ペラルゴニュームの株分けについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ベルのママ 【近畿】 2005/05/25(水) 18:09:22
昨年買った、ペラルゴニュームが70センチ程の背丈になり、今きれいに咲いています。株分けができるという書き込みを見たのですが、時期や方法がわかりません。詳しく教えてください。

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/25(水) 21:53:16
株分け!、、、、できたかなぁ。。。。

根元の方をよく見てください。土から何本茎が出てますか。
もともと寄せ植えだったら、植え替えられます。
ローズゼラニウムは出てくるので、ペラルゴニウムも地下径から芽が出ることもあるかも知れません。そのときも株分けできます。

一般には挿し木で増やします。花芽もなく梅雨でもないので秋(9月くらい)が適期と言われますが、冬以外はできるのではないかと。。。(^_^)

たちつ 【近畿】 2005/05/26(木) 03:26:01
挿し木の挿し穂は、親の芽先を摘めば脇芽が沢山でます。其の脇芽のうち、できるだけ下の方を利用すれば、「こんもり」と育て易い。植え替えの時に、再び1/3-1/4程芽を摘むと良い。適当な挿し穂を取って其の侭に植え放せば、縦に伸びて、挙句の果てに、グニャグニャァーで、管理が面倒。第一に、花数も限られ、写真写りが悪い。
鹿沼土と砂半々が楽。
花もそろそろ終わりますから、一節摘んで置けば、直ぐに脇芽が出て、10cm程度になれば挿しても良いし。剪定屑を挿しておいても良い。
一般ゼラニュウムと違って、アイビーとペラル種の挿し穂は乾かさない。一般種は3日程度乾かすと茎腐れが無い。

ベルのママ 2005/05/27(金) 16:09:21
[[解決]]
みかさん、たちつさんありがとうございます。花が終わったら早速、挿し木をしてみたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター