アネモネの球根の植え方

[園芸相談センター]の過去ログです

まお 2004/09/18(土) 22:13:45
こんにちは。アネモネのブランダホワイトスプレンダーを買ったのですが、植え付け時、どこが上でどこが下になるのか分らなく困っています。
今まで植えていたアネモネは尖がったところと平たいところの区別ができ、平たいところを上にして植えていました。
ところが、今回の球根は、箱を開けてちょっとびっくり。
ちょうど干し椎茸を砕いた感じで、どこが平たい面なのかさっぱり分りません。
30球あるのですが、形は色々、どうしていいものやら。
その他の特徴としては、黒っぽい部分と薄茶色の部分があるくらいです。
黒いところが上になるのでしょうか?それとも比較的色の薄いところ?
購入店と別の園芸店に聞きに行ったのですが、「分りません」の一言で…。
給水させて、芽を少しださせてみて植えようかなとも思いましたが、給水は24時間のみと箱に書いてあり、確認できそうにないです。
せっかく買ったものなので、失敗なく綺麗に咲かせたいと思っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ぽー 2004/09/19(日) 00:27:45
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=7371
ふうん、アネモネの原種なんですね。ほかにブルーやバイオレットもあるんですね。
でも「吸水は24時間のみ」って、どういう理由なんでしょ。↑のサイトでは、そんな注意は書いてありませんが・・・。「平らなほうが上」「湿らせた用土で、膨らんだら植えろ」って、ごく普通のアネモネ球根と同じですよね。こちら(日本)のサイトがいい加減なのか、そちらのお国の注意書きがオカシイのか?

悩んでもうしょうがないから、試しに5球とか10球、吸水・発芽させてみて、球根の形や皮の色から上下の「傾向と対策」を探ってみてはどうでしょう?

吸水方法ですが、まおさんはいつもどうしてます? 湿らせた砂やバーミキュライトに載せておくのが一般的ですが、球根の上下がわからないのでは、この方法ではやりにくいですね。
私は去年、「冷蔵庫法」でやりました。ぬらしたティッシュをしぼり、球根をくるんで、野菜保存用の透明袋(呼吸できるもの)に入れて冷蔵庫の野菜室へ。たしか1週間ぐらいでほとんどが発芽(あれ?発根だったかな?)したのを確認してから植え付け。例年失敗が多いんですが、去年はこれで成功率が上がりましたよ。
無事に発芽が確認できれば、まおさんの球根も、なんとか植えられるのではないでしょうか。

まお 2004/09/19(日) 01:05:23
ぽーさん、さっそくの返信ありがとうございます。
上記のサイトを見てきました。確かに平たいほうが上って書いてありますが、どこに平たい面があるの?という感じの球根です。
それにしても4球で約500円とは。30球500円で買ったので少し得した気分です。
いつもはアネモネは砂でやっています。(バーミキュライトは手に入らないので)
ぽーさんの冷蔵庫方法、成功率があがったのことなので、今回ためしにやってみようと今思っています。
ところで、24時間というのは、腐りやすいからでしょうか?
この点は不明です。
ためしに5球ほど、ぽーさん冷蔵庫方式、別の5球は砂の上で24時間給水方式でやってみて、どこから芽がでるのか確認してみます。
私貧乏症なんで、失敗するのは嫌なんですよ〜。(貧乏症でなくとも失敗はいい気がしませんが)
今回は実験と思って、他にも色々条件を変えてやってみますかね・・・。

しゅうくん 2004/09/19(日) 15:26:56
アネモネブランダ 一昨年悩みました どこかのHPに解らない時は横にして植えて と書いてあったのですが 私の買ったのもどこが上か下かもわからないので 一度植えて(水遣りは徐々に) 根が出た頃そっと掘り返しました 昨年は 面倒なのでそのまま植えっぱなしで 今年大分球根が大きくなってました   

サイトー 2004/09/19(日) 17:14:38
僕はバーミキュライト派です。
水に浸すのは24時間というのは、硬実種子の発芽促進みたいな理由じゃないのかな。あまり長時間だと窒息死しちゃうよって事でしょ。
それなら、湿った土で呼吸できればいいんじゃない?
とがった方が下とは書いてあったけど、わかりにくいんだよねー。
結局ばらばらと湿ったバーミキュライトに入れて発芽?発根?してから、「おー、こっちが芽だったかぁ」って植え直しました。

まお 2004/09/19(日) 23:25:22
[[解決]]
しゅうくんさん、サイトーさん、お返事ありがとうございます。
今は10球のみ吸水させている状態です。
残りのものも、カビさせないよう管理して、すべて根を出さして、上下確認をしてから植えて見ます。
だいたいどういった所から根が出ると分るとありがたいんですけどね。ま、買ったからには、がんばらねば!
実はまだ吸水させていない球根をボウルに入れて、台所の机の上においていたんですが、子供がそれを見て「何これ〜。今日のおかずか」ってつぶやいてました。

ぽー 2004/09/20(月) 23:24:28
今日、ホームセンターに春の球根を買いにいったら、ありましたよアネモネブレンダのミックス。
ほんとに不定型のヘンテコな球根ですね。
今年はアネモネ植える予定なかったのに、思わず買っちゃいました。3球で299円(高っ!これでも100円値引き後の値段)を2袋(^^;;

草丈8〜20センチ、花期3〜5月。宿根との表記はなし。説明に、
〔植え付け前に――育苗箱で湿らせた土に植え(覆土1センチ程度)、1〜2週間 涼しい所で根出しをする〕
とあります。しゅうくんさんのやり方に近いですね。

サイトーさんはバーミキュライトの上に載せておくんですか、埋めちゃうんですか? 私は載せておくやり方だとなかなか膨らまなかったり、カビさせちゃったりして、どうも相性が悪いんです。なので去年は、冷蔵庫でやってみたんですが。
上の説明とあわせて考えると、埋めてもいいみたいですね。

なお、発根後は〔元肥を混ぜた排水のよい土に植え、土の表面が乾いたらたっぷり水を与える〕。花壇植えなら株間3〜5センチ、コンテナなら球根と球根が重ならない程度(1センチ程度あける)で植えるといいそうです。

サイトー 2004/09/23(木) 08:46:19
解決済みのとこ失礼します。問いかけにお答えします。
>サイトーさんはバーミキュライトの上に載せておくんですか、埋めちゃうんですか? 
埋めます。ちゃんと考えあったわけじゃないんだけど、無菌バーミキュライトなら腐る率も低いかな、とか。発芽試験でキッチンペーパーやらバーミキュライトなんか使っているから手元にあった。温度は涼しくなっていたけどね。だから結果的にはぽーさんのやり方に近いかも。デス。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター