ネージュパルファム!!!

[園芸相談センター]の過去ログです

グノーティ 【関東】 2005/05/20(金) 00:14:32
白で香りのバラを探していたら、ネージュパルファムにであいました。
また実物を見たことがないので、どなたか育てたことがある方がいらっしゃれば、情報求む!!!デス。
耐病性とか、強健、樹高、成長についてなにかおしえてください!!!

たちつ 【近畿】 2005/05/20(金) 14:20:09
バラの血統と特徴。
http://www.keihannet.ne.jp/garden/rose-tokusei.html
H・T を参照。関西の大手ナーサリーのHP

ネージュ・パルファム(Neige Parfum)の紹介
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/roses/neige_parfum.htm

このサイトの、常連バラ大好き会の方で2-3人育てておられたと思います。詳しい送信があると思いますよ。  (^^♪

聖園(バラ初心者) 【関東】 2005/05/21(土) 21:50:06
現物を知らずに買った私ですが・・・香りは素晴らしいですよ。確かに。ただ・・・たちつさんの貼って下さったリンクの画像と、花型が大分違うんですよねえ・・・。花弁が細かいんです。ORとかERのような雰囲気とでも言うのでしょうか?・・・バラの場合、諸々の条件で有り得ることなので、「成長するうちに花型も整ってくるのか?」と納得したんですが・・・他の方のスレを使って、疑問を投げかけるような書き込みになってしまって申し訳ないのですが・・・みかさんにもその辺、聞いてみたいと思っております。実は・・・m(_ _)m

グノーティ 2005/05/21(土) 23:18:33
たちつさんありがとうございます!!!
勉強好きなたちなので、系統図はマスターしていて、
一般的にHTは病害虫に弱く、初めて育てるのならERの方がいいという意見も聞いたんです。
ある本の難易度にネージュパルファンにBがついてもいます。
’’B’ってしか書かれていないので、具体的に何の病気になりやすいとか、日当たりがとてもよくなければ難しいとか、育てた方のご意見があれば是非伺いたいのです。
香りを試す機会があればなおいいんですが。

>聖園さん
育てておられる方の貴重なご意見ありがとうございます!香りってやっぱいいですか?ばら園に結構通いまくって、かなりのバラをくんくんしてきて、だいたい自分が好きな香りがわかってきて、どうにもHTの方向種には香りで有名なパパメイヤンなんかも、ちょっと違うなと思ってしまうのです。抽象的な聞き方なんですが、どのような香りなのかお聞きしてもよろしいですか?

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/22(日) 01:45:41
こんばんわ。聖園さん。うちのネージュの開花一日目の朝の画像です。
わりと紹介してくださった方と似た感じかな。
http://blog.mika.whitesnow.jp/images/neige3.jpg
その後の写真をまだアップしてないのですが、昼には平咲きに近くなりました。
で、すぐに切ればいいのに、見とれて結局今朝まで切らずに置いてあったのですが、日に日に花弁が大きく(長く?)なり花径も大きくなりながら、ひらひらと咲いていました。バラらしいバラが好きな方にオススメするのはどうだろうか、と正直思いましたが、オールドローズ好きにはたまらない花型ではないかと思いました。(私は好きだ♪)
オールドローズではないので、花は大きかったです。

整った花型=剣弁高芯咲きだとすると違うのでしょうが、花弁の並びは規則正しく整っていましたので、そのあたりはモダンローズだなという気もしなくはないのです。。。。
整った花型と表現するときは、どういう意味なのでしょうね?
年数が経つと違う形になるのでしょうか。

まだ育てたと言えるほど、経ってませんので判りませんが弱そうには見えませんでした。

香りは、パパメイアンが分らないのですが、手持ちではミスティパープルとかブルームーンとかに近い香りに思いました。強い香りです。甘く濃い香りと、みずみずしく甘いフルーティな香りと、スッキリした香りとが混ざった感じです。ブルー香が苦手な方には、ちょっと、、、かも知れません??
私はその香りが好きなので〜〜〜〜♪

このあたりが個人的感想なのですが、香りの表現は難しいです。
感じ方も人それぞれですので、その分差し引いて聞いてくださいな>グノーティさん

聖園(バラ初心者) 2005/05/22(日) 06:57:24
みかさん、ありがとうございます。

>整った花型と表現するときは、どういう意味なのでしょうね?

表現が微妙だったでしょうか?(笑)
要はもうちょっとHTらしく、と言うか…

>剣弁高芯咲き

つまりこれですね。リンクの画像のイメージだとそんな感じなのかな?と私は受け取ったのですが、実際の花は

>花弁が大きく(長く?)なり花径も大きくなりながら、ひらひらと咲いていました

そうそう。花弁大きいと言うか、長いと言うか…割と最初からひらひらと言う感じだったもので。

薦めて頂いた時、犬塚さんが「咲き進んで花型が崩れるのは許せない」書かれていた記憶があったので、そういう点がちょっとイメージと違ったかな?との感想です。

でも、これだけ並べ立てた癖に、とっても気に入ってます。
それにみかさん方のものと差がないであろう事が分かって、安心もしました。

>そのあたりはモダンローズだなという気もしなくはないのです

ラ・フランスと比べてみれば「確かにこれは有りだな」と今更思いました(笑)。

お騒がせして申し訳なかったです。

ぽー 【関東】 2005/05/22(日) 09:30:12
グノーティさん、横レス失礼しま〜す。

>薦めて頂いた時、犬塚さんが「咲き進んで花型が崩れるのは許せない」と書かれていた記憶があったので

聖園さん、ちがいますよ〜。犬塚さんは「咲き終わりがだらしないのは好かない」とおっしゃったんです。
このへんの感覚は人それぞれだと思うので、私と犬塚さんの好みが同じかどうかはわかりませんが、犬塚さんがおっしゃりたいことはすごくわかる気がします。
私が香りのミニバラを集めているのにオーバーナイトセンセーションを持っていないのも、ピエール・ド・ロンサールが好きなのにミミエデンを買わないのも、咲き終わりの姿がちょっとなあ・・・だからなんです。

スーベローザ 【関東】 2005/05/22(日) 13:19:59
横レス失礼します。
Neige Parfumについてですが、1942年にフランスのMallerinに依って作出されたハイブリットティーローズです。
交配はJoanna Hill×(White Ophelia×無名の実生)花径は10〜11cm.花弁数は30〜35枚で、中央がクリーム色で全開すると純白になる。弁質は白花としては良い剣弁杯状咲き、蕾は丸い小型です。話題の中心の香りはダマスクス・モダンで情熱的でありながら洗練された香りです。
 株立ちはまとまっていて、新稍は初めブロンズ色で赤い棘はオウムのくちばし型、葉は濃緑色の照葉となっています。

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/22(日) 21:56:14
スーベローザさん!!
ありがとうございます。剣弁杯状咲きというのですね。
よろしければ、お聞きしたいのですが。。。。。。
http://blog.mika.whitesnow.jp/images/neige4.jpg
開いた写真を撮りました。3日目くらいの写真です。
これは開きすぎですよね? 暖かいからでしょうか。
だとすると秋の方が綺麗に咲くのでしょうか。
それとも、年数によって変わるのでしょうか。花弁は30枚ありました。
(新苗の1番花です)

咲ききった姿も可愛くて、好きですが。これは本来じゃないのですね。
我が家は暑くなりやすく、咲ききるまでが早いので、開いたときの姿が綺麗なものが好きです。それがだらしなくない、ということの1つの選択なのかな?

香りのことですが、この香りがダマスクモダンなのですね。ダマスクモダンの代表と言えばパパメイアンのように(実物を見たことがないので)思っていたのですが、同じような香りなのでしょうか。
いまいちダマスクはこれだーーー。というのが解ってないので(^_^;;;
よろしくお願いします。

ローズ&マリー 【四国】 2005/05/23(月) 10:45:55
興味津々の『ネージュ・パルファム』の話題だ〜^^
とお邪魔しま〜す。
私はもう20年近く前に一人暮らしのアパートの庭に既にあった名も知らぬバラを超自己流に世話して花を咲かせてましたが、それ以来バラには縁がなく今も庭にモッコウバラ(ほったらかし)があるだけなので・・・
と前置きが長いですが、全くのド素人の意見と思って聞いてください。

たちつさんの画像は『咲き始め』(蕾がほころんだばかり)の画像でみかさんの画像は『開ききった』画像に見えます。
そしてみかさんの二枚目の画像はもう摘むべき時期ではないかと思います。それは昨日のNHKの『趣味の園芸』で「花のしべが黒くなってきたものはもう切ってあげた方がいいですね。」と言ってたからです。その方が株の為にいいそうです。
生意気なこと言ってすみませんm(_ _)m

スーベローザ 2005/05/23(月) 12:51:47
>みかさんへダマスクスモダンの香り
ダマスクスモダンの香りのバラは、クリムソン・グローリー、レディーラック、ミスター・リンカーン、シャルル・マルラン、オクラホマ、ダーク・ベルレットなどです。
 ダマスクスクラシックは、ロサ・ダマッセナ、ロサ・ダマッセナ・ビフォラ(ロサ・ダマッセナ・センペルフローレンス)、イスパハン、レダ、ロサ・ダマッセ・ナトリギンティッペーラ(カザンリク)マダム・アルディー、マダム・ドットマン、ヨーク・アンド・ランカスターなどです。
 
 一番手っ取り早い解説はシャネルの口紅のルレーブの匂いが、ダマスクスに近い匂いです。

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/23(月) 14:49:18
スーベローザさん
ありがとうございますっ!! 今までバラは香りにこだわって買ってはいなかったので、メモって知りたかったダマスクスモダンの香りとダマスクスクラシックの香りと嗅いでみたいと思いますっ♪
シャネルの口紅は1つだけ持ってましたが、残念ながら今はないです。上品な香りでキツイ香りではなかったと記憶してます。ほんもんのバラを探してみます。

ローズ&マリーさん
ありがとうございます。1枚目の画像は開花一日目の朝の写真で、すぐに2枚目のように開いてしまい、晩には花弁が多少中央に立つように萎むものの、二度とまるいようには咲きませんでした。
まるいように咲くのが正解だとすると、春は随分と花の良い時間が短い花なのですね、、、しゅん。

新苗なので、切れば良かったのですがついつい、、、さらに2日ほど置いておくと、平咲き状態ですが日に日に花弁が伸び、大きな花になりました。最終的には丸く咲いた状態の倍ほどに感じるような花になりました。切った後も花弁が落ちるまで2日ほど部屋で楽しませてくれましたので、ずいぶんと花持ちは良いほうだと思いました。(現在、側蕾が花瓶で小さく咲き始めました)

その過程はとてもく美しく、時のうつろいを感じる楽しいものです。
株の負担にはなりますし、HTなら特に教科書的には早めに切って切花にしましょうとも読んだことがあります。

ただ、そうすると、庭で満開の花を見ることはできなくなってしまいます。常に花のない株を庭に置くのはガーデンローズとしては、いかがなものかと思うのですが、どうなのでしょうか。
基本的に私はガーデンローズを育てている(つもりな)のですが、この種はガーデンローズとして植えておくには弱くて保護しなくてはいけないのでしょうか。

シベは多くは咲いた次の日には変色してしまいます。咲いてすぐに切るのは、勝手な言い分ですがやっぱり寂しいと思います。
まあ、すぐに切りたくなるような、終わり方をする花もあるのですが、、、
それでも、遠めには花、庭の賑やかしのために置いておいたりしてます(^_^;;;   あははは。やっぱ乱暴かも。

グノーティ 【関東】 2005/05/24(火) 01:37:52
様々がご意見を読ませていただき、非常に参考になりました!
>スーベローザさん
ネージュフランスがダマスクモダンの典型だとすれば、ネージュパルファムももちろんその系統の香りがするわけですよね?だとすれば、ちょっと違うかなーなんて思ってみてみます。これまでいろんなばら園やナーサリーにいって、クンクンクンクンやってきて、一つのお目当てであったパパメイヤンの香りが自分に合ってなかったと気付いたんです。主観的な印象なんですけど、ロサ・ダマスケナの香りになにか多くの要素がブレンドされた感覚があって、それが僕には余計なものだったんですよね。erのエヴリンみたいな複雑さはとっても快感だったんですけど、htの芳香種にはどうも違和感を感じる品種が多いようです。これまでのクンクンで一番気に入ったのは、ロサ・ケンティフォリア・ムスコーサです。モスの香りが混じっているのか、少し緑茶のような青臭い香りが混じっていて、とっても気に入りました。だったらこれを育てれば言いわけなのだけど、四季咲きがイイーーー!というわがままでした。。。もちろんこういうのは好みの領域ですよね。バラの香りを語り合うスレッドをたてたら盛り上がるかなあ。
>みかさん
花をできる限り楽しみたいって気持ちはすごくわかります!うちにあるラフランスはどうも入手時から状態が芳しくなく、ウドンコと黒点の両方に悩まされています。もはやダコニールでは効果ないらしく、サプロールに切り替えようかなってとこです。だから念のため花摘みは早めにすましています。なんかちょっと切るときって悲しいですよね。

引き続き、皆さんのご意見を是非伺いたく思います。実物のネージュパルファムが見れるばら園があったら情報求む!!!デス。

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/24(火) 11:26:42
>バラの香りを語り合うスレッドをたてたら盛り上がるかなあ。
どうでしょうか、類似スレッドがある場合はどうなんでしょうね。
http://28ps.com/botany/lngb.cgi?print+200503/05030072.txt
こちらをぜひご覧くださいと前スレで申しましたのに。

ところで、このスレッドも同一人物であれば、きちんとお返事をつけてくださいな。。。。
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+200505/05050238.txt

バラは、○○しなくてはいけない、と思ってしまって簡単に楽しめない人もまだまだ多いかと思いますが、意外に丈夫な植物なので、気楽に楽しんでも良いと思います。より上手に咲かそうと思えば難しく、手をかけただけ短期に変化が現れ、育てがいのある植物でもあると思います。
ただ、「より上手に」を目指したときに難しいのは、バラだけではないので、「バラは(他の植物よりも)難しい」というのは違うと思います。

また根本的に環境の合わない植物は難しいです。

お恥ずかしい画像をお見せしたかも知れませんが、スタンスの違いということでお受け取りくださいm(_ _)m

ラ・フランスは、ほったらかしで、咲いてます。去年入手したもので、去年はオールドローズっぽいなあとしか思わなかったのですが、今年の一番花を見て「デカっ」と思いました。最初のHTと言いますが、きっと昔の人も驚いたんだろうなぁ、なんて思いを馳せて見ました。
農薬は少なめなので細かい虫がいるため、昨日は花ごと水につけて、花瓶に挿してみました(^_^;;; 意外と丈夫です。
でも、風通しは良い方がいいかも知れませんね。

グノーティ 2005/05/25(水) 02:31:48
>みかさん
いくつかそろえたなかで、ラフランスだけが葉の調子がずっと悪くて、どうしたものか考えていたとこでした。他方で、花柄つみをしたあとでもっとも新芽がでているのもラフランスなので、やっぱりこのまま様子を見ていけばいいのかなと思っていたところです。手元にきた時点の調子自体良い方ではなかったので、自分が治してあげる!くらいの勢いでみまもります!
>こちらをぜひご覧くださいと前スレで申しましたのに。
もちろん見ましたよ!花全般についてのスレだったので、薔薇に特化すればなお面白いのではないかとふと思ってみただけです。薔薇の香りを自分の言葉で表現しあう場があれば楽しいかなーと。理想論ですかね。
>ところで、このスレッドも同一人物であれば、きちんとお返事をつけてくださいな。。。。
うーん。。これは僕のミスでした。インターネットは匿名性が大きな特徴であり利点でもあり、誹謗中傷を目的とするのでなければ名前なんて流動的でかまわないというのが個人的な見解なので、あっちのスレでの間違いも『謎』にしたままにするつもりでした。でもここで言ってしまいましたからねえ、訂正しておきます。。。酒飲んで書き込むベキではないですね。

ぽー 【関東】 2005/05/25(水) 14:20:55
>酒飲んで書き込むベキではないですね。
そりゃそうです。あなたの真面目な質問に、回答者が酔っ払っていいかげんなレスつけたら、あなただって嫌でしょう?

>花全般についてのスレだったので、薔薇に特化すればなお面白いのではないかとふと思ってみただけです。
でしたら、この質問掲示板ではなく「園芸フォーラム」のほうに、ご自分で新しいスレッドを立てられたらどうでしょうか? かなりマニアックな話題になると予想されますので、2〜3日書き込みがないと沈んでしまうこちらの板より向いていると思います。息長く、マニア同士で存分に楽しめるのでは。
ただし、スレ立てした責任者として、ときどきはチェックしてレスするなどフォローが必要かと思います。

グノーティ 2005/05/26(木) 01:27:48
[[解決]]
>でしたら、この質問掲示板ではなく「園芸フォーラム」のほうに、ご自分で新しいスレッドを立てられたらどうでしょうか? 
ご指摘ありがとうございます!そういう手があるんですね。でもとりあえずはブログあたりで自己満足的に狭く書いて見ます。表現の練習にもなりますしね。

>酒飲んで書き込むベキではないですね。
そりゃそうです。あなたの真面目な質問に、回答者が酔っ払っていいかげんなレスつけたら、あなただって嫌でしょう?

こういういわゆる『凡ミス』から浮気とかってバレていくのかなあなんて思いました。園芸とはまーーったく関係ないことですが。ちなみに、僕自身酩酊して適当にレスしていたことは一度もありません。。。念のため。

いずれにせよ、ずいぶんと本題からそれてしまったようなので、『済』印を押しておくことにしまーす。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター