肥料の作り方

[園芸相談センター]の過去ログです

ココア 2005/01/03(月) 08:43:29
簡単でにおいのない安全な肥料を自分で作ることは
できませんか?

たちつ 2005/01/03(月) 13:36:34
基本的に、自己製作の肥料は発酵や腐敗に拠る生物分解の有機肥料となりますから、メタンやアンモニヤ・酢酸等のガスを生成してしまいますから刺激臭や悪臭がします。中でも上手く作れば、発酵してアルコール等の芳香性のあるほのかな香りになります。
又風通しの良い広い場所や寒い場所・密閉容器に発酵液汁受けを付けるとかして作れば比較的匂いを抑えられます。(衣装ケースにスノコやビニールを敷くとか傾けるとかが良い。)

草木灰や洗った骨・卵ガラ・貝を焼いても良いかも。(弾いて飛び散る・煙が出るので注意)

化学薬品を中和して、塩基調整しても良いが、混合時に発熱したり、原液に異臭がある。

鯔の詰まり、有機配合肥料や化成肥料を買ったほうが、取り扱いや保管・管理が楽で安く付く。と云うことです。
自作品を試行錯誤して作るの事は、「希望や夢」と「苦労」のバランス。
もちろん 安く大量に必要とか良品質・エコ思考と云う事も有りますが・・・・

たちつ 2005/01/03(月) 13:52:01
落ち葉に1%位の米糠や鶏糞等を混ぜて、鉢底石の上かプランターの簀の上下や庭土の下へ鋤き込めば匂わない。只月日が経てば土が沈む(鉢やPtで2-3cm、庭土で3-20cm位)ので、其処を計算の上で。落ち葉は乾燥したケヤキ・ドングリが良い。稲科やススキは花の咲く前に刈り取り乾燥させ、良く揉み解す。葦(ヨシズ)等は茎を良く乾燥させて、軽く踏んで潰すと良い。軟らかい葉の草や草花はズルケルので良くないし雑草の種を撒き散らす事にもなります。

ココア 2005/01/03(月) 15:08:21
においのない液体の肥料はできませんか?

たちつ 2005/01/03(月) 19:37:49
有機物の液肥は、匂いもきつく、発酵して密封容器は破裂しちゃいます。市販の液肥原液を買ったほうが、200-500円と安く、余程小まめに使わないと、数年間手持ちます。ある程度の水分がないと、発酵しないし、発酵すればガスが出て異臭がします。又水分があれば揮発して、異臭がでます。これは仕方のないことです。
日本は高温多湿な環境にありますから、発酵文化の邦ともいわれますから、上手に付き合うことも良いかも。

ドリーム・キャッチャー 2005/01/03(月) 20:52:46
ココアさんにお尋ねしますが
アナタはそのような言葉遣いでしか
質問が出来ないのでしょうか?
失礼だと思わないんですか?

たちつ 2005/01/03(月) 22:21:09
もう一言追加発言。
有機液肥(水肥、大抵は油粕の腐汁)は完熟の上、上澄み液を10-20倍に薄め、月1-2回迄に抑える事が重要です。蝿の蛆が湧いたり、根を傷めます。用土や腐葉土や根に定着し易い為です。
固形物換算では、市販の化学液肥の方が遥かにその量は少なく、又、その化成液肥の結晶は水に溶け易く。有機物は微生物の助けが無いと分解できない。水に溶けにくい。
更に梅雨の時期等雨が続く場合には使用を避けたほうが望ましい。黴が生えやすい為。

ポチ 2005/01/04(火) 01:29:18
家庭で出る 野菜や果物の生ゴミをEMボカシで発酵させた堆肥は いかがでしょうか、多少の臭いはありますが 嫌な臭いではありません
白菜や大根のぬか漬のような感じです 生ゴミをリサイクルするので環境活動をしているようなものです。作り方をお知りになりたいような書き込みがあれば すぐにココでお知らせします 液体についてはEM活性液を使うと植物の勢いが良く色つやがよくなりますが・・・

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/01/04(火) 08:32:38
ドリーム・キャッチャーさん ココアさん こんにちは(^^)/
言葉遣いというよりも、言葉不足だと思います。
 答える人は、質問の背景(どのようなことをやっていきたいと考えたから、この質問がでてきたのか)と、発言がどう受け止められたのか、を知りたいはずです。

ココア 2005/01/04(火) 08:54:01
[[解決]]
ドリーム・キャッチャーさん、すみませんでした。
これから気をつけます。
たちつさん、ありがとうございます。
においのない肥料をつくるのは、難しいんですね。
でも、がんばって作ってみようと思います。
ポチさん、その堆肥の作り方、教えてくださいますか?
私にも作れそうですね。

ココア 2005/01/04(火) 08:57:02
すみません。解決にチェックを入れてしまいました。
タネツリさん、ありがとうございます。これから気をつけます。

ポチ 2005/01/09(日) 23:15:10
生ゴミで堆肥を作る=ふたつきのEMコンポスト(コック付きバケツ)、EMぼかし(ぬかをEM菌で発酵させたもの)があれば そのバケツに生ゴミを入れEMぼかしをふりかける これを毎日繰返して一杯になったら押さえつけてビニールをかぶせてふたをして置く バケツの下のコックからは毎日液肥がとれる これは500倍位にして、水やりに使うと植物の色つや花の色が鮮やかになります。簡単に云うと以上です。実際に作るにはまだまだ聞きたい事があると思いますが 始められてからその都度聞きながらした方が分かり易いのではないかと思います。EMコンポスト、EMぼかしはホームセンターや生協で扱ってるところもあります。 @ココアさん書き込み遅くなってすみません。

ココア 2005/01/12(水) 16:44:54
よくわかりました!ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター