オリヅルランの葉の色について

[園芸相談センター]の過去ログです

やよい 2004/06/06(日) 16:26:30
ヒロハナカフオリヅルラン、ソフトオリヅルランを数鉢育てています。ヒロハナカフオリヅルランのことでご相談致します。

世代交代を何回か繰り返し、8号鉢で越冬したヒロハナカフオリヅルランの中に1本だけクリーム色だけのものがでできました。
ある園芸書でオリヅルランの原生種は全部グリーンの葉だと読んだ記憶がありますので、先祖返りでもなさそうだし、抜くべきか、抜かざるべきか悩んでいます。

クリーム色だけの葉のものも先祖返りなのかどうかご存じの方がおられましたらお教えください。

Aquiya [URL:http://www.catv296.ne.jp/~aquiya/] 2004/06/06(日) 17:25:38
クリーム色一色の葉っぱを付ける株が出現した、というわけですね。
それは葉緑体がまったく無くなってしまったもので、「ウブ」とか「オバケ」などと呼ばれるものでしょう。さまざまな植物の斑入りの園芸品種によく出現しますが、オリヅルランではちょっと珍しいかもしれません。

光合成ができないので、それだけ切り取って植え付けても枯れてしまいます(緑の部分はまったくないですか? 全体が淡い緑色だったり、部分的にでも緑色の部分があれば生きていけますが)。ほかの株につながっていれば、そこから栄養をもらってしばらく生きています。

そのままにしておいても、ほかの株にさほど悪影響はないと思うのですが、さほど長もちせず、やがては枯れてしまうことと思います。

やよい 2004/06/06(日) 21:45:54
早速お返事頂きまして有り難うございます。
緑の部分はまったくありません。根の部分で他の株につながっていると思います。
ウブ・オバケという言葉も初めて知り良い勉強になりました。
斑入りの園芸品種に出現するとのことですが、持っているアイビーのセシリアなどにも一部白斑の葉が出ますが、これなどもウブ・オバケというものにはいるのでしょうか?

http://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/ichiran.html

ホームページ見させていただきました。
一株に中斑と外斑が存在するオリヅルランがあるなんて信じられない(*_*)としか言いようがありません。
でも欲しくなりました。

Aquiya [URL:http://www.catv296.ne.jp/~aquiya/] 2004/06/07(月) 00:44:43
アイビーの‘セシリア’のことはよく知らないのですが、葉っぱが出始めに白くて、後にだんだんと緑色になるのではないでしょうか? これは葉緑素を持っていて光合成できるわけですから、ウブではないようです。もっともアイビーはウブを生じやすいようで、我が家でもほかの品種で一枝全部が真っ白になってしまったことがあります。

お手持ちのオリヅルランも、せっかくですからしばらく観察してみてはいかがでしょうか? 万が一、‘セシリア’のような性質を持っていたら、とても価値のある園芸品種になるかもしれませんよ。

ホームページをご覧くださり、ありがとうございました。あのオリヅルランはごく普通に園芸店で販売されていたもので、誰も気付いていないようでした。ホームセンターなどでも注意して見ていると、結構面白い「枝変わり」などに出合うことがありますね。

やよい 2004/06/07(月) 09:27:21
[[解決]]
いろいろお教え頂き有り難うございました。
オリヅルランはせっかくですからいましばらく観察してみようと思います。こちらは地方の小都市でホームセンターや園芸店がそう多くはありませんが、それでも園芸店をまわる楽しみがまた増えました。
花の華やかさ等にばかり目を奪われるばかりでなく、いろいろ観察しながら見ていきたいと思います。また、何かありましたらよろしくお願いします。有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター