ムサシアブミの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆうこ 2005/01/17(月) 15:04:17
芽が少しでている球根をいただいたのですが、
土は何がよいのでしょうか?
又育て方を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

まお 【外国】 2005/01/17(月) 19:30:11
こんにちは。育て方に関してはこちらが参考になるかと思います。
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/sanyasou/arisaema.html
土は市販の山野草の土もしくは、腐葉土2、赤玉(小)4、軽石砂(小)4くらの割合のようです。
鹿沼土を用いる方も。
同じ仲間の浦島草を近所の方にいただいたのですが、夏に腐ってしまいました。
遮光や水遣りが育てるうえでのポイントになるかと思います。
私は枯らした人なんで、どなたかうまく育てていらっしゃる方がいましたら、フォロー宜しくお願いします。

たちつ 【近畿】 2005/01/17(月) 20:53:10
私も まおさん同様にたまたま育っている。たまたま毎年(4年メ)咲いているだけですが・・・・

成れない山野草は根付いたら、環境を余り替えない事ですね。私の場合は、たまたま貰った観音竹に付いてきました。忘れた頃に咲いて、気が付いた時は夜なので蛇と勘違いして、毎年おどろかせられます。(^_^;)
赤玉土の半日陰、夏場はレモングラスが日陰にしてくれています。冬場はシモングラスが枯れて、日当り良好です。観音竹は冬の寒さで犠牲になってしまいました。たまたま、置いた場所の環境が良かったのでしょね。程よい大気湿度や日当たり加減が良かったのかも。
ホローには成りませんが・・・・一般園芸家なんてそんなものですよ。凝れば凝る程失敗しやすいものです。素直にその植物の、自然の原始生活・環境を模倣する事が大切と思いますよ。人工栽培は其々特殊な管理・手間隙がかかる。のでしんどい。其処が楽しみなのかも。身近に「置きたい」と「苦労」と「感激」は正比例するのかも。

ゆうこ 【関東】 2005/01/17(月) 23:10:38
[[解決]]
まおさん、たちつさん、
参考になった土に植え替えて育てて見ます。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター