老人施設・緑化

[園芸相談センター]の過去ログです

ふータン☆ 2005/01/11(火) 22:31:09
こんにちは。初めまして。ワタシは名古屋市に住んでいる、菊地と申します。突然ですが、相談したいことがあります。
現在、私は、老人施設で働いています。外には何も飾られていないベランダがありそこはものすごく殺風景なのです。
それではいけない!!と私たちは立ち上がったのです!!「緑あふれるベランダを作ろう!!」と・・・。
しかし、私たちには経験、知識がありません。何を植えたら良いのかわかりません。
そこで思いついたのが植物などに携わっている人達に相談してみよう!!現場で働いていらっしゃる生の声を聞きたい!!
今回このような相談をさせていただきました。何卒宜しくお願い致します。

Ryu. 2005/01/11(火) 23:50:02
ベランダの広さはどの程度でしょうか。(どの程度のサイズのものが置けるのか)
また、施設も名古屋にあると考えて宜しいでしょうか。
「緑」は観葉植物が宜しいのですか?それとも花が咲くものがいいのでしょうか?

お仕事お忙しいでしょうから、あまり手がかからないものがよさそうですね。
日照なんかもお教えいただけると植物を選ぶのに役立ちます。

たちつ 2005/01/12(水) 04:30:13
怪我や事故のない植物。
 棘がない。怪我をしない。
 食害(毒)が無い。
  食べるもを植えるなら、いつも(毎年・全部)食べるものに揃  える
 アレルギーが無い。
  眼炎症・鼻炎・皮膚炎等
  蒸気(うるし)・花粉(針葉樹)・触る(オブコニカ)。
 全員が参加できる。
  作って喜ぶ。触って喜ぶ。育てて喜ぶ。観て喜ぶ。褒めて喜  ぶ。話したり・考えて喜ぶ。話題性がある。
  市役所教育課・図書館やテレビ局に映像ライブラリーの無料  貸し出しがある場合が多い。
 手間に苦痛や疲れを感じない程度でできるもの。楽しいもの。 出来不出来は別にして、それなりの作品になるもの。
  野菜なら、小松菜・ネギ・ジャガイモ・サツマイモ・
  以下は消毒が必要。苦瓜・カボチャ・キュウリ・トマト。
  花なら、菊・水仙・チュウリップ・アジサイ・キンセンカ・  マリーゴールド・千日紅。
  その他。糸瓜・フジ棚。
 後の掃除や始末管理や不快虫の防除が簡単なもの。
本来、植物には、動物にエネルギーを与えるもの。栄養としてや精神を癒すもの。
又、其れを育てる過程の泥遊びや水遊びは、子供に返るようで楽しいものです。

理想は、屋外で育てて、咲いたら、ベランダに置く事を推奨します。擬似レンタル交換方式。ベランダには季節感のある花が咲く。日当りによる影響が比較的避けられる。
管理場所が要ります。管理や職員・患者の理解と協力が大変。
家庭の趣味園芸と違って、職場では、理解と応援が無かったら、長続きしないものです。好き嫌いではなく、一種の大事業!!としての「心構え」と「熱意」が必要。 

 簡単な方程式。
  設置場所数 X 1箇所の据え置き鉢数 X 鑑賞期間(10日間36種) X 重複共用代替 率 X 鉢の体積 X 育成管理期間 ー 鑑賞移動・休止撤去期間 = 空間 X 時間 X 熱意・努力 = 奉仕又は資金 X 応援と理解 X 場所。

ぽー 2005/01/12(水) 11:06:43
Ryu.さんがおっしゃってることのほかに、「緑化」の目的を、もう少しはっきりさせたほうがお知恵が借りやすいと思います。
主に美的観点から、殺風景なのを植物でいろどりたいのか。
または、もっと積極的に、入所者のお年寄りと一緒に植物を育てるところまでもっていきたいのか。(最近は園芸作業による癒し効果やリハビリ効果が科学的にも解明されてきて、こちらの観点から施設に植物を取り入れようという動きが出てきているようですね。詳しくは知りませんが・・)
また、もし痴呆症の入所者さんがいらっしゃるようでしたら、たちつさんがおっしゃるように「怪我や事故のない植物」を選ぶことが必須条件になるでしょう。
(参考過去ログ http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200405/04050264.txt

予算の都合もあるでしょうから、そのへんの事情や希望を、なるべく具体的に書かれると、適切なレスが返ってきやすいですよ。

はやと 2005/01/12(水) 12:45:45
近所に二つの老人施設があります
一つは一昨年の春に花苗や野菜苗をたくさん植えられてきれいだったのですが、その後の管理がほとんど出来ていなかったようで夏には綺麗とは言えない庭になってしまいました
そのせいか昨年はほったらかしで荒れたままでした

もうひとつの施設は、理事さんが園芸好きな方で手間の掛からない植木を植栽されています
花が咲くものや実が付く果物などいろいろです
春には入居者の方と花見をし、秋には果物を収穫されています

どちらも施設の敷地や庭植えの話ですのであまり参考にならないかと思いますが
ベランダでするにしてもとにかく手の掛からないもの、観葉植物などから始められてはいかがでしょうか?

tamako 2005/03/17(木) 13:26:46
どのよううな方々がいらっしゃる施設なのかよくわからないので、
参考になるかどうかわかりませんが、
お年寄りの中には植物を育てるのが好きな方がたくさんいるのでは
ないでしょうか?そのような方にお願いしてある程度おまかせしてみては
いかがでしょうか。
私の祖母は95歳でデイサービスに通っていますが、何か役割を
与えてもらっているようで、いきいきしてきました。
お世話になっているというより、世話しに行ってるような気になって
いるようなのです。
個人的な意見ですが、観葉植物などは、手がかからなくていいけど
ながめて楽しむには季節を感じられるもののほうがいいなあと
思います。花の咲く木や、季節の草花、夏は朝顔で日よけをつくるとか。変化がある植物はお年寄りの心にも刺激をあたえられるんじゃ
ないでしょうか。
お仕事が大変な中、心使いをされてて、やさしい方だなあと思いました。がんばってください。

こもも 【関東】 2005/03/19(土) 22:20:26
植物に対する回答ではありませんけど、参考になれば。

自治体の都市計画課とか、都市緑化に関わる部署があると思うんですが、その地域で育つ植物のリストを作っているところもあります。
日陰・日向、育てやすさ、樹高などの項目がリストになっているんです。
たしか千葉県がそうです。

一度県や市に問い合わせてみてはいかがでしょう。
補助金を受けて運営されている事業体ですもの、行政も結構相談に乗ってくれますよ。

あと、うちのほうの施設だと、地主の農家の方や園芸店の方に先生になってもらって、何を育てるかに始まり育て方まで指導を受けていますよ。
地主さんが施設に関わってくれることで、地元との関わりが深まり、施設への理解が得られるという波及効果も得られます。

もちろんここの掲示板には、いろんなことに詳しい先輩方がたくさんいらっしゃいますから、適宜アドバイスしていただけると思います。

たちつ 【近畿】 2005/03/19(土) 22:28:43
あのぉー!。本人不在なので、同様のお悩みをお持ちの、訪問者用ということで・・・・(^_^;)

みわきち 2005/03/21(月) 21:14:03
アハハ^^
本当に、ご本人はどちらに行かれたのでしょう・・・


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター