散布薬剤の建材への影響
ミンミン
2004/12/18(土) 20:43:42
家の壁にはわせてあるつるバラに、石灰硫黄合剤を散布するとき、壁や窓わく、ガラスにもかかってしまいます。
そのあとバラにかからないように壁にホースで水をかけたりしてますが。
今に時期は硫黄合剤だけですが、そのほかの季節には他の薬剤や、漢方エキス、木酢なども散布することがあります。
家の壁は、石膏化粧ボード?(合板?)っていうのかな、最近よくあるタイプのもので、まだ三年くらいです。長い間には何か影響があるでしょうか。
たちつ大阪
2004/12/18(土) 21:46:30
滲みや変色・腐蝕の恐れがあります。石灰硫黄合剤は、特に金属をポロボロに腐蝕します。来年の今頃は、腐って手で触れば、粉になるでしょう。無理に合剤を使わなくても、害虫なら、安物のマラソン・スミチオン・ベニカ等の殺虫剤を月一位で、噴霧すれば、カイガラムシやロウムシは寄り付かない。私は、マイガーデンで、今のところ、カイガラムシは見たことが無い。合剤を殺菌剤としての効用なら、手間でも、刷毛塗りを推奨します。今年は新芽が多いので、芽の殺菌(一番大事)は難しいか、1月末まで様子を見るかと言うところです。
ぽー
2004/12/19(日) 02:20:49
木酢液と建物の基礎について、最近こんなスレがありました。http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200410/04100222.txt
石膏化粧ボードはどうなのか、その方面に詳しい回答者さんもいらっしゃるので、たぶんレスがつくと思います。
VITA
[URL:http://vita.easter.ne.jp/]
2004/12/20(月) 15:17:03
築浅なのでサイディングかALCパネルのことかな〜。
どちらにしてもかからないようにするか・かかったら洗い流す、
が基本と思います。
ミンミン
2004/12/21(火) 23:40:11
[[解決]]
みなさんいろいろありがとうございました。
外壁はそのALCっていうのみたいです。窓枠などは金属系ですからとくに用心が要りますね。
石灰硫黄だけでなくほかの薬品もそうですが、いっそ筆で塗ったらどうだろう?なんて考え付いたことがありました。
でもそんなの聞いたこともないし、邪道だなあ、、、と、実行はしてませんでした。
今回たちつ大阪さんが「刷毛塗り」推奨というのを読んでピピッときました。さっそく「刷毛塗り派」でいってみます。
安物のペンキ用刷毛を買ってきて、長い棒に釘で打ち付けました。(きょうは雨が降ったので中止でしたが)
園芸相談掲示板@園芸相談センター