナス、シシトウは時間がかかり難しいです。2月〜3月の寒い時期から準備が必要で、しかも発芽温度が高いので温床がなければまずろくな苗になりません。できるころには収穫時期が終わりということもあり、経済てきではありません。えんどう、キュウリ、トウモロコシは地植えが可能です。近畿ならこちらより気温が高いので大丈夫です。当方もりっこですが、これはうちのうさぎの名前です。ごめんなさい

りっこ 2005/06/05(日) 17:55:35
りっこさん、ありがと!(同じネームでしたね・・)
すごく参考になりました。なんせ初心者なもんで、種→発芽→食卓へ!・・と、安易に考えてました。そう簡単には行かないモンですね。
でも一度、試しに種を採ってみようと思います。ダメ元で・・・。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/06/06(月) 11:46:34
 近畿のりっこさん こんにちは(^^)/お書きの品目のうち、ししとうとえんどう豆は、固定種のはずですので、同じものが育つでしょう。
 F1からの採種は、気に入ったものを自家受粉させていくと、6作後には固定してきて、ご自分好みの品種になるそうです。
 ピーマンを除き、固定種の種も大手種苗店でも販売しています。
 温度を要するものの発芽には、私がHPで述べています「めんどり育苗」をご覧ください。自分の体温を利用します。

りっこ 【近畿】 2005/06/06(月) 15:32:45
タツノリさん、こんにちは!アドバイス、ありがとねっ!自家受粉とかもやった事がないんで、どうすればいいのか分かりませんが、一度、HP見させてもらいますね♪
家庭菜園を極めるのは難し〜〜〜〜い(・へ・)

りっこ 【近畿】 2005/06/06(月) 15:36:49
タネツリさん・・・ごめんなさい。名前、間違ってました。「タツノリさん」って書いちゃった。。。ごめんね。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/06/07(火) 13:27:35
どういたしまして。有機農法で庭などに野菜と果樹を作り、種まきとハンギングバスケット(吊鉢)大好きの、有機菜果 種吊です。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター