ミニバラの咲き方が変

[園芸相談センター]の過去ログです

しらん 【関東】 2005/04/18(月) 09:36:12
葉が生い茂り、蕾みをつけてきたミニバラですが、
去年購入時よりも、花の咲方がおかしくなっているのです。

薔薇っぽくなく、花びらがたくさんついて、違う花みたいなんです。

どうしてでしょうか。

はやと 2005/04/18(月) 12:28:41
品種改良が激しい?バラには時々みられることですね
先祖帰りしているのかもしれませんね
花の色が変わったり、形状自体が変わったり色々あるようです

聖園 2005/04/18(月) 17:42:09
ミニバラだけでなくHT系のバラでも(私はHT&FL系しか育てていないので、その他は知らないのですが・・・)、生育条件で必ずしもカタログ通りの花は付きませんよ。去年「紫雲」の一番花は花びらが開き切らずに終わってしまったし・・・。丈夫なバラの代表のような「クィーンエリザベス」でも、やはり花びらが多くなってORのようになったりします。でも、私は個人で楽しんでいるので、先ず「咲いてくれて嬉しい!」が第一です。余り窮屈なのは苦手なので。余り参考にならない話で御免なさい。兎に角、それほど神経質にならなくても大丈夫ですよ。という事です。
どうしても「カタログ通りにしたい」と思われるなら、専門書等を読み充分勉強する必要があると思います。バラはただ咲かせようと思えばそれほど難しくありませんが、ちゃんとしようと思うと奥が深いです。まあ、これは何でもそうかも知れませんけど。
長々とすいませんでしたm(_ _)m

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/04/18(月) 21:11:41
質問の内容からは推し量るしかないのですが、「カタログと違う花が咲いた」かどうかはともかく「買った時と違う花が咲いた」ということですよね。問題がなくても、こういうこともありますということで。

バラの花は秋の花と春の花とで、大きさなどずいぶんと違う花を咲かせる子がいます。
たとえば秋に挿し木のミニバラを購入されたとしますと、ミニバラは挿し木してから比較的短い期間で咲かせて店頭に並ぶので、その事情とあいまって、ちょっと大人になった春の一番花を見ると花も大きく花弁も少し増えてたりして「あんた誰だった?」くらい変わっていることもあります(^_^;;
<最初はビックリした。

2番目に咲く花(きり戻してから次に咲く花)は購入時に近くなってるかも知れません。

購入時のような繊細で小さい花が良い場合は、挿し木で更新していくとミニバラらしい「こじんまりした可愛らしさ」を楽しめるそうですよ。

逆に作りこんだ花鉢を買った場合は、購入後のお世話によっては買ったときより小さい花になっちゃったということもありますが、びっくりするほど変わることはないようです。
それでも、はやとさんや聖園さんのおっしゃるような理由で変わることも多いですけれど。

5枚花びらのミニバラから花びらの多いのが出たら、それははやとさんのおっしゃる先祖がえりなり枝変わりですね。

または少々気になるのですが「バラっぽくなく」とは、花びらの中にまた花があるような、変形の花が咲いたのかしら?
それだと、生育条件の方で、次の花は大丈夫だと思いますよ。

聖園(バラ初心者) 2005/04/18(月) 21:28:05
みかさん、こんばんわm(_ _)m
大分お久しぶりです。色々あってちょっと遠ざかっていました。
>「カタログと違う花が咲いた」かどうかはともかく「買った時と違う花が咲いた」ということですよね。
私もものの喩えで「カタログ通り」という表現を使いましたが、言わんとしている所は
>「買った時と違う花が咲いた」ということですよね。
と同じです。完全な蛇足でしょうけれども、念の為。
>または少々気になるのですが「バラっぽくなく」とは、花びらの中にまた花があるような、変形の花が咲いたのかしら?
花びらが多くてボタンみたいになっちゃうことは有りがちですよね?…私だけ?(笑)

ぽー 【関東】 2005/04/18(月) 23:13:41
みかさんがおっしゃっている「花びらの中にまた花があるような、変形の花」っていうのは、いわゆるブルヘッドのことですよね。
こんな感じ。↓
http://plaza.rakuten.co.jp/minyuetto/diary/200502030000/

ミニバラには、けっこうあるみたいですね。品種によっても出やすいのとそうでないのがあるらしいですけど。グリーンアイスには出やすいというので、うちのにも出ないかなあ。見てみたい。
ブルヘッドについて、ここの過去ログ見たら、みか(るびぃ)さん自身が詳しく説明されていました。(^_^)
肥料だけでなく、夏の高温なんかも原因になるそうですね。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200404/04040173.txt

みか [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/04/18(月) 23:54:04
聖園さん、ありがとうございます。お久しぶりです。戻って来られて嬉しいです♪♪(^_^)
また、よろしくお願いします。

うまく表現できなかったのですが、全く通常通りに咲いていても購入時と違うと感じることはありますよと言いたかったのですが、難しかったです。

>花びらが多くてボタンみたいになっちゃうことは有りがちですよね?…
教科書通りに肥料をあげると、けっこう有りがちなんじゃないでしょうか。私はあまりにイイカゲンでたくさんあげないので今のところ経験がないのですが。
ダブルセンターというのでしょうか? 売ってるものにもは多いですね。知らなかったころには、それほど辺とは思わない形だと「巻きが多くてかわい〜〜〜!」とか思ってました(無知)
http://homepage1.nifty.com/s_hobo/myrose2003/fl.htm こんなの?
その上、次の花が何故同じように咲かないのか首をかしげたことも(笑)

ぽーさんありがとうございます。異常の花、花の中に花が、、、、
花の中にまた「ガグ」があったりするので奇妙ですよ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~sy1998/cotton/diseases.html(一番下です)

花びらの数が増えるのは、きっと私はラッキーとか思いそうです(あかんやん)

聖園(バラ初心者) 2005/04/19(火) 08:17:34
>難しかったです。
文章は顔が見えないので難しいですよね(^^;

みかさんの一つ目のリンクの「プレイボーイ」、まさしくこれ!
私も去年の秋に咲いた「プレイボーイ」は幾つかこの形が続いて咲いて、
「あら?いいのか?悪いのか?・・・」とちょっと首を捻りました。
その後はまた一重に戻ったので大して気にしませんでしたが・・・
そもそも樹勢が衰えないと少々のことは「大した問題じゃない」と捉えてる私は、超が付くアバウト野郎(笑)。

>教科書通りに肥料をあげると、けっこう有りがちなんじゃないでしょうか
そうなんですか?!ん〜、「今年は確かに多肥だったなぁ」と去年末に少々1人反省会したのですが・・・毎年が勉強だなぁ。

しらんさん、話が逸れてしまってごめんなさいいm(_ _)m

ぽー 【関東】 2005/04/19(火) 09:48:13
すみません、話が逸れついでに・・・(しらんさん、ごめんなさい)。

ブルトップ=いわゆる帯化(石化)現象、とぼんやり理解していましたが、ちょっと検索して、かえって混乱してしまいました。
帯化現象っていうのがそもそもよくわかってなくて、「成長点がやたら増える現象」という程度の認識なんですけど。帯化した植物の写真だけ集めているサイトがあり、以前面白がって見てたんですけどね。タンポポやユリなどの帯化した花って、ほんとにお化けって感じで、すさまじいんですもん。
でも、帯化ってほんとはどんな意味? とくにバラの場合は? と思って検索したら、「枝に発生する奇形で」とか「通常は点である成長点が線状に連なって」とか、いろんな解説が出てきちゃう。
かと思うと、↓こんな解説もあるんですよ。
http://www.hanaippai.com/barakouza/oteire_03.php
一応、園芸相談では有名なサイトですから、ウソを書いてるとも思えないですし。

でもまあバラの場合、みかさんがお書きのように、花の中からもう1つ花が出てくる、または花の中から葉が展開するものをブルヘッドと呼ぶのが一般的なようですね。で、聖園さんが経験されたような「花びらがたくさん」っていうのは、ダブルセンターと呼ぶ、と。
で、みかさんはブルヘッドとダブルセンターを分けていらっしゃいますが、ダブルセンターもブルヘッドの一種、みたいな書き方をしているサイトもあって・・・。

どなたか「バラのブルヘッドとはこういうものだ」と、すっきり解説してくださいませんでしょうか?

みか [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/04/19(火) 11:14:10
ぽーさんすみません。よく調べもせずに書き込んでしまって。
手元の本と言葉の響きから分けていましたが、ググってみました。出開きもブルヘッドで、奇形花全般にブルヘッドと呼んでることが多いようですね。

花きの生理障害についてのページ
http://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/kaidai/sisetuengei/16-3-4-2_h.html
以下部分抜粋
-------------------------------------------------------------------
正常に開花しない奇形花の中で,特に花弁が短くて弁数が多く,雌ずいが不完全で,その着生部位の花たくが盛り上がった花はブルヘッドとして知られている。品種によっては花心が2個生じる場合もある。発生要因として,塩類濃度,低温,高温,強せん定などが報告されている12〜13.50.52)。
-----------------------------------------------------------------
バラに特化したページではないようですが、バラの通称用語してはこんなのがあるみたい、な感じです。
肥料が多いと起こるような認識があったのですが、生理障害なのでしょうか?

あまり状態のよくない無名のコロポリを冬に咲かせた時に、花弁が短くて異常の花になったことがありましたが、単に「無理に咲かせるもんじゃないなぁ」と思ったけどこれも、ブルヘッドなのかしら?
お分かりになる方がいらしたら、教えてください。横道そらしまくりでごめんなさいっっ(T0T)

帯化は やはり一般的に茎がひっついたような成長点異常を指しているようでバラの帯化?というのは分りませんでした。

聖園さん、樹勢が衰えないきゃいいってのは、そうですよね!
私もそう思ってます♪
しかし私は、最初に本当に強健なものからはじめましたので、同じ調子でやってると生育不良になる子が出てきて、反省です(^_^;;;
調子が悪いからさらに肥料を控えてみたりしたら、実は単なる肥料不足だったり、ということがよくあります(-_-;;*

スーベローザ 【関東】 2005/04/19(火) 12:52:02
 しらんさんのバラは若しかしてレディーメイアンディナですか、それだったら誰が作っても、一番花は花弁の多すぎるぐしゃっとした花になりますよ。それがいやで抜く人もいるくらいですから。
 それから花から花がでる現象はブルヘッドでは無く、プロリフィラ(貫生花)です。

しらん 2005/04/19(火) 12:57:54
レス数がやけに多いな、と思ったら盛り上がってましたね^^;

ブルヘッドなんて単語初めて知りました。
オルトランを多めに蒔いたりしたので、薬害にあってしまった
可能性もなきにしもあらずでしょうか。

とにかく葉が茂りに茂り、窮屈そうです。
枝と枝がひきしめあい、ジャングルのようになっています。

時期外れですが剪定してすっきりさせたほうがいいでしょうか??

しらん 2005/04/19(火) 12:59:24
>レディーメイアンディナ

すみません、品種わからないです。
ピンク(濃いめ)の花がつきます。
でも薄かったりもします。(ころころかわる)

>バラはただ咲かせようと思えばそれほど難しくありませんが、ちゃんとしようと思うと奥が深いです。

そうなんですね〜。

スーベローザ 【関東】 2005/04/19(火) 17:00:57
 よつばさんへブルヘッドは Bull headの事で、牡牛の事かブルドックの事か分からないけど、ブルドックの顔の様な形態の花で、ゼンゼン可愛くない。原因は窒素過多との事。
 ボーリングはBallinng で、雨などに当たると花弁がくっついてしまい、開かなくなる。花弁が薄く重ねの多いオールドローズによく在ることですね、粉粧楼などによく在ります。

みか [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/04/20(水) 10:58:51
スーベローザさん。プロリフィラ(貫生花)、はじめて聞きました。覚えておきます。しらんさん、皆さん、話をややこしくしてしまって、ごめんなさい。
ありがとうございました!!

ぽー 【関東】 2005/04/20(水) 11:18:04
私もいろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
バラの奇形花って、けっこうあるんですね。
それだけデリケートだ、ということでしょうか?(花色一つとっても、ちょっとした条件の違いで大きく違ってきますものね〜)。
それとも、栽培の歴史があり、熱心な栽培家が多いので、研究が進んでいるということなのでしょうか。
私はとりあえず、手を出すのはミニバラのみ。うっかり「奥の深さ」にはまると大変なことになりそうなので、「ただ咲かせ」て無邪気に喜ぶレベルにふみとどまろうと思っています・・・。

スーベローザさん、うちにレディー・メイアンディナあります。
去年の秋に京成バラ園のバーゲンで、大苗状態で買ったので、まだ花は見ていません。つぼみが上がってきています。最初の花がどんなふうに咲くか、楽しみです〜(^^;

しらん 2005/04/20(水) 14:08:17
もう一度質問させてください。

とにかく葉が茂りに茂り、窮屈そうです。
枝と枝がひきしめあい、ジャングルのようになっています。

時期外れですが剪定してすっきりさせたほうがいいでしょうか??

聖園(バラ初心者) 2005/04/20(水) 14:37:15
枝葉の整理で剪定するなら全然問題ありませんよ。
丸坊主にしようって訳じゃありませんから、季節外れなんてこともありません。実は私は今年からミニバラは鉢数を減らしたんだですが、去年までは通年してました。ミニバラはそのくらいしないと直ぐ茂り過ぎちゃって、病気・害虫の原因になりますから。

しらん 2005/04/20(水) 15:02:01
[[解決]]
早速今夜剪定します!ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター