ジニア・ロベリアが枯れ気味です

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽてと 2004/07/21(水) 13:32:28
ジニア(黄色の1.5cm位の花)・ロベリア(紫色の小さな花と小さなつたのような葉)の苗を1週間くらい前に購入し、庭にじか植えしました。が、夕方1回毎日水を上げてはいますが、枯れてきてしまっています。土は植える2週間くらい前に石灰と堆肥、肥料をおまいておいたのですが、もう復活は難しいのでしょうか?
同時に購入したペチュニア(朝顔みたいな花)・インパチェンス(朝顔の小さい感じの花)は同条件でもなんとかこの暑さでももっていますが・・・何かアドバイスがございましたらお願いします。

たちつ 2004/07/21(水) 21:11:49
ジニアは水切れ(乾燥過多に弱い)に萎れる。
ロベリアは多分暑さに弱いので、枯れてしまうでしょう。
ペチュニアも乾燥に弱く、徒長気味になるでしょう。
インパチェンス、多分一重と思いますが、暑さで葉落ちするでしょう。

ジニアは種が出来たら、涼しい半日陰で種蒔きし、株を更新する。
ロベリア・インパチェンスは涼しい日陰か遮光する。
ペチュニアは切り戻し、涼しい半日影か、軽く遮光すれば尚良い。
と考えます。

ジニア・ロベリアは買って間もないので、根張り・活着く・新旧の用土の馴染みが未だ合っていない。植え替えが偶々悪かった。大抵は表土の敷き藁でマルチングしたりやネットで遮光をしなくても、根付く筈ですが、何分高温多湿の時期ですから、多少弱るのはいたし方が無いものです。
ロベリアは2月末から3月中旬が植え付け時期。春の花。ハンキング寄せ植えの必需品。冬場は10度前後で霜や凍結を防げる陽だまりか日当たりの良い室内管理。
何れも、詳しくは、過去ログやネットサーフで。

ぽてと 2004/07/21(水) 22:53:38
たちつさん、ありがとうございます。
過去ログを見てみました。たちつさんのアドバイスも含め、改善を施してみたいと思います。
最近売っている苗を買ったので、てっきり夏の花かと・・、
そうでもないのですね。。

たちつ 2004/07/24(土) 19:16:03
夏場は花の種類も限られますので、花付きが売られています。
根土を崩さない様に、定植。
基の根土と新しい土の和合(水の馴染み)が採り難いものもあります。
若苗の場合は、少し土を落とす(新旧の土の融和を促進と根張り促進)・底を4分割にビャーと広げる(パンジー・ビオラ等)。(根切りと新根の促進)
花が咲けば大抵はその後の成長は遅くなります。時と場合に拠れば、開花の花を摘み取ります。根張りが旺盛になれば、後々の開花状況がよくなります。

ぽてと 2004/08/06(金) 00:14:39
[[解決]]
その後、4種とも鉢に移し、少し日を遮り水をかかさず切り戻し、ペチュニア一株は今花が2つ咲いています。もう一株はまだ花が咲かないですが、はっぱが元気になってきています。インパチェンスもぽつぽつと花がつきはじめました。
ジニア・・と思っていた花はメランポジュウムのようです??これもだいぶ茎だけ状態だったのですが、数日前から小さく黄色の花を再びつけています。感動!(あまり伸びてはいないですが)ロベリアは・・・残念ながら枯れたような状態から復活できてません。。
それでも切り戻しって何?という感じの初心者の私が、再び花を咲かせられたことがとても嬉しくて・・(涙)完全にガーデニングにはまってしまいました。今は時期的にはずれているのかもしれませんが、せっせと苗を購入してはいろんな花、ハーブ、野菜に挑戦中です。(とっちらからないようにしないと、ですね。)またこの掲示板で色々質問させていただくかもしれません。皆様よろしくお願いします。ありがとうございました。
余談;人の家のペチュニアのあふれでた鉢を見ると興奮します。あんなの作りたい!(苦笑)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター