ほうせんかについて

[園芸相談センター]の過去ログです

まーみこっこ 2004/08/17(火) 13:32:01
ホウセンカの葉が黄色くなり、ポロポロと落ちてしまいます。(高さは30cm程)水は、土が乾燥しない程度にあげていますが、一日中ベランダに置きっ放しにしてしまっているのが原因でしょうか?元気に花を咲かせてあげたいのですが何をどうすればいいのかわかりません。夏休みの観察日記で子供が育てているのですが、このままだと枯れてしまうのではないかと心配です。何かよい方法をアドバイスしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

ぽー 2004/08/17(火) 21:39:24
最近、やはり夏休みの観察でホウセンカがうまく咲かないというご相談がありました。
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200407/04070280.txt

ウドンコ病やカイガラムシ、ハダニなど、葉や茎に虫とかヘンなものがついていませんか?
ついていなければ、水不足かもしれません。多くの草花は「土が乾燥しない程度」で大丈夫なんですが、ホウセンカはとても水を欲しがりますので。
また、ベランダに置きっぱなしとのこと。日照が強すぎたり、鉢が暑さで蒸れている可能性もあるかもしれません。

まーみこっこ 2004/08/18(水) 20:06:06
もう手遅れなのでしょうか?
強風にあおられ根っこが抜けて倒れてしまっていました。
なんとか復活させてあげる方法はありませんでしょうか?
学校から持ち帰った時はとても生き生きしていたのに・・・。
よいアドバイスあればどうかお願いします。

ぽー 2004/08/19(木) 00:06:12
大急ぎで植えなおしてあげれば、間に合うかもしれません。
ここ千葉でも相当強い風が吹き、帰宅したらベランダの鉢がいくつか倒れていました。でも植物自体の根っこが抜けて倒れるというのは、根の張りが少なかったんでしょうね。
根ぐされは考えにくいので、やはり水が足りなくて、根が成長しきれていなかったのではないかしら。

倒れたホウセンカの根をなるべくいじらないようにして、鉢なりプランターなりに植え、たっぷり根元に水をやってください。葉もしおれているでしょうから、ジョウロや霧吹きで葉にも水を。お風呂場のシャワーで頭から水をかけてもいいですね。
そしてこのあと2〜3日、涼しい日陰(室内でもよい)で様子を見て、回復してきたようだったら、少しずつ(1週間ぐらいかけて)日なたに慣らしていきます。その間、水を切らさないように。葉水も1日に1〜2回、続けてください。
肥料は、日なたに出せるようになるまではストップです。

関東では、日曜ぐらいから涼しくなりそうだという天気予報ですが、まーみこっこさんとこはどうですか? ベランダが暑すぎるようなら、午後の直射日光が当たらないようにするとか、鉢の下にスタンドやレンガを置いて床の照り返しをやわらげるよう工夫してください。

それとお子さんの観察日記ですが、順調に成長するのを記録できたらそれが一番いいんでしょうけど、万一復活しなかった場合でも、あきらめないでくださいね。失敗したら失敗の過程や原因をきちんと記録し、考えてまとめる。それが本当の「勉強」だと思いますし、そういうことを理解してくださる学校であることを望みます。

まーみこっこ 2004/08/19(木) 17:53:18
こちらは東京です。残暑も厳しいです。(*_*)
早速、植え替えてみたところ、根っこがほとんど伸びていませんでした。土もとても硬くて、これでは伸びたくても伸びられない、そんな状態でした。4階の南向きベランダ、そして今年の猛暑はホウセンカには厳しかったのですね…。去年のミニトマトは特別なことをしなくてもとても元気に成長し、実をつけてくれたのでそんな気持ちのまま育ててしまっていました。持ち直してくれるといいのですが…。

ぽーさん、色々とアドバイス有難うございました。m(__)m
本当の「勉強」そのお言葉とてもズシンときました。もしも、持ち直すことができなくても「仕方ないや」と終わらせてしまってはホウセンカも浮かばれないですよね。最後まで責任持って育てあげたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター