大葉とミニトマトのこと教えてください。

[園芸相談センター]の過去ログです

たにやん 2004/06/02(水) 17:24:39
ミニトマトの苗を3週間ほど前に植えました。プランターにミニトマト・マリーゴールド・ミニトマトと並べました。花が咲いてミニトマトがたくさんついてきましたが、背が低く20センチ弱です。まだどっしりしていて支柱も必要ないほどですが、これで大丈夫でしょうか?あと大葉ですが、同じ日に植えて、こちらもプランターに大葉・マリーゴールド・大葉と並べて植えました。一つは花がまっさかりで実ができ、葉が大葉のにおいはするのに、葉の表面がツルツルで、違う植物のようです。また葉もあまり大きくなりません。もう一つの大葉は花も咲き実もなりましたが、大葉本来の姿をしていて次々収穫できます。低いトマトやヘンな大葉はこれからどうなるのか、またどうしたら良いのか教えてください。

バラ初心者 2004/06/03(木) 07:47:35
背の低いトマトは、そういう品種だっただけの事では?
購入の際、札は見ませんでした?

とんぼ 2004/06/03(木) 09:36:16
私も大葉を植えていますが、まだ花はさいていませんよ。
以前に植えたときは秋口になったころに、花が咲いて種が出来た
ような??何故葉っぱがつるつるなんでしょうね?

レモン 2004/06/03(木) 09:57:38
超の付く、素人意見で申し訳ないのですが・・・
どっしり育つ⇒ 粘土質が、まだ多い土(いい畑みたいに黒っぽくない)
葉など巨大化したり、健康⇒ 超のつく完全分解された腐葉土がタップリ。(市販の黒土は、火山灰の色。)
もし、土が完璧だったら、ごめんなさい。。。<(。。)>ペコリ
http://www2.tokai.or.jp/shida/FarmAssist/tuchi_top.htm
↑土について詳しい。

花ちゃん 2004/06/03(木) 11:02:16
バラの新芽が毛虫に食べられました。
つるバラの新芽と新葉が、4〜5日留守にしていた間に丸坊主になってしまいました。毛虫がいっぱい着いています。同じ毛虫ですが、体長1センチから5センチぐらい迄、胴回りは、5ミリ〜1.5ミリで色は赤・黒・オレンジけっこうハデな色をしています。毛の長さは2〜5ミリ。特徴はニュッと1センチ位の黒いツノを出しています。ハエやカを殺す薬をシュッと吹きかけたら落ちて死にましたが、この毛虫は毒がありますか?毒気虫だとしたら落ちて死んだ毛虫の毛にも毒が残っていますか。どなたか教えてください。

ぽー 2004/06/04(金) 04:19:03
ミニトマトはバラ初心者さんの指摘通り、「そういう品種」の可能性が高そうですね。
大葉のほうは・・・ホントに大葉!? 素朴なギモン・・・
うちも毎年、こぼれ種から勝手に生えてきますが、まだ丈20センチぐらい。花芽のかけらもありません。園芸書で調べても関東標準で開花は9〜10月、私の実感でもそのくらいです。品種の違いか?とも思いましたが、一般に流通しているシソといえば大葉(青紫蘇)と赤紫蘇しか出てきません。市販苗なら、ムリヤリ早く発芽させたもの???・・・謎。(↓続く)

ぽー 2004/06/04(金) 04:27:51
たにやんさんの大葉は、いまどのくらいに成長してるんですか?
一般論でいえば、20〜30センチぐらいで摘心し、脇芽が伸びてきたら、下葉(硬くて香りがない)を順に摘みとる。これが柔らかく香り高い新葉を収穫するコツ。花が咲くと葉の香味が落ちるので、秋になるまで花芽は摘む。穂紫蘇を使いたいときは、開花前に収穫――というところでしょうか。・・・それにしても謎だ・・・

花ちゃんさん。別の質問は、「新規質問」からお願いしますね。

レモン 2004/06/04(金) 06:01:54
↑誤解を招く表現が有ったので、付記。。<(。。)>ペコリ
黒土は、色が黒くて、有機質タップリの土みたいに、
ふかふか・・という印象を持つ人がいるかも知れないが、
火山灰のために、ネットリ粘土質である。

たにやん 2004/06/04(金) 13:39:35
みなさん色々とありがとうございました。土は野菜用の土を新たに買って植えました。肥料は家にハイポネックスがあるのでそれを使いました。苗はホームセンターで買ったのですが、ミニトマトも大葉も一般的なもので置いてあった写真を見た限り、ごく普通のものだったんです。なんだかやっぱり疑問?????今日の育ち具合はミニトマトも大葉も約20センチくらいです。葉がツルツルのシソは下の葉が数枚であとは花がたくさん咲いてます。元気な方の大葉にもてっぺんには花が咲いてますが、見るからに大葉の形で味もイケてます。ミニトマトの方は濃い緑のミニトマトが鈴なりです。もう食べられるような大きさに育ってます。これからどうなることやら・・・でももし収穫できたら我が家の初収穫野菜になるので、あきらめずにこれからもがんばります。

ぽー 2004/06/05(土) 05:54:10
謎の大葉がフツーの大葉に変身するか興味があるので、ぜひ続けて栽培してください。いずれにしても花が咲くと株自体の老化も進むので、あまり咲かせないほうがいいと思うのですが・・・。
つるつるの葉は、下のほうについてるんですよね? 下から4〜6枚の葉は、上の葉が育ってきたら摘みとってしまったほうが、株全体の葉をフレッシュにします。(つるつるを取ったら、新しく出てくる葉は平凡な葉かなあ。知りたい!)

たにやん 2004/06/06(日) 00:19:47
謎の大葉は葉があまりできず下の葉をとったら坊主になるので、とりあえず明日、花を全部切ってみます。それって摘心になってしまうんだろうか?と心配しつつ・・・画像を乗せられないのが残念です。画像をのせられれば、一挙に解決?するのに・・・元気な大葉の方は今日も収穫でき、おいしい大葉をいただきました。大葉って毎日どんどん大きくなるので2日毎に食べてます。毎日は葉の数がまだ少ないので無理ですが・・・

こば 2004/06/06(日) 18:05:47
ミニトマトですが、果実肥大に栄養をとられて生育の方の分が不足しているのでは・・・。
肥料とか与えてみてはいかがでしょうか。(少々で良いと思いますが)あと、水管理が大葉とトマトで少々違うのではないかと思います。プランターのようなのでやや乾き気味かと思います。
大葉の方は少々水不足かも・・・。

ぽー 2004/06/08(火) 08:58:01
<花を全部切ってみます。それって摘心になってしまうんだろうか?
そうなりますね。同じシソ科のバジルは摘心必須!ですが、シソは摘心してもしなくても、それなりに育つ気がします(おととし両方試してみましたが、大きな差はありませんでした)。
うちは今年、バジルもシソも、いまいち生育がよくありません。毎日収穫できているたにやんさんがうらやましい!

ミニトマトは一番果がつきましたが、やはり本体の伸びが悪いので5日前に全部摘んじゃいました。その後ぐんぐん成長しています。

たにやん 2004/06/13(日) 21:27:14
色々と教えていただきありがとうございます。先日元気大葉も珍大葉も花を切りました。元気大葉はここ数日の雨でほっといたら通常1.5倍くらいのオバケ大葉になっていて、今日あわてて食べました。珍大葉の方は丸坊主になったまま成育はあまり良くありません。ミニトマトは一番下の大きな玉がだんだん色が薄く黄色っぽく?なってきました。でも背の高さはあまりかわらないのにトマトがたわわになってきているので実を採ったほうがいいでしょうか?肥料も蒔いて、両方のプランターに米のとぎ汁も蒔いてみました。

たちつ 2004/06/13(日) 23:24:45
ミニトマト。怪奇大葉は知りませんが、ミニトマトやエンドウ・アサガオには蔓無しの矮性種があります。育成20cm!! まぁーそんなものでしょう。正常といえば正常、小さいと云えば小さいです。
大葉は、サルビア? の一種だったりして。

めいちゃんママ 2004/06/14(月) 15:35:21
我家にも実家から貰って来てからこぼれ種で出て来るにまかせたアオ紫蘇のプランターがあります。春に土を替えそこねたり、肥料を忘れていたりすると、葉が小さめで薄くてスベスベした感じのが、間延びした茎にチラホラという状態になります。触るとハラハラ散ってしまいます。食べると一応シソの味、香りは今一。私は野生に戻ったのだと思っていたら、息子には紫蘇のリベンジだと言われています。慌てて植え替えたり、切り戻して肥料をやったりすると、その後大抵は普通の葉になります。いつまでも戻らないのがあるのですが、その頃には他のが茂ってくるので間引きます。

たにやん 2004/06/15(火) 12:04:16
たちつさん、めいちゃんママさんアドバイスありがとうございます。20センチくらいでも大丈夫なんだ!とちょっと安心しました。トマトは一つがだんだん赤くなりつつあり、収穫が楽しみです。珍大葉は肥料が足りないのか、マリーゴールドに栄養を取られているのか、わかりませんが、また肥料をあげてみます。皆様に色々とアドバイスを頂きながら楽しんで育てられます。ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター