山茶花の管理について

[園芸相談センター]の過去ログです

ひろみ 【東北】 2005/04/01(金) 14:40:18
日当たりがよく、水はけのよいところに山茶花を植えて7年目ですが、毎年つぼみはつけるのですが開花せずそのまま落ちてしまいます。管理の仕方と剪定方法を教えてください。あと肥料はどういったものでいつごろあげればいいのでしょうか。

たちつ 【近畿】 2005/04/01(金) 23:37:02
菌核病。
http://www.jppn.ne.jp/fukuoka/boujyo/hana/4103.htm
椿・山茶花・お茶で検索すれば、沢山でてきます。
蕾が開くにつれて、淵が褐色に枯れたようになってきます。殺菌剤で抑えるしかないですね。私の場合には、椿ですが、蕾が膨らんで来た頃から2-3回散布しています。他はバラの殺菌剤をバラのついでに、散布しています。これで随分違います。
ベンレート水和剤なんかが手軽で良いのでは、ついでに、茶毒蛾ケムシの予防に、マラソンと混合しても。
表土から、茎、葉の裏表と隅々に、近所の草花まで、広範囲に、散布。1-2年は毎月殺菌消毒しておいたほうが良いかも。
剪定は梅雨前の5月末に、不要枝や新芽摘み等を行えばスッキリするかも。鉢植え以外は殆ど要りませんが、真夏と梅雨以外の春から秋まで、適当に軽く配合肥料や置き肥料をしておけば良いかも。管理は垣根なら外側を中心に、刈り込む事と過湿にしないこと、時々葉を観察したり、ケムシの管理程度。と考えます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター