ローズマリーの挿し木について

[園芸相談センター]の過去ログです

さっち 2005/05/27(金) 13:54:37
ローズマリーの挿し木に挑戦中です。
まだ、秋に苗を地植えしたものなので小さいのですが梅雨に入る前にと思い、先から15cmほどをカットして1時間ほど水に挿しておき、それを苗用のポットに挿しました。
昨日の昼間にしたのですが、夜になるとすでに先のほうがくた〜っと垂れ下がって元気がなさそう。今も昨日よりもっと首が垂れています。
これは失敗なのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします!

りぃる★ 【近畿】 2005/05/27(金) 14:34:21
僕もローズマリーの挿し木は苦手です(^^;)

知人が10センチほどの枝をガラスコップに水差しにして 台所の窓辺においておいたら根が10センチ以上で何本も出たという成功例もありました

ローズマリーは挿し木だと吸い水がヘタな様ですし、赤玉土の鉢で半日陰に置いておくと数日で その環境に慣れようと努力してきたら自然と頭が上を向いてくるようです
そのため何本かの枝でトライした方がいいと思いました
僕の場合 吸い水は一晩してます 
1時間だとカッターやハサミで導管が潰れていた場合にリスクかなと感じました
雨に当ててやると差し芽はローズマリーに限らず調子いいようです

植木屋「源」 2005/05/27(金) 14:39:44
此処に成功率75パーセントだったという面白いサイトがありますよ
http://www.onda-honpo.com/rosemary-cutting/

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/27(金) 18:41:11
>先から15cmほど
私の数少ない経験ですが、先の方は水が下がり易いです。
固まった新梢の方が、発根しやすいです。

木質化したところでも、コブのようなところがあるものは、発根しかかってるものなので、それを利用して挿すといいようです。

水揚げしない方がいいという説も聞き、今回水揚げなしで挿していますが、今のところ調子良いようです。ただし、先の方でやってないので、先の方だと水揚げはやっぱりいると思います。

さっち 2005/05/28(土) 18:27:58
[[解決]]
なるほど、以外にローズマリーの挿し木って難しいんですね。
数本試してるんですが、はやり首が下がったままです。
水が届いてないんでしょうね・・・。

水揚げの時間をもう少し長くしてもう一回挑戦しようと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター