アイビー(へデラ)葉の色について

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

まごたん 【関東】 2005/04/13(水) 11:13:38
白斑入りのアイビーを購入しました。
ホワイトワンダー というラベルがついていましたので、
アイビージャパンさんのホームページで確認しましたら
そのような品種のものがあり、葉も似ていたのでそれらしいです。

4月に入って暖かくなってきたので、いっせいに新芽を伸ばしてきました。
新しい葉がつぎつぎと出てきてこれからぐんぐん成長を・・
と楽しみにしていたのですが・・
葉の色が違うんです。全体的に濃い緑になってしまったものや、
ある新芽からは、黄緑色で、白斑になるはずの部分がうすい黄緑のもの・・
とにかく白斑がないんです・・
それがお気に入りで購入したのに・・・
光が強すぎるのかと思い、あまり日のあたらないところに移動してみま
したが、変化したものと同じ葉がでてくるだけで、オリジナルの葉は
でてきません。
今後、白斑入りの葉はもう出てこないのでしょうか?
その部分をカットしたりしてもだめでしょうか?
アドバイスお願いします。

日ごろの管理は以下のようにしています。
置き場所:東の窓辺(すりガラス越し)一日中かなり明るめです。
     ポトスはこの場所で、綺麗な斑が入りました。
肥料:あげていません
土:市販の観葉植物の土
水遣り:乾いたらたっぷり。今は二週間にいっぺんぐらいでしょうか。
鉢:4号鉢に3株。まだ小さい挿し木苗、といった感じです。
  上向きに這わせるために、上向きに蔓の一部をビニタイで
  棒に固定してます。

やよい 2005/04/13(水) 12:20:18
アイビージャパンさんのHPを見られたとのことですから“アイビーとはこんな植物です”というのも読まれたことと思います。
私もアイビーに魅せられ持っていないアイビーが有るとつい買ってしまい今では13品種ぐらいなりました。一般的な“ピッツバーグ”をはじめとしてもちろん“ホワイトワンダー”も持っています。一番好きなのは今のところ“ゴールドハート”“コリブリ”などです。
先のHPに有るようにアイビーの中のへリックス種はとくに変異し易く
日当たり、肥料、鉢の大きさなどのちょっとしたことで先祖返りしたり突然変異したりし易くまたそこがアイビーを育てる上で楽しみ?でも有るようです。(自分で変異種を作れる。ただし品種登録するには何年?か変化しないこと)ですからこの品種はこの斑入りとは決まっていてもなかなか同じ葉が出るとは限りません。ただ斑入りのものが斑入りでなければ先祖返りをしているのでできたら切り取った方が良いと思います。
ただまだ小さい株のようですからこれから生長してもう少し大きくなってから切り戻した方が良いのでは。
いまは葉の模様よりまず株を大きくする方が先では。アイビーはいったん根付くと(2年ほど)かなり見応えのある株になるのでそれから不要な枝を切り落としても決して遅くないと思いますが。
ご参考まで。

まごたん 【関東】 2005/04/14(木) 11:24:48
[[解決]]
やよいさん、ありがとうございました。
もう一度アイビージャパンさんのHPとそこからリンクされている
フォレストビーさんのHPを熟読しました。勉強になりました。
たしかにやよいさんのおっしゃるとおり、まずは葉の模様より
株を充実させることに専念したいと思います。
よくよく見ると脇芽からでている新葉は、
葉の形も変わってきています・・ほんとに変異しやすいのですね。
とにかく、様子をみてみます。ありがとうございました。

水瀬葵 [URL:http://id1.fm-p.jp/9/ICIJOU/] 2005/04/16(土) 01:12:32
解決になってますが

アイビーコレクションさんのとこでもいろいろ詳しく載ってます。ので参考までに。
http://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/

やよい 2005/04/16(土) 13:48:43
余計なことかとは思いますがアイビーコレクションとはアイビージャパンさんのHPです。<(_ _)>

まごたん 2005/04/18(月) 13:14:48
水瀬葵さん、やよいさん、再度ありがとうございました。
次々オリジナルとは異なる葉を出してくれる
このアイビーに、だんだん愛着がわいてきました(^^)
頑張って立派に育てたいと思います。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター