葉もぐりバエの駆除方法

[園芸相談センター]の過去ログです

みちん 【近畿】 2005/04/25(月) 11:17:20
二十日大根の葉に黄緑色の小さなへこみが沢山あり、何かわからなかったのでほっておくと、そのうち一つくらいの穴からクネクネと筋が入ったので、もしかしたら「葉もぐりバエ」かな?と思っています。
検索すると爪で潰すとあったのですが、小さなへこみは葉っぱ全体にあり、これを潰したら、葉っぱはボロボロになりそうです。どうしたらいいでしょうか?
また、キュウリやメロン、トマト等、実ものの苗を沢山植えているのですが、葉もぐりバエの被害があったらうまく育たないでしょうか?(今はまだ被害はない)
どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

ぽー 【関東】 2005/04/26(火) 02:54:12
エカキムシ(ハモグリバエ)ってふつうは白い筋の先端に虫がいますから、それをつぶせばいいんですけどね。1枚の葉に、何匹も潜んでいそうだ、ということなんでしょうか?

私の経験では、たまにペチュニアとかひどくやられることがありますが(ナス科なので、葉っぱがおいしいのかな?)、1枚の葉にたっくさんお絵かきされていても、潜んでいる虫は1枚1匹だと思いましたが。
ただ、私も虫関係はあまり詳しくないので、「そんなことないよ」という方はフォローしてくださいませ。

あんまり被害がひどい葉は摘んでしまいますが、少々お絵かきされた程度なら、私は虫をつぶして葉は残します。光合成をするために葉っぱは大切なものですから。
それに二十日ダイコンの葉って、根に負けないくらいおいしいので、捨てたくないです。もしやられそうだってわかったら、私なら毎日チェックして、見つけ次第やっつけますね。

>葉もぐりバエの被害があったらうまく育たないでしょうか?
そりゃやっぱり、多少なりとも生育に影響は出ると思います。
みちんさんが挙げられた野菜のうちトマト(ミニトマトですが)だけは毎年2〜3株、ほそぼそと楽しんで育てていますが、やっぱりときどきエカキムシが現れます。
私の場合は、ひたすら原始的に手でトール作戦です。花だと農薬を使うこともありますが、野菜にはなるべく使いたくないので。早期発見、早期対策で、それほど大きな被害にはいたっていません。
ただ、これはベランダでわずかな数しか育てていないのでできること、かもしれませんね。数が多いと大変だとは思いますが・・・。
ただ、薬を使うにしても「早期発見・早期対策」が大事だということは変わらないと思いますよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター