大きくならないエビネ

[園芸相談センター]の過去ログです

のこ 2005/03/28(月) 23:59:15
越してきた家にもともとあったエビネなのですが、毎年、葉が1枚出て
くるだけで、大きくなる様子もなく花が咲きません。放っておいたらい
つか咲いてくれるでしょうか?
前に住んでいた方がエビネだけは持っていきます。とおっしゃっていた
ので、残していかれたか、たまたま株の一部が残ったりしたものだと思
うのですが。お願いします。

Iris 2005/03/29(火) 18:05:03
栄養不足になってませんか?何となく、バルブがちゃんと太らないためのエネルギー不足のように思うのですが…。
置き場所はどこでしょうか?エビネは明るい日陰、光の強さも木漏れ日程度の優しい光を好む植物です。
あまり光が強いと葉が焼けてしまって、養分を作ることができなくなってしまいます。最終的には枯れるでしょう。
地植ですか?鉢植えですか?鉢植えだったら根が回っていないか、バルブが育つ余裕があるかを確認してください。

たちつ 【近畿】 2005/03/29(火) 18:56:50
先ずだらしない葉を4枚一年間持たさないと、花は難しい。花芽の下準備は、花後直ぐに始まり、開花半年前に完成しています。

のこさんの場合には、用土が疲労した、固まったと考えられます。植え付け場所は、落葉樹の東側。晩秋から、初春まで日当たり良く、夏木漏れ日が当たり、涼しいところ。用土 砂(3-5mm)1割り 。細かい砂1-2mm 2割り。 腐葉土 3割り。土4割りの混合を30cm角に堀り植える。葉のあるほうが前で中心に浅く、古い団子は後ろで隅っこへ深く植える。
注意 浅いは球根が見える。深いは団子1つ分埋める。団子の兄弟は斜め上向く。鉢植えも同じ。葉のある団子の前に新しい花や葉の芽が出来る。葉芽は細く痩せたように、尖がっている。花芽はズングリと丸々と太っている。大きさにして、2-3倍ちがう。
肥料は無いか、極薄く。ラン共生菌を殺さない為。
春夏は毎日潅水。冬も時々潅水ただし落ち葉を被せて、霜や寒風から保護する。冬の凍結も心配ですが、空風の乾燥には枯れる。夏の熱射は葉を枯らす。
育て方などは、各愛好会によって色々と流派があります。細かく言えば、鉢の材質・焼き方・形・大きさ・血統書まで事細かく。
少し気をつければ簡単に花は観られます。なぜならわが国のランですから。

のこ 2005/03/29(火) 19:35:06
Irisさん、たちつさん、こまやかなアドバイスありがとうございます。
エビネは地植えで、植わっている場所は北向きの塀のすぐそばです。この時期は明るい日陰ですが、夏になると周りが茂るので、陰が濃くなります。同じ条件下で育っているのは、シダやユキノシタなどですが、土は乾き気味だと思います。別の場所に植えかえるか、鉢にあげて管理しようかと思いますが、この時期に掘り上げてもいいでしょうか?なにか特に気をつけることがありますか?たびたびのお尋ねになって申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

たちつ 【近畿】 2005/03/29(火) 20:25:21
6月始め。3-4年に一回。団子を葉付きを含めて3個単位。中には2個でも良い。先の住人が其処で育てていれば、其処の場所の方が安全。なれない鉢植えは事故の元。

SHIFT 【関東】 2005/03/29(火) 21:58:53
前の持ち主がエビネは持って行くといっている点から考えて、おそらく今出ている芽は捨てられた古いバルブから出た芽ではないでしょうか?
エビネは葉が枯れると偽鱗茎(バックバルブと呼ぶそうですが)を残してその隣に新しい芽を付けます。
聞くところによるとバックバルブの寿命は10年くらいは持つようなので、古株のエビネはバルブが数珠繋ぎになるわけですが、年を追うごとにエビネが庭や鉢の中心から外に出てしまいます。
あんまり古いバルブは意味をなさないので、植え替えの際には芽から3,4バルブを残して後ろの古いものを外します。
この古いバルブからも芽が出て、エビネを繁殖させることが出来るのですが、通常の芽より勢いはありませんので開花まではかなり時間がかかるそうです。
芽が出てくるものなので得した気分で、昔試してみましたが、なかなか大きくならず結局2〜3年であきらめてしまいました。(^_^;)
ともあれ地道に育てるしかなさそうです。

たちつ 【近畿】 2005/03/30(水) 00:21:48
海老根蘭て不思議なもので、花芽があれば、球根1個を植えても、毎年続いて咲くものですね。花が咲かない株はいつまでも咲かない。勢力が弱いのかな。葉数も少ない。(・・?

のこ 2005/03/30(水) 18:06:26
[[解決]]
SHIFTさん、たちつさん、アドバイスありがとうございました!
エビネって、なかなか奥の深いものなんですね。あまりよく知らなかったので、興味深く読ませていただきました。マニュアルどおりにやってみても思いどおりにならなかったりするところがまた、庭いじりのおもしろさかもしれませんね。
エビネは、今日見たら葉が2枚ありました。周りの環境をもう少しよくしてやって、もうしばらくは見守っていこうかなと思っています。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター