サンセベリアの葉について・・
お魚だいすき
2004/07/04(日) 19:33:09
サンセベリアを春から日当たりの良い所に置き続けていたところ、葉が垂れ下がってきてしまいました。見た目は緑色で問題ないのですが、ふにゃふにゃと柔らかく元気がありません。これについて何かご存知の方教えてくださいm(--)m
たちつ
2004/07/05(月) 02:09:10
サンセベリア。潅水のし過ぎや日焼けで腐ったのではないでしょうか。
葉が透き通って柔らかければ、腐っている。日が良く当たると白が緑掛かり、艶が出て透き通ったように見える場合もある。
日当たりはあるに越したことは無いですが、日当たり不要・室内で良い。
低温・多湿には大変弱い。高温乾燥には大変強い。極端な話、1ケ月潅水不要、但し萎びてきます。水を遣れば、再び膨れてくるとか。
腐っていたら、健康な部分を砂に挿し木。上下を間違えないこと。6-9cm。半日影。潅水3-5日に一度位。
新芽が5cmに育つのに、3ケ月位かかるとか。
根が元気なら、根だけ砂に浅く埋める。発芽まで4ケ月位。とか。
何れも株分けで無いので、模様がなくなるとか。
温度は、15度以上、20-30度有れば何時でもよい。
実は私も、潅水過多で、一葉が腐ったので、3つに横切りして、2葉片発根し、1葉片が又腐ったので、切って再び挿しているところです。
最近同じような、Qがあり、送信したように思います。
過去ログにも沢山あります。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/sanse3.htm
http://kyoto.cool.ne.jp/speedmetallica/sannsuberia.html
上記の模様が、挿し木後は、大体下記の様になるらしい。
http://www.sankyofrontier.com/guam/zukan-atubatitoseran.html
園芸相談掲示板@園芸相談センター